chaba log2

2017/10/21

気になる雑記:20171021

カテゴリー: 雑談 — タグ: , — chaba @ 05:01

「ファイナルファンタジーXV オンライン拡張パック:戦友」の配信が11月上旬に延期。単体の販売価格は1980円(+税)に
オンライン拡張。

PS VR「The Elder Scrolls V: Skyrim VR」、発売日が決定! VRで体験する、新たなタムリエル。圧倒的な没入感で楽しめる「1人称視点の」RPG
12/14発売、税別5980円。

「黒川塾 五十四(54)」聴講レポート。アーケード,コンシューマ,スマホでヒットを飛ばした三冠王・岡本吉起氏が掲げるゲーム開発理論とは
かつての「ゲームなんか好きじゃない」発言の真意とか、パズドラを抜くべくモンストを磨き上げた経緯とか。

「真・女神転生」シリーズ25周年企画――アトラスサウンドチームの4名に“メガテンサウンド”への思いや制作エピソードを聞いた
ビデオゲームの語り部たち 第1部:焼け跡に生まれ,スペースインベーダーとともに戦後のエンターテイメントを支えた「池袋ロサ会館」
SMEの新規レーベル“UNTIES”が、インディーゲームの未来を切り拓く
後で読みたい系。

昨年発売されたタイトルが買い求めやすい価格に!「日本一ソフトウェア ヒストリー 2016」が実施
PS Storeにて、Vita版「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」が3600円など。

「CARAVAN STORIES」,10月22日に配信する「第5回公式生放送」の詳細が公開に。応援ユニットの対決企画や新コンテンツの紹介を予定
コレも事前情報ばかりでなかなかリリースされませんね。

ブラウザ向け戦艦ゲーム「真・戦艦帝国」の事前登録受付がスタート。CBTは11月上旬に実施,軍事知識を競うクイズ企画も
アクションじゃなくSLGなのね?

コントローラーにもマウスにもなるモーションデバイス「Raccoon.Clip」開発中。「Civilization」から「マリオ」まで対応予定
$49からの出資を受付中。U字型のデバイスを手のひらに上から引っかけて握る。ボタン類もありそうだけどひねったりパンチしたりといったモーションがメインみたい。ひねることでハンドルにもなる、と言うけどコレってマリオカートがWiiでやってたけどあまり良くなかったような… ハンドルは固定されてないと辛そう。スマホVR等にもいいかもだけど、普及するのかな。

OSレベルのアンチチート機能、Windows Fall Creators Updateで実装
「対応するゲームのプロセスを監視し、チートらしきふるまいを検出した際に開発者に報告するというもの」らしい。

アニメ『ハクメイとミコチ』1月放送開始!PV公開! キャスト:ハクメイ:松田利冴 ミコチ:下地紫野 コンジュ:悠木 碧 セン:安済知佳 イワシ:松風雅也
原作を知る作がまた一つ… さすがに原作ほどのみっしり感は無いけど背景は頑張ってるような? むしろアレだったら背景にCG使ってもいいんじゃないかとか思ったが。CGで無数の葉や枝がゆらゆらと…って綺麗より不気味になりそう?

日産 不適切な検査 少なくとも20年近く前から
日産がどんどん悪化していって笑えないけど変な笑いが漏れそう。さすがに20年前ともなると私のティーダも対象になってたりするんだろうか。でももう10年無事に乗ってるしなあ。

「架空請求ハガキ」に注意 法務省かたり「訴訟で財産差し押さえ」 数百万円詐取された被害者も
うちもだいぶ前だけどこの手のハガキが来たことはある。

天皇陛下退位19年3月末 即位・新元号4月1日で調整
東京五輪は新元号で迎えるのですね。

■MRその後
ちくちく試してはいるのですが。まず右目側右端が霞む問題、片目ずつ閉じても左側には感じ無いよなーと思ってたけど、HMDを顔面に密着させるようにするとわりと改善する気がする。そして微妙に左右にずらす感じにしても改善するようなので、頭蓋骨が綺麗な円を描いてるわけじゃなかろうから微妙な左右のゆがみにより発生してる、のかも? あとHMDが、スマホVR用のそれみたいにモニタ部分を顔面に押しつける形で後頭部を締める形式ではない(後頭部下方から前頭部上方の斜めリングで固定してそこからHMDをぶら下げている。たぶんPSVRも同じ形式)ので、がっちり固定されない印象がある。そのぶん締め付けがキツくないのはいいんだけど、きっちり締め付けたほうがよく見える感じなのはちょっと残念。このへんは機器と自分の肉体のクセを把握して折り合いを付けていくしかなさそう?

あと最大の難点に感じてるのが、スクリーンショット撮りづらいこと。PCでプレビューできるからそこで撮れば良いのだけど、SS撮っても自動でセーブされるわけでもなく何かグラフィックソフトにペーストしてセーブする必要があるので、HMDを外さないとできない。しかしHMDの向いた方向にプレビューも出るのでなかなか思ったようなSSも撮れない。HMDのカメラから見える範囲じゃないとコントローラも感知されないぽいし。マウス操作も可能なような気もするので、そのへんはなんとかなるかなあ。あるいは画面をリアルタイムで撮りながら操作して、あとからSSを取り出すとか?

そして開発環境もよく解らん。Unity使えば良いらしいし、ただ3Dモデルを鑑賞するぐらいは手軽に出来そうではあるんだけど、モーションコントローラーを取り込めないとゲームにならんですよね。HMDを振り回すゴルフとかスマホVRにあったけどさすがに酔い一直線だし。そのあたりのノウハウが出てこないとなかなか手を出せない感。WebVRも使えるんだったっけ。

ストアに並んでいた無料アプリもいくつかDLしました。「HALO」の新兵訓練?みたいなアプリは射的みたいに出てくる平面敵をバリバリ撃ちまくる系。ありがちなシューターだけど、こちらが固定で動かないのは酔い抑制にもいいのかも?

2017/10/19

MRが来た

カテゴリー: PC, ゲーム, 開発 — タグ: , , — chaba @ 17:11

mr20171019a

そんなわけで来ましたWindowsMR。モノ自体は届いていたのだけどようやくセットアップするに至る。箱を持つと、さほどずっしりとは来ないのが意外な感じ。これがOculus RiftとかHTC Viveとかだとずっしりどころじゃなさそうですね。センサーとか機器も多いし。

とりあえずWindowsのアップデートから始まって、なんか端末ごとに順次準備してくれるみたいだけどそれを待たずに手動でもできるということなのでそちらでお願いしました。そちらは問題無く進行。まあ1時間ぐらいかかりましたが。そしていよいよAcerのコレを接続、するとセットアップ画面が立ち上がり、「条件が整っていません」とかで動かせないときた。グラフィックチップ(970M)が△付いてるのはギリギリOKてことなんでしょうけど、グラフィックドライバが駄目みたいで。なのでNVIDIAのアップデートってどうするの、と検索したらなんかGeForce Experienceとかを入れたらアップデートできました。そしてようやく上記のセットアップ事前審査でもOKが出て、進行することに。HMDと両手のコントローラをそれぞれ使って、室内うろつき系と無制限系があるみたいだけどとりあえず座ったままでよさそうな無制限で、チュートリアルを経て記事でも見たことのある部屋へ。開発者版ではセットアップにもいろいろ手間があったとも聞きますが、そのあたり改善されたのか、OSやドライバを整えた後はすんなりでした。

mr20171019b

これはPC上のプレビューですけど、HMD内ではうろうろきょろきょろできます。外部センサー無しで、視線も手元のコントローラも感度は良いようです。コントローラのリング上に散りばめられた白LEDが若干キモい気はしますが。

そういえば音声ガイドとしてコルタナさんがずっと喋ってましたが、アレはMR機器メーカーじゃなくMSが用意したチュートリアルとしてボイスも入ってるんですかね? まあWindowsMRなんだからソフト面では基本MS製なんでしょう。ボイスといえば音声コマンドも可能みたいだけど、さすがにまだ試してない。

そしてここからMRエクスペリエンスが…始まらない。ていうかここまでやるだけで肌寒いのに妙な汗をかきまくり(まずドライバが駄目って時点で少なからず動揺した)で、酔い気味の気分にもなってしまいました。なのでひとまず今日のところはここまでとしておきたい。GPUがギリギリなのも描画に余裕が無くて酔いやすい要素になってるかもしれない。ちょっと気になったのは右目側の右端のあたりが霞んだ感じに見えていることで、機器が悪いのかこちらの目が悪いのか、あるいはそういうモノなのか? あとスマホ用HMDみたいに、前後とかレンズ間の距離を調整できないのはちと辛いかもしれない。HMD自体の装着感は悪くないです。頭でかいことに自覚ある私でも問題無く装着できましたし。ちょっと面白かったのが「Share with your friends」と書かれた小さなパッケージで、中にはいわゆるニンジャマスク的なアレが入ってました。しかも黒いのでなんかプレミア感?

Powered by WordPress