『中のひと』6話。クレイがパンと食事しか食べてないのを見たベル、食材が減らないとこぼす。それを聞いたクレイだが、料理は素人が手を出すものではないと父の教えを語る… 後半では装備品が整ったクレイが探索を再開。
『サクナヒメ』6話。ようやく実ってきた稲穂。しかし地震が起きたり川に異変が。調査に向かうと、アシグモが異変の根源に案内する…
「PS5 Pro」正式発表。AIによる画質向上・レイトレーシングの強化など
噂通りにProが発表されたみたいです。11/7に119800円で発売。とうとう普通に10万円越えてきた。
ソニーが『PSP2』を出すという噂が浮上「PS4と同じスペック」「AMDと既に契約済み」「PS5のゲームも実行可」
めっちゃ気になる…けどお高いんでしょう? そもそも噂レベルを出ない話っぽいし。Vitaも好きだったけど流行らなかったなあ…やっぱり専用メモリカードが厳しかったか。
レジェンド達によって紐解かれる「D&D」の50年。黎明期の1970年代からTSR終焉までが語られた“50周年記念セッション”レポート(前編)
すっかり歴史的な存在感。
コカ・コーラの自販機でApple PayやGoogle Pay、PayPalのQR決済可能に
AmazonPayも対応。
「やる気以前のダースベイダーのテーマ」で不思議と元気が出てくる人続出 「出オチだわww」「色褪せない名作」と今また話題 明日も頑張れそう
ユーフォニアムとスライドホイッスルによるアンサンブル。ピーヒョロロ〜みたいな感じのアレ、スライドホイッスルっていうのね。
「どういう表情www」 “22歳双子女子”がディズニーランドで険しい顔 なぜ?→実はその約15年前に…… 思わずほっこりな結末 楽しいディズニーランドで何が……
ビフォーアフターはよく見かけるけどだいたい笑顔。なんだけどコレはムスッとした表情。7歳時の再現だけど、何でしょうねちょっとケンカとかして機嫌悪い状態で、でも親に「ほら並んでー」とか言われると素直に従ったとかそんな感じですかね。
デカァァァァァいッ! 大自然の中で焼く“超ビッグサイズピザ”がとんでもない大きさで165万再生 「たべたいーー」【海外】 釜もピザもでっかいなー!
とりあえず鶏まるごと4羽をさばいてミンチにしてソーセージ作るところから。
大好きなお姉ちゃんは宿題中→しびれを切らしたワンコ、ありあまる愛が怒りへ…… 「圧がwww」「ワンツーワン指導ワロタ」 は、早く終わらせなきゃ……!
勉強とかしてると猫が目の前にゴロンとなって邪魔してくるってのはよく見るけど犬もそうなのか。
人付き合いが下手で職場の人間関係で悩みがちな妹が役職として関西に転勤してしばらく経つんだけど、職場のおばちゃん達がおかずとかおやつをくれる、旅行に行くと告げると割引券でデスク埋まる、トラブルがあっても仲間同士で解決してくれるって聞いて、なんか東京が異常なのかもなって思った。
— ニャンボス (@nyanboss) September 8, 2024
おばちゃんのアメちゃんパワーに救われる人が。関連記事。
『ロシデレ』6話。アーリャとともに生徒会選挙に出ると宣言した政近。そんなアーリャに対して有希は、誰よりも政近を愛していると宣言する。最有力候補として評価の高い有希に対抗するために、政近はアーリャと作戦を練る… やたら甘いものを好んでいる描写が多いアーリャさん、ロシア女性が年齢を重ねると体型的な変貌が大きいのはこういうことかと思わせる。
『逃げ若』6話。小笠原邸宅から綸旨を盗み出した玄蕃と時行。そこに地獄耳・市河助房が迫る。なんとか脱出した時行は、あらためて尊氏の怪物ぶりを聞くことに…
『マケイン』6話。千早と一緒にいたのを綾野に見られて問い詰められる温水。誤解は解けたがなんだかんだで焼塩と八奈見を加えた5人で遊びに行くことに。和やかに楽しんでいたが、とある失言により焼塩は失踪してしまう。陸上部も休んでいるので自宅を訪問して母親に聞くと祖母宅にいるということで文芸部のメンバーで会いに行くことに…
坂口博信氏と植松伸夫氏が手がけるRPG「FANTASIAN Neo Dimension」,TGS 2024で国内初の試遊やトークショーを実施予定
AppleArcadeの『FANTASIAN』をベースにボイスや難易度設定などを追加してコンシューマに。
【速報】『PS5 Pro』マジで来るぞ!!ソニー、9月11日0時にPS5に関するプレゼンテーションを放送、PS5設計のマーク・サーニー氏が登場
テクニカルプレゼンテーションって何だろうと思ったらProが来るとみなされてるのか。
「蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者」,ティザーPVを公開。メインキャラクターの描き下ろしイラストなどが確認できる
アニメ版のビジュアルをベースに、蜘蛛子が成長しつつダンジョンをさまよう話? 人間キャラも結構出てくるみたい。
[インタビュー]ゲーム業界でがんばっ定年! サクラ大戦をドット絵から“今の感じ”に転換させたグラフィッカー,吉田 徹氏(58歳)
漫画を描いてばかりでゲームにはあまり詳しくないままにグラフィッカーとして入社、美術系学校出身の同期が多かったそうな。『ファンタシースター2』以降のシリーズや『サクラ大戦』シリーズに関わる。
「iPhone 16」発表 A18チップで「Apple Intelligence」をサポート 空間ビデオも撮影可能に
$799〜みたいです。日本だと12万円ぐらい?
iPhoneの新OS「iOS 18」は9月17日配信! 「ゲームモード」や「Apple Intelligence」が登場【Apple Event】
XRはそろそろ足切りされるかなあ…
【予約開始】話題のヤバいアレ『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』、単行本1巻が10月29日発売! 更新された最新第6話もヤバさが限界突破wwwww
頑張れもちづきさん、死なないでくれもちづきさん。
「今の人、知り合い?」
と嫁が聞いてきたデパートで学生時代の元カノに遭遇
目が合って2人とも多分気付いたけど、お互い家族連れになってたのでスルー
すると嫁から、さっきのセリフが
「いや別に?何で?」と答えたら
「女の勘。すれ違った時の空気感的に元カノ?」
即死体験アンビリバボー— ダル医車 (@barimendoi) September 8, 2024
奥様が鋭いのもあるけど夫さんのほうが解りやすく挙動不審だったのかも、という指摘も。関連記事。
CLAW A1M、Amazonでセール対象になってたので買ってみました。Switchと並べてみたらやっぱりちょっと大きい。ひとまず『FF14』を入れてみたら普通にプレイできました。キーパッドコンフィグも無しに。GPUは積んでない感じなんですかね、『FF14』においては人物の影が怪しかったりはするけどおおむね問題ないです。ただやっぱり字が小さいと辛いのはどうしようもなく。そのへんSwitchだと小さくても問題が少ないのは、まああのサイズ前提で作っているからでしょうねえ。Switchよりは大きいけど意外と持ってて苦にならないのは重量がそこまで無いのか、あるいは手元のグリップ形状が良い感じなのか。ちょっとアクション系も試してみたいけど、『原神』とか『ゼンゼロ』といった最近のは描画能力的に厳しいかなあ。
あとコレ、スティックの根本がレインボーカラーに変化して光ったりぐるぐる回ったりするのです。どうにもゲーミングPCというのは派手に光らせないといかんのだろうか。いまだ馴染めないのだけど、そのうち慣れてくるとそれも愛おしくなってきてしまうんだろうか。
『推しの子2』6話。女好きでトラブルも起こしがちな鴨志田だが、2.5次元俳優としての能力は高く原作イメージをきっちり舞台に昇華して見せることができる。そんな鴨志田と物語で対決する役柄の鳴嶋は、以前ドラマでアクア・有馬と共演していた。それまでは自身のルックスで女性人気も高くて何もかも思うように行ってるように感じていたが、アクアと有馬の演技に撃ち抜かれて以降は自分の演技力も自覚するようになり意識を変えつつあった。鴨志田からは演技力の無さをさんざん嘲笑われてきたが、無力感に打ちのめされるキャラクターに深く共感してアクアのアドバイスも受け入れて、鴨志田との対決シーンでそれがついに爆発する… 2.5次元舞台ってスクリーンにエフェクトや字幕を大きく出したりして、漫画的な演出も結構出したりするのね。現物見たことないけど。
PS5『アストロボット』はずっっっっと面白いすごいゲーム。TPS+MOBA『Deadlock』にハマる。『ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ』は潔い。今週のゲーミング
『アストロボット』、「真っ当に直球に堂々と面白い」そして「技術的に面白い・すごい」らしい。『Deadlock』を勧める記事が複数。
プレステ5値上げにゲーム好きマンガ家も悲鳴 過去ハードと比べて分かった“現状のおかしさ”
発売当初は約5.5万円だったのがじわじわ上げてきて今回約8万円に。歴代ハードは徐々に下げていったのに、と。もう日本でPS売るの諦めてるんじゃないの、とまで。Xboxみたいな存在感になっちゃうんだろうか。
【悲報】元ブルアカスタッフが関わる新作『プロジェクトKV』が中止に「ご心配をおかけしました点、深くお詫びします」
『ブルーアーカイブ』スタッフが大量に抜けて『KV』を立ち上げ発表していたけど『ブルアカ』に似ているという批判も多かったみたい。
「Ankerって中国企業なのに日本で売れてるよね。中国感を隠すのが上手い」
確かにXiaomiとかHuawayとかは名前からしていかにも中国ですものな。
「世界で一番愛してる」 マックで月見バーガー発売→毎年100個を食す熱狂的ファンの投稿に「俺も幸せ」 今年の「月見」をレビューしてもらいました
またドライブスルーに行列ができるシーズンかあ…
【悲報】ワーキングホリデーで稼ぎに行ったはずの日本人、生活困窮者の炊き出しに並びまくる・・・「300人中50人が日本人」
英語ができないから仕事が無い、って。
歳を取るとこのラーメンハゲになるんだよな pic.twitter.com/w0Woj6GwMG
— ゆっくりライアン (@sp8a79) September 4, 2024
なろう系の転生チートなんてのも根底はコレかもねえ。障害が生じてもあっさり片付けたりとか。「ざまぁ」系でも、逆襲するまでのストレスが延々と続く(ストレス数十話でざまぁ1話とか)のはしんどい。関連記事。
夏バテした母と一緒に扇風機にあたる猫たち pic.twitter.com/EiuPr5vKEk
— 猫は液体 (@jirosan77) July 9, 2024
愛が暑い。関連記事。
冷やしみたらしプリンを作りました。
練乳入りのミルクプリンにひんやりもちもちみたらし団子。甘じょっぱいは最高だ。 pic.twitter.com/RmuWlLYqCx— 藤原ひとみ (@hitomi__0619) August 29, 2024
魅惑のビジュアル。関連記事。
『ラーメン赤猫』5話。仕事に疲れたサラリーマンが癒やしを求めて来店したり、動画対応とかしてくれる弁護士の五所川原さんが実は大の猫好きで一時期ブラシ係として働いていたが猫愛がウザいので解雇されてたり、雨天で来客少ないのを憂いた女性常連客がなんかガタイのいい男性をナンパして連れてきたり。常連さんがいろいろ出てきたけど、今後は来店モブもただの背景じゃなくて誰がいるかとか気になるわね。あとクリシュナが換毛期でイライラして怖いって話もあった。
『Nier』17話。ハッキング汚染された2Bを介錯したA2、その記憶には自ら削除した領域があった… かつてのヨルハ部隊の降下作戦とその失敗、そして地上レジスタンスアンドロイドたちとの交流。
『しかのこ』6話。怒涛のショートエピソード集。と言いつつ普通に繋がってる話もあったけど。わりとこの構成のほうがテンポ良いかなとも思ったりした。後半は普通の構成で、生徒会の猫山田が暗躍しそうでそうでもなかったり。
『異世界スースク』6話。エルフの集団を操る男が登場、囚人仲間だった連中が殲滅されてしまう。ついでになんかバリア張ってきて一行は歯が立たず、さらに精神攻撃まで受けてしまう…
ゲームエンジン「Godot」主要開発陣、「Unityユーザー大量流入」を恐れていた。オープンソースゆえの受難
Unityの課金騒動による不信感の高まりからの離脱先としてGodot利用者が急増。機能的に不足師ている所も多いので批判が殺到するのではないかと不安だったけど意外と寛容だとか。
食べた桃の種を土に植え、4年育てたら…… 想像を超える成長→果実を大収穫する様子に「感動しました」「素晴らしい記録」 投稿者さんの愛情をしっかり受けて成長!
まず桃の中にあるのは殻で、それを割ると種が出てくるそうな。植えて7ヶ月で発芽、4年ちょっとで結実。白桃の種だったのに黄桃が実るというのはなんか育て方によるのか? 桃栗3年とは言うけどたしかに時間かかるのね。
夫婦がドリンクを頼み、お互いのものを一口飲むと…… “夫婦あるある”な以心伝心に280万いいね【海外】 夫婦で以心伝心!
夫婦で別々のドリンクを頼み、あコレは相手が好みの味だわとお互いに認識して交換。
“100均アイテム”でガンプラの洋上戦闘ジオラマを作る人が現れる 「レジン使わず水中表現?」「天才かよ」の声 水の表現がすごい
透明で数センチの深さの透明プラケースを青や緑で水中断面っぽく塗装、ガンダムとズゴックの膝辺りで水面となる位置で切断、裏返したプラケースの底を挟んで固定することで水上バトルを表現。
1歳赤ちゃんと子犬が出会ったら…… 絵本のような優しい触れ合いに「可愛いの塊」「ずっとこの時間が続きますように」 かわいいハグ!
もともと大きなハスキーが家にいてモフモフ大好きな1歳児、新たな子犬ハスキーとの触れ合いがなんとも愛らしい。
【悲報】最近サウナで「ドラクエ行為」が嫌がられているとニュース報道されてしまうwwwww
何のことかと思ったら集団でぞろぞろ移動する行為らしい。サウナはまだいいけどその後の水風呂に団体で来られると迷惑度が上がるらしい。
アザラシ幼稚園も好きだけど、先日お客さまから教えていただいたアムールトラの親子の配信も好きで交互に見ている…
アザラシと比べると動きが少ないけど、お母さんトラと2頭の子トラが仲良く暮らししてて癒し#熱海MuddyCat #熱海 #BAR #猫 pic.twitter.com/aBU7mCTdTL— 熱海 Muddy Cat (@muddycat_atami) August 21, 2024
ママの巨体の寝返りに潰されそうになりながらじたばたしている子供が可愛い。関連記事。
度々ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんが
CL東京に当選したのでライブを休んで
ポケカの大会に出場させて頂きます https://t.co/rHJQISg04G— 高橋Yagura🐶(ポケカ大好き) (@wachacha_yagura) September 5, 2024
たびたび大会出場でライブ欠席してるらしい。関大な事務所だな。ライブでも「今日もアイツはポケカ大会行ってまーす」とかネタにできるから良いのか? 関連記事。
『異世界ゆるり』5話。迷子猫を探したり、ゴブリン倒したり。双子に海を見せたいと街を出ようとしていたら立ちふさがる者が…
『魔導具師ダリヤ』5話。神殿で視力回復してもらったダリヤがカフェでお金かかったなあとか感慨にふけっていると、迫るイケメン。先日の騎士様は伯爵家の末っ子ヴォルフだった。ヴォルフと剣に付与魔法を付ける話とかで盛り上がったダリヤ、貴族御用達で紹介が無いと入れない魔導具店に連れて行ってもらうことに…
『杖と剣の』5話。氷のトップクラス魔導士ユリウスに全力で喧嘩を売ったウィル、魔導大会にコレット・シオンと組んで出場することに。全力で飛ばすウィルに黙ってついて行っていたシオンだが、その心中は煮えたぎっていた…
『VTuberなんだが』5話。淡雪の事務所に後輩VTuberが入り、早速その配信が始まる。しかしどいつもこいつも曲者ぞろいで…
Powered by WordPress