chaba log2

2024/12/09

気になる雑記:20241209

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:48

『Path of Exile 2』は遊びやすいハクスラ。『インフィニティニキ』楽しいけどUIがちょっと不満。『OW2』感覚で遊ぶ『マーベル・ライバルズ』。今週のゲーミング
『インフィニティニキ』、ファッションメインでゆるく楽しめそうだけどPS5だとやや扱いづらいとか。

100年後の教科書に使われそうな画像が話題にwwwwwwwwwwww
VRChat内のテレビ画面で戒厳令を知るアバターたち。

なんかいろいろシュールな感じらしい? 関連記事

トロとかピポサルとかパラッパとか、近年見かけない輩もちらほら。関連記事

2024/12/08

魔王2099 8話 & アオのハコ & ダンダダン10話 & 転スラ3 16話

魔王2099』8話。マルキュスを倒したベルトール、魔導学園地下宝物殿にあるという秘宝を求めて電脳魔導都市・秋葉原へ… 学園で理事長補佐とか担任?とかのCVが日笠氏で、怪しいチャイニーズみたいな独特の喋りで登場。最近日笠氏はやたら濃厚な悪役が目立ってたから普通?の役でなんか安心感。

アオのハコ』10話。熱が下がって復調した大喜だが、千夏に看病されたときの距離感に戸惑っていた。思い悩む大喜に対して千夏は気にしていない素振りだったが、2人きりになったとき、距離感を縮めるのは「よくないこと」だと宣告されてしまう…

ダンダダン』10話。宇宙人たちをなんとか撃退したものの、戻ったときに学内で裸で発見されてしまったことから騒動に。味方の多いアイラだったが、モモを悪者に仕立てようとする周囲に反論する。そうしているとドーバーデーモンが再び現れるが、傷ついてボロボロでまた倒れてしまう…

転スラ3』16話。リムルを新たなる魔王として森の支配者として見極めようと、テンペストには各所から様々な種族が押し寄せていた。彼らに対応するため謁見式を開催することになったが、それぞれにクセのある者たちがやってきて…

気になる雑記:20241208

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:50

『ブループロトコル』が中国で新生!?バンナムの新作MMORPG『スターレゾナンス』PC/スマホで配信決定!
中国でまさかの復活というかリメイク? ビジュアルはそのままに、コンテンツが豊富になりそう。

MSX BASICで「アフターバーナー」を作ってみた。BASIC職人が動画を公開中
背景が文字サイズぐらいの矩形を並べて奥からスクロール、水平回転も対応。自機や空母・給油機などは再現度高いドット絵でミサイルも撃てるけど、敵機はさすがに無理だったか。

8.8型2in1「GPD Pocket 4」が国内発売。370+64GB+2TBの最強構成もアリマス
老眼じゃなきゃこういうのもアリかなとも思ったが、10型のGPD WINでもキーが小さいとタイピングが普通にできないのでやっぱり普段使いは無理だった。

「FUNAI」のテレビ・Blu-rayディスクレコーダー、ソフトウェア更新終了 船井電機の破産を受け
ちょっと前にFUNAIのテレビ買ったんですよね… FireTVが使えなくなったりするのかな。

PayPay、他社クレカ締め出し撤回 25年夏までは現状維持 以降は「利用料を負担してもらう可能性」
とりあえず現状でも普通に使えてはいたのか。もう駄目になってるのかと思った。

「これ普通に売れる」 大谷翔平、“真美子さん&デコピンの皿”が好評 その無邪気さにツッコミも……「グッズ販売してくれ」 かわいいイラスト!
大谷夫婦とデコピンと思われる『パワプロ』タッチのイラストが描かれた犬用ボウルが注目を浴びる。コナミからのプレゼントなんですかね。

結局こういう“朝ごはん”が一番うまい! 最強すぎるビジュアルが25万再生突破 「ハウルみたい」「背徳感えぐいwww」 これは絶対おいしい
豪快で美味そうなのは間違いないけど、味噌汁が1人分じゃないのが気になった。

2024/12/07

とんぼ22話 & ニナ9話 & 嘆きの亡霊10話

オーイ!とんぼ』22話。前半を終えてとんぼは1つスコアを上げ、トップ陣はひのきがその1つ上にいるだけでエマ・つぶらはとんぼと並ぶスコアに。しかしひのきはペナルティの自己申告を怠ったことをずっと気に病んでいた…

星降る王国のニナ』9話。フォルトナではアズールに王位が譲位され、その使者がやってくる。その中にアズールがいることに気づいたニナはなんとか言葉を交わそうとするが…

嘆きの亡霊』10話。先日の騒動を終え、リィズとシトリーの帰還パーティをティノとともに酒場で祝うクライ。そこに地方都市から「竜殺し」アーノルドのパーティがやってきて酒場で横柄な態度をとる… EDシンガーの「P丸様。」がCVの歌姫?が酒場で歌ってそのままEDに流れ込むという構成だった。

気になる雑記:20241207

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:27

クリスマスの定番ソングなど冬テーマの30曲が歌える!「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」にて10日間無料キャンペーン開催
12/6の10:00〜12/16の9:59に開催。

そういえばピンクが多いほうをこちらではよく見かける気が。関連記事

なんか耳が丸いなと思ったら「たぬ吉」という名前らしい。関連記事

ミロとビタミンDサプリの併用は過剰摂取になるかもという指摘も。関連記事

ハードの垣根を超えて仲良く。ピカチュウは96年だから直撃世代、という指摘も。関連記事

2024/12/06

きのこ & ネガポジ9話 & アクトリ10話

カテゴリー: アニメ — タグ: , , — chaba @ 05:38

きのこいぬ』9話。ある日庭できのこいぬが胞子を飛ばしていると、塀の向こうから覗き込む男性が。再度見かけたときにはその弾性は頭に巨大なかたつむりを乗せていて、かつて庭に埋まっていた頃にかたつむりにかじられた経験のあるきのこいぬは恐怖する… というわけでこまこの弟、あゆむが登場。ついでにプラムとつばきも登場。なんかつばきのCV千本木氏によるローテンションボイスがクセになる感。「学校始まって以来の秀才」とかのコメントを入れられがちだけど。千本木氏、『ダンジョン飯』マルシル、『ぼざろ』廣井きくりなどとなかなかクセのある役をいろいろされてますのね。

ネガポジアングラー』9話。台風来襲。ほとんど客も来ないので常広はレジでひたすら「FGノット」の練習。釣りにも出かけられない店員たちは奥で適当な材料を店内からかき集めてテキトーな鍋を囲んだりしていた。すると雨に濡れた借金取り3人組が来店する… どこからともなくアンコウが出てきたのには笑った。アイスさんがモデル仕事の予定なのでリアルスケールで出てたけど、台風で仕事中止になってデフォルメ体型にぐにゅっと変形してみせるのがさすがのプロ根性。そしてコスプレしてんなーと思ったらEDクレジットに「幼女戦記製作委員会」の文字が。姉さんコスプレに誘われてたけど、貸金業としてはあまり顔が知られるのは良くないか?

アクロトリップ』10話。今月の魔力がほとんど尽きているというクロマ。なんとかクマ怪人をひねり出してみると暴走、巨大化してしまう。そこに駆けつけたベリーブロッサムも巨大化して… なんか全体に演出が独特だった。巨大化したベリーブロッサムが何故かキョロキョロ上空を見回してたのが謎。

気になる雑記:20241206

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:20

基本プレイ無料の新作オープンワールドRPG『無限大Ananta』のアナウンストレーラーが公開。舞台となる都市の日常や作中のカットシーンと思われるもの、戦闘パートなどのゲーム内の様子が見れる
都市部MMORPG。

新作オープンワールド『インフィニティニキ』グラフィックが美しすぎると話題に!PS5/ハイスペPCで遊ぶとやべえぞwwwww
「健全なStellaBlade」「アクションを簡略化した原神」とか言われている模様。衣装のひらひらふらふわ感とか各所の質感とか、PS5などの高精細グラフィックが活きまくるらしい。

ソニー「PSポータルは大成功」新型携帯型ゲーム機の開発を後押しか
クラウドストリーミングを充実させるには通信環境がどうなんだろう。

1枚の画像から探索可能な3Dワールドを生成できるAIモデル「Genie 2」発表。命令に合わせ自動的にゲームをプレイする「SIMA」との連携も
【すごすぎ】Googleの新しい生成AI、画像1枚から完全にプレイ可能な3Dゲーム世界を作り出してしまうwwwww
入力操作に沿ってどんどんワールドを構築していって1分間はそれを保持できる?

【PC版無料配布開始】映画全9作を追体験できる『レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ』&欧米舞台のバス運転シム『Bus Simulator 21 Next Stop』Epic Gamesストアにて
今週の無料配布!

「楽天スーパーSALE」にてセガ・アトラスタイトルが最大84%OFF! Switchソフトの特価セールも
「地球防衛軍2」が過去最大割引で千円以下に! D3P、最大84%OFFのニンテンドーeショップ「クリスマスSALE」開催
「A列車で行こう はじまる観光計画」「A列車で行こう ひろがる観光ライン」が初の50%オフに。My Nintendo Storeで年末セールがスタート
セール中!

ウマ娘,「FFXIV」のオフィシャルバンド・THE PRIMALSが「第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~」に出演決定
19時終演予定って、本家が始まる前にきっちり終わらせるのね。

小学生に聞いた流行語大賞2024!! もちろん「ふてほど」は無いが「まいたけ」がランクイン
まいたけカワイイ。

試される大地、ってやつか。関連記事

重い言葉。関連記事

2024/12/05

GGO2 & まほなれ9話 & 竜生人生8話 & モブ3話

GGO2』9話。SJ3終了から一週間。華蓮は美優に、GGOを続けるか迷っていると告げる。そこにSJ3上位陣への新たなイベントの通知が。それは強力なAI搭載のNPCグループを制圧するPvPvE形式のもので、NPCを倒すのが目的だがプレイヤー同士の闘いも容認というか推奨するようなものだった。レンは前回と同じ4人のチームでイベントエリアに踏み込む…

竜生人生』8話。魔将軍らから3日後の再訪を予告されたドランたち。しかし森の族長たちは翌日にも進軍して魔界の門を破壊すると決める。そして各部族が手分けをして進軍する…

まほなれ』9話。学園がフェスティバルに向けて慌ただしくなる中、クルミはマ組への編入試験を勧められる。同様に勧められていたユズとともに悩んだ結果、受験することを決意する…

モブサイコ100』3話。勢いで肉体改造部に入部したものの、ランニングだけでへばって倒れてしまうモブ。その帰宅時に、怪しいマスク装備の女からモテるようになるという宗教に勧誘されてついていくと…

気になる雑記:20241205

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:23

Victrix製ギター型コントローラー「Riffmaster Wireless Guitar」が12月9日に発売! 予約受付開始 Xbox/PC対応有線コントローラー「Gambit Prime Wired Controller」も同時発売
普通にギターの形をしたコントローラーってのも珍しいような。『Rocksmith』対応は…ってアレは実際のギターでいけるか。

『はじめてのグランツーリスモ』PS5/PS4向けに12月6日より無料配信!初代『グランツーリスモ』へのオマージュ作品 PlayStation VR2に完全対応(PlayStation 5用のみ)しています
一種の無料体験版か。

Ubisoft、大阪とサンフランシスコのスタジオ閉鎖へ。『XDefiant』開発中止の巻き添えに
最近いろいろ苦しい話が伝わってくるUBI。大阪スタジオは『Rocksmith+』とか作ってたらしい。

化け物男子恋愛ADV『文字化化』クリエイターの“心労”で開発終了の意向―過剰なユーザーへの対応に悩まされる 個人・少人数制作のインディーゲームのファンとして考えさせられる出来事
小規模開発だとこういうこともあるのか… もっと先の構想もあったみたいだけどユーザー対応に疲れ切ってもう離れたいとすっかり嫌になってしまった様子。

UE,Unityだけじゃない。インディー開発に向いた「Ebitengine」「GameMaker」「Godot」と,それを支えるコミュニティ[IDC2024]
『GameMaker』は非営利なら無償で利用できるのね。

【悲報】撮り鉄さん、とうとう自分たちのコンテンツを破壊してしまう・・・
先日どこかのワイドショーか何かで、某列車のラストラン?をやってたら撮り鉄が大挙して押し寄せて、終いには線路際のローアングルまで撮ろうと構えている有り様に列車が緊急停車してた。列車が停まったら一斉に逃げ出すあたり、悪いことやってるって自覚は一応あるのか。

三つ子赤ちゃん、パパの美声に思わず…… 1300万再生の最高なリアクションに「左から順に 無 笑 泣」「可愛すぎるじゃん」と大反響 興味津々です
熱唱するパパを、ぴったりひっついて凝視する三つ子ちゃんたち。

モノポリーとかジェンガとかUNOとかやって勝負事の駆け引きを身に着けろって話みたい。関連記事

素敵すぎて眩しくて正視できない。関連記事

ガンダムメタバース内で予約・販売、あとから普通にオンライン販売もするみたい? 関連記事

2024/12/04

甘神縁結 & メカウデ9話 & るろう33話 & 竜帝攻略8話

甘神縁結』9話。宵深子は舞昼と会い、宵深子が三姉妹の師となった経緯を語っていた。そして三姉妹と対面してそれぞれの夢を語らせる…

メカウデ』9話。アルマの力でオルデラを再封印しようとするヒカル。カガミ勢の助力もあってなんとか封印に成功するが、そこに迫る影があった…

るろうに剣心』33話。赤子を人質に取られた状態で、逆刃刀も折れた状態で苦戦を強いられる剣心。青空はその剣心に父が残した最後の剣を託すことを決意する…

竜帝攻略』8話。竜騎士団に潜入したジルだが、隊長エリンツィアの竜に威嚇攻撃を受けてしまう。エリンツィアの弟リステアードとも会うが、ハディスの異母姉兄である2人はハディスが竜帝だと確信していることを知る…

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress