chaba log2

2024/05/23

気になる雑記:20240523

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:32

PS Store「スペシャルセール」本日5月22日より開催! 「ARK:SA」や「GBVSR」などが登場
「ドラクエの日」を記念して「ドラクエ」作品を対象としたセールを5月22日より開催 ニンテンドーeショップ、PS Storeにて開催
バンダイナムコエンターテインメントのダウンロード版ゲームが最大84%引きに! 6月5日まで 「Tales of ARISE」や「バトオペ」が対象
「龍が如く」シリーズや「Fallout 76」などがお買い得! PS Storeにて「2,000円以下セール」開催
「龍が如く7 光と闇の行方」が20%オフ,「ペルソナ5 タクティカ」が30%オフ。「セガ 5月スペシャルセール」が本日開始
セール中!

ディズニー「マーベル作品、過去作予習しなくても楽しめるように方針転換してくわ」ただし・・・
特にドラマシリーズまで必修にしてるのが不評な模様。

「これが大谷効果か」 大谷翔平選手が「お~いお茶グローバルアンバサダー」就任で売上が5倍の店舗も 伊藤園 「お~いお茶」のまとめ買いも
今度はお茶か!

「ピザにパイナップルはありかなしか?」ドミノ・ピザが総選挙 パイナップルを堪能できるメニュー発売を機に ピザにパイナポー論争の決着がつくか?
実際に食ってみたら普通にアリだと思った。

青森県はスマホスタンドにぴったり? 陸奥湾や下北半島の形を生かしたスタンドが爆誕し注文殺到 下部にケーブルを接続できるスペースも用意しています
鹿児島県だと溝が深すぎて安定しなさそうだな…

9歳息子、野生のリスにカメラをかまえて2秒後…… 驚がくのショットに「スゲー!!」「感動しました」と称賛 突然訪れたシャッターチャンス!
突然目の前に現れたエゾリスがちょっと水を飲んですぐ去ったのを逃さず捉える。

今月、結婚する。
同棲からの結婚で、結婚式とか要らんでしょと思ってたけどお互いの親と会ってみたらすごく喜んでたので身内だけの神前式も悪くないかとかいろいろ前向きになっていく話。どうぞお幸せに。

選択肢もだけど「ギャルゲの文法」的な特有の言い回しというか、一般的にそんな言葉使わねえだろ的な言葉が出てくるともう駄目で、この手のゲームは苦手。ストーリーが良いと聞いて触ってみた『Ever17』とかもそれ系で断念したぐらい。関連記事

何このカワイイ英才教育。関連記事

2024/05/22

終末トレ & バーテン & Re:Mon & Étoile 7話 & Lv2チート6話

『終末トレイン』7話。ゾンビ女王に囚われた静留を救出するため3人も電車を降りる。なんとかゾンビに紛れるために顔に絵の具を塗ってゾンビのフリをするが… 突然のセガサターンと『ハウス・オブ・ザ・デッド』。相変わらず畳み掛ける会話劇が凄いな。セリフの量は随一じゃなかろか。

『Lv2チート』6話。突然現れた魔人ヒヤ。フリオへの攻撃をかばったリースに重傷を負わせる。すぐさまリースを回復させたフリオ、怒りに燃えてヒヤをボコボコにする…

『バーテンダー』7話。ホテルのウェルカムドリンクを考えてほしいと佐々倉がいつもの2人から無茶振りを受けていると、チェンが来店。亡くなった兄の代わりに父が経営するホテルの跡取りを要求されて、近く父が連れ戻しに来るという。なのでバーテンダーとして生きることを父に納得させるために佐々倉のもとで修行を積ませてほしいと頼み込んでくる…

『Re:Mon』7話。人間側の攻勢を3度撃退したオガ朗たち。エルフと協議して今度は本格攻勢に出ようとしていたら、人間側が英雄を持ち出してきた。一方でオガ朗側に下っていた人間の女騎士は、オガ朗への忠誠は変わらないが王国貴族としての努めも果たしたいと申し出る…

『Étoile』7話。各レーサーに「一番速いレーサーは?」と聞くインタビュー。当然キングと皆が応える中、当のキングは「走りたくない相手ならいる」と応える… 今回は2レースの豪華?構成。5話のレースシーンからすると物足りなさはあるけど、特に後半のほうはドラマ側で盛り上げてたので良かった。ソフィアが目立っていたので白いKOSEのマシンがソフィアだというのをようやく覚えたかもしれない。あとは凛とキングとクイーンぐらいか。レースシーンについては5話でコンテ担当した麻宮騎亜氏がまた9話でやるらしい? なんだかんだで面白くなってきてる気はするんだけど、いまいち再生数は伸びないのね。

気になる雑記:20240522

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:26

『ステラーブレイド』開発元、同作PC版移植と続編の開発を検討中。大成功したので、新規IPとして成長させる方針
ビジュアルは良いけどいろいろ物足りないところもあったらしいので、続編も出せばどんどんこなれていくんですかね。

新作オープンワールドARPG「鳴潮」,本日19:00に事前ダウンロードを開始。開始時報酬では,星5選択可能武器や2人の星4共鳴者などを配布
最近ニコニコでもやたらPVを見ますな。

Apple WatchとiPhoneでゴルフがもっと上手くなる! ゴルフ初心者が新機能対応のアプリで試してみた
AppleWatchのセンサー精度が向上して、IPhoneのカメラでフォームやボール・クラブの軌道を分析可能に。

「GPT-4o」の声、スカーレット・ヨハンソン激似に本人激怒 「アルトマン氏のオファー断った」ため似た声優で再現か
同氏が声で出演していたAIとの会話をメインとした映画『her』を想定したらしい実際のAIへの実装オファーがあったけど断って、しかし同氏によく似た声の声優が起用されていたことで猛反発。どうしても映画の世界を再現したかったということなのかもしれんが…

子ども3人のママ、軽バンの荷室をフルフラットにしたら…… お部屋みたいな空間に激変!「車内とは思えない」「見ててウキウキする」 ワンオペお出掛けのハードルが下がったそうです
「本当はハイエースが欲しかったけど子供の教育費を貯蓄したい」「子育て期間は長いようで短い」「小さかった子どもたちも4人で寝るのは手狭になってきた」などなど、大変そうだけど楽しんでる様子が素敵。

GENKINGが教える「浮気を見抜く簡単な方法」がマジで凄い!! これは信ぴょう性高そうだ
浮気とかしないのが前提だけど、こうやって試されるのもしんどいですわね。相手への愛情をガリガリ削られるとか表現してる人もいたな。

別の方も同様にロックアイス容器そのままにクリームソーダを楽しむ様子をアップしてたけど、やはりこの不健康そうなグリーンが最高ですわね。でもコーラフロートも良いなとか。

関連記事にもあるけど、寝込んでいる妻に「俺の飯は?」とかと同じ系統か。

2024/05/21

夜クラゲ & このすば3 & 転生鑑定 & 怪獣8号6話 & 月導2 19話

『夜クラゲ』6話。新曲の歌詞に苦心する花音。そんな中、別曲のDMでプロデュースの依頼が。その相手は初回で花音が路上ライブに乱入した「みー子」で、地下アイドルとしてこのまま芽が出ないと契約解除もあると語る。プロデュースにあたって本人の生活実態を知りたいと密着取材すると意外な実像が見えてくる… いきなりバイトで「らっしゃっせー!」と気合の入ったボイスを聞かせたりとか、なかなかドタバタもありつつ面白かった。

『このすば3』6話。アイリスのネックレスの危険性を知らせたクリスとともに、王城へ侵入するカズマ…

『転生鑑定』6話。州の提督が暗殺され、後継者争いが本格化してしまう。郡内会議に病身の父の代理として出席したアルス、リシアの父とも会う。そして届いた援軍要請に、アルスは自ら軍を率いて出ようとするが…

『月導2』19話。ロッツガルドの変異体騒動、ついにクズノハが掃討に動き出す。その圧倒的な戦闘力に真を侮りさんざん罵っていた商業ギルドマスターもビビる…

『怪獣8号』6話。キノコ型怪獣が出現、カフカら新人隊員も初任務に駆り出される。図抜けた能力のキコル以外の新人らもそれぞれ活躍して見せる中、カフカは自分の得意分野を活かそうとする…

気になる雑記:20240521

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:41

スクエニの不調は“FF”の新作に現れていた? ゲーム好きマンガ家が抱いた違和感
『FF16』も『FF7リバース』も、作りて側が見せたいもの・遊ばせたいものを優先していてストレス多いのが気になったとか。

生後6カ月の赤ちゃん、ママと目が合ってニコッ!からの…… 無敵のかわいさに「撃ち抜かれた……」「癒しをありがとう」 かわいいの破壊力がすごい……!
ママに満面の笑み、からの照れたように顔を伏せる。

関連記事にも言及あるけど『江戸前エルフ』も同様の描写がありましたな。今放送中アニメだと『となりの妖怪さん』にも。

なんかもう知らんやつばかり並んでる… 関連記事

そーっとベッドに乗って丸くなる大型犬。なんとなく『動物のお医者さん』のチョビとミケを思い出した。関連記事

荒々しいけど的確というか、何を描いてるのか解るってのがまず凄いなと。関連記事

黒人主人公でも別にええんちゃうの?という受け止めだった日本人側も、この修正でちょっと炎上している模様? 日本人以外を主人公に据えることで知らない土地や文化に触れる冒険感を出したかったというのなら納得できるけど、「日本人主人公じゃ没入できない」という意図なら差別意識ということになるのかな。関連記事

重いことで知られるアプリを同時に余裕で動かして見せるスペック。関連記事

2024/05/20

狼と香辛料7話 & じいばあ & リンカイ6話 & 魔王学院2 17話 & 望まぬ不死9話

『狼と香辛料』7話。銀貨騒動を終えて新たな街に到着したロレンスとホロ。早速報酬として得た胡椒を売却に商会へ。では計量を、となったときにホロが奇妙な動きを見せる… 原作でもやたらと印象に残っている天秤のエピソード。そして最後に羊飼いノーラ登場、CV続投らしくコメントは歓喜にあふれる。

『じいさんばあさん』6話。じいさんばあさん、東京の長女のもとへ。孫娘・未乃とついでに東京に詳しい将太も案内役として同行。巣鴨ショッピングなど堪能する…

『魔王学院2』17話。竜の大群が襲撃との報を受けて勇者学院側が迎撃へ。三馬鹿も珍しくまともに活躍を見せる中、アノス一行はその元を絶とうと動き出す…

『リンカイ!』6話。打倒平塚に熱を上げすぎて体を壊した熊本、記録会でことごとく規定以下のタイムしか出せず。2週間後の追試でも復調できず、養成所退所になってしまう… 熊本の退所を見送った皆が燃えるあたりとか、平塚も冷酷に見えてそうでもないあたりとか。

望まぬ不死』9話。迷宮行きは控えているレント、銅貨1枚の不人気クエストを受けて孤児院へ。病に伏せる院長のために「竜血花」を求めて龍が出るという毒沼へ…

気になる雑記:20240520

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:34

100万再生突破の「超簡単クロッカン」レシピを読み上げてくれるのは……? 小さな名アシスタントに「心奪われてしまった」「可愛すぎるw」 ナレーションが聞きたくて何回も見ちゃう
3歳息子のナレーション。「みっくっちゅなっちゅ」の破壊力よ。

日本のサッカー、めちゃくちゃ金がかかるスポーツになっていた!貧困家庭の子どもたち「夢を諦めざるを得ない」
スパイクも2ヶ月で買い替える必要があるとか。他にウェアなど用具はもちろんクラブチームに所属するならその月謝に遠征費もかさむ。サッカーはボールさえあれば、と思ってたけどそういうわけでもないらしい…

覚えておきたいキズパワーパッド。関連記事

スクエニのスマホアプリ、すぐ終わってしまうという印象を裏付けるデータ。関連記事

2024/05/19

映画『グランツーリスモ』

カテゴリー: ゲーム, 映画 — タグ: — chaba @ 11:11

映画『グランツーリスモ』観ました。実話ベースでいろいろ脚色はしてるんだろうけど、リアルレースにゲーム内の表示を組み合わせて見せるのは面白いし解りやすいと思った。プレイ中の様子にリアルカーが半透明で重なっていく映像は予告でもさんざん見たけど、アレがやっぱり強いなと。そしてとりあえず恋愛要素は要らないかなーと思った。そこにちょっと絡む冒頭あたりのリア充パーティ?も要らんというか見てらんないというか。そのリア充の代表みたいな弟が、「バレなきゃいいんだよw」みたいに自分から騒ぎに兄貴を誘って行っておいて警察が来たら「うわぁ俺のサッカー人生終わりだぁぁ(泣」とかなってそれを兄貴のドライビンクテクニックで回避してみせるあたりとかはわりとしんどかった。レースはレースで、いかにも悪役というレーサーやチームが出てくるし。ああいう危険行為ってペナルティにならんのかなとかいうのは野暮なのか。ゲーマーのサクセスストーリーをありがちな青春ドラマのフォーマットに入れ込んだらこうなるのかなと。
ところでPrimeVideoでいろいろ観られるのは助かるんだけど、洋画は字幕で観たい派としては基本吹き替えばかりなのはちょっと辛い。なんていうかノリが違う気がするんですよねえ。今回ちょっと印象良くないのもそのへんが影響している気もするし。

忘却バ & とんぼ6話 & ダン飯20話 & NEWGATE 5話

カテゴリー: アニメ — タグ: , , , — chaba @ 05:40

『忘却バッテリー』6話。野球って何だっけという圭のために勉強会だと藤堂宅に押しかける5人。セクシーな姉と幼い妹に迎えられるが、そこで語られるのは藤堂が野球から離れた経緯だった… 中学2年時からスカウトが来るほどの注目選手だったが、葉流火と圭のバッテリーに打ちのめされてイップスを発症、それによりエラー頻発で自暴自棄になりという過去が辛い。親が見当たらない感じなので姉が水商売で家計を支えてるのだろうか?

『オーイ!とんぼ』6話。とんぼの刺激となるライバルを求めてイガイガは島外へ。すぐに戻ることを知らされていないとんぼがひどく嘆いていることも知らないイガイガ、同じフェリーで出ていた洋子の姪が九州ジュニアで勝利したと聞き、島へ呼ぶよう要請する。そしてやってきた姪の「つぶら」、とんぼに似た野生児っぽいところがありつつもとんぼのおおらかなプレイと相反するものを見せる…

『ダンジョン飯』20話。イヅツミを加えてたどり着いた、前回レッドドラゴンと遭遇した場所。そこは雪と氷に覆われていて、4層あたりから流れてきた魚も凍っているので解凍しようとしたらアイスゴーレムが現れる… イヅツミが俊敏な身のこなしでなかなかの戦闘力を示し、それ以外でもいろんな猫っぽい仕草や態度を見せる。OPEDにも描き加えられてたりするしすっかりメンバー入りに。

『NEW GATE』5話。ヴィルヘルムにいろいろ告白し、教会問題は任せて何かあったらと連絡手段を伝えて別れたシンとシュニー。「月の祠」に戻ってティエラにいろいろと語って夜は更けていく…

気になる雑記:20240519

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:09

「プロジェクトEGG展disk1 ~レトロPCゲームの世界~」会場レポート。1984年以降に発売された懐かしのPCゲームを見て触って体感するイベントが開幕
PC-8801FE実機による『ソーサリアン』展示とか、当時のでかいパッケージ展示とか。いろんなタイトルのビジュアルやキャラをでかでかとプリントしたTシャツは外では着られないけどちょっと欲しい。

「タイトーマイルストーン3」11月発売決定! 「バブルボブル」など名作アーケードゲームが7タイトル以上収録
『バブルボブル』『レインボーアイランド』以外は知らない筋肉バトルばかり。

ゲームボーイ風の縦持ちゲーム機「AYANEO Pocket DMG」や外付けGPUボックスなど,AYANEOが新製品を一挙に発表
3.92インチモニタでゲームボーイ型の『AYANEO Pocket DMG』とか、3.5インチモニタでGBミクロ型の『AYANEO Pocket MICRO』とか。小さいのは可愛いくてカッコいいと思うけど、もう老眼には無理。

【噂】ソニー、新型携帯ゲーム機を開発中とのリーク!ただし遊べるのは◯◯だけ
PS4タイトルがプレイ可能な新型PSP…? まあまだPS5を携帯型にするのは無理…ならリモートプレイ可能にすれば…? ついでにVitaや旧PSPにも互換性というかアーカイブプレイとかできたら素敵?

「日本になぜジョブズが生まれない」と言ってる人、未来のジョブズ(風呂入らない性格の悪いオタク)が目の前にいても排除すると思う
成功したジョブズ氏は神格化されてるけど、成功する前のジョブズ氏(のような人)は普通の日本企業では排除されるしまず面接で蹴られますわな。

邦キチ!映子さん「Netflix実写版シティハンター」の”鈴木亮平こそまさに理想の冴羽獠”にお納得 「変態仮面をやっている安心感」への共感も
大好評みたいなんだけどNetflix契約しないと観られないのが残念。『変態仮面』はPrimeVideoにあるみたい。

ヒガシマルうどんスープの人のお宅で暮らすリクガメさんと猫さんの漫画が声に出して読みたくなる「すべてのリズムが気持ちいい」
ヒガシマルうどんスープの人、古文調でテンポよく綴られる文章が凄い。

【動画】次世代の交通手段『空飛ぶクルマ』が東京都内を初飛行するもツッコミ殺到「これ◯◯◯◯じゃねーか」
小型ヘリもしくは人が乗れるドローンだとツッコミ多数。まあ往年のSFのエアカーみたいに空中をスイスイってのは技術的にも法令的にもハードル高そうね。

凄いなコレ。関連記事には折り図?も。

関連記事や同アカウントでは「リバースランジ」「HIT」などのエクササイズも。

関連記事

そういえばどこかの飲食チェーンがマスクつけないで調理しますとわざわざ宣言して批判を浴びてたな… 関連記事

身内にもいるんだけど、エスカレーターやエレベーターを降りた地点で立ち止まってキョロキョロってのはさすがにやめてくれと。しかし言っても改善しないよのね… 関連記事には自称「運が悪い」を全部自業自得だと決めつけるなという指摘もあってそれはその通りなんだけど、しかし上述のようなことを回避してくれたら嫌な事象に遭遇する可能性を下げることは可能だとは思う。

そういえばケンタッキーの不評アプリは改善されたのかな。関連記事

関連記事では脳の異常により視覚に支障を来している可能性の指摘が多数。

生産段階での規格外品は加工に回すとか近隣で販売とかすれば、というのも簡単ではないのでしょうね。関連記事

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress