chaba log2

2025/02/10

グリザイアPT 6話 & 令嬢おじ & 日本エルフ4話 & RINGING FATE 5話

グリザイアPT』6話。集まった幹部、春人の運転である場所に向かう…

悪役令嬢転生おじさん』4話。入学1か月で訪れるイベント、使い魔の召喚。アンナに続いてグレイス=憲三郎が召喚すると、そこにはマスコットサイズのグレイスと憲三郎の姿が… 転移後の憲三郎が昏睡状態だと知って一安心、そして娘はゲームの様子がおかしいことを知り、父がゲームの中に入ってるのではないかと思い当たる。ゲームなら当然だった召喚やり直しを、可能ならやるかと問われたアンナが「せっかく産まれてきたのに無にできない」とかいうのを見つめる憲三郎が娘の姿を重ねて見ていたのはちょっと親心を思わせてぐっと来たけど、アレって単に娘と同じことを言ってるなーってだけだったんだろうか。ともかく現実世界のほうも今後しっかりリンクさせてきそう。

日本へようこそエルフさん。』4話。マリーに日本語に慣れてもらおうと図書館で絵本を探していると、一廣の知人・一条薫子が勤務していた。マリーの可愛さにほれ込んでしまった薫子は、一緒に食事をと誘う… 主人公の知人女性が既婚者ってのは珍しいような。

RINGING FATE』5話。彩子に一目ぼれしたエデン、あっさり振られるも勝負を挑む。そのためにマシンを得るべく「原石」の採掘場に向かうが…

気になる雑記:20250210

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:53

『モンスターハンターワイルズ』の敵が手強い。『スト6』の舞をモダンで使うかクラシックで使うか迷う。『首都高バトル』とSteam Deck相性ばっちり。今週のゲーミング
『首都高バトル』は気になるけど、普段から首都高に馴染んでいるかどうかで思い入れが異なるのかもなとか思ってしまう。

『8番出口』『ANIMAL WELL』、『クリプト・オブ・ネクロダンサー』のスピンオフリズムゲームなどが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
セール中!

【べらぼう】“時代劇のヒーロー”が再登場 「うまいこといいおった」「ドヤ顔が好きになってきたわ」
「のちに『鬼平』と呼ばれる人です」と言われて出てた人物が再登場。お稲荷様がナレーションしてるし、「面白い本」を構想するときにコミカルな描写があったりとなんか大河っぽくない?演出が散見。

フランス人さん、ついに気づいてしまう「フォーク、木ベラ、トング…箸があれば全部いらんかった」
上沼恵美子氏の料理番組で、洋食の調理で料理人がフォークを使ってたら「箸使えばええがな!」とツッコんでたのを思い出した。

10歳と9歳と9カ月。みんなカワイイ。関連記事

過去作のビジュアルを3D化、オモチャっぽい独特のビジュアルが楽しそうで触ってみたい。DSで結構やってただけにちょっと期待。関連記事

2025/02/09

ニトくノ & 最強錬金5話 & アクエリ & A離脱4話 & 大大100 16話

ニートくノ一となぜか同棲はじめました』5話。マンションの両隣にひなとあやめが引っ越してきたり、政が風邪をひいてしずりが看病に奮闘したり。

想星のアクエリオン』4話。モモヒメへの想いで心が乱れて合体がうまくいかないリミヤ、モモヒメから誘われて水族館デートするが、そこで2人は遥か過去の記憶を思い出す… ダサ技が飛び出すとアクエリオンらしいと絶賛が飛び出す。

Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』4話。装備品メーカーからの女性冒険者向け装備品のプロモーション依頼を受けたクローバー一行。依頼のダンジョンに向かうが、そこで想定外の敵と遭遇する… それにしても生命の危機が伴うであろうダンジョン探索でもお気軽に生配信とかやってるのがどうにも違和感抜けない。さっきまで陽気にやってた人気者が一瞬でバラバラ死体を晒すような事態もありうるのに。そういう事態でもあー死んじゃったーとゲラゲラ笑われるような世界なのかな。

いずれ最強の錬金術師?』5話。仲間の装備を強化したいけど鍛冶師の当てがないので自分で素材集めて錬金したらいいと思い当たったタクミ。鉱山の街へ行きそこで鉱山内のモンスター討伐クエストのついでに採掘ができると聞き、ついでに目的地までの護衛依頼や道中でのトレント討伐などいろいろ受けて向かうことに… ブラック依頼群はあっさり片づけて、むしろ勇者勢が邪魔に来そうな感じに。

君のことが大大大大大好きな100人の彼女』16話。メイドの芽衣とデートに出かけた恋太郎だが、なんでも命令を聞こうとする芽衣に戸惑う… 後半ではヒロインズが皆メイド服に身を包んで狂乱の水鉄砲バトル。

気になる雑記:20250209

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:03

星を開拓・発展させる「コスモエクスプローラー」などの新コンテンツが公開された「第85回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届け
「コスモエクスプローラー」は「無人島開拓」より「イシュガルド復興」に近いんだそうな。

【Amazonセール】「鉄拳8」「Tales of Arise」などバンナムタイトルのSteamコードがお買い得!
Kindle本購入で30%のAmazonポイント還元、20日まで
セール中!

SSDもあるけど大事なものは外付けHDDに入れてるんでという話をしたら「HDDは壊れたらデータを取り出せる可能性はあるがSSDは壊れたら無理」と言われた
SSD速い!快適!と思ってたけど言われてみればそりゃそうか。HDDでのバックアップもやらないとですね…

【覇権】『推しの子』、アニメ単体だけで55億円も売り上げていたと判明! 2位は『ダンジョン飯』の33億円
しかしこのままアニメシリーズが続くとなると今後は鬱々とした展開らしいので戦々恐々。

セリアの“チョコレート型”でバレンタインチョコを作ったら…… インパクト強すぎる狂気のビジュアルに「あげたいし、欲しい」
歯型のチョコ型に、ホワイトチョコとイチゴチョコを溶かして流し込んで固める。レンチンだけでいけるなら手軽ですね。

女児向けDSでも、パープルとか水色を使ったものがあって確かに女子小学生が似合いそうな色合いだなと思ったものだった。関連記事

実写版『ガンダム』ではこういったカッコいい画が見られるのかな。関連記事

最寄り駅までの電車賃のことみたい。関連記事

しっぽの状態をチェック? 関連記事

2025/02/08

気になる雑記:20250208

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:14

任天堂、Joy-Conをマウスのように使用する特許を取得!スイッチ2の目玉機能か!?
リークのときだったか公式発表のときだったか、マウスになるんじゃないのとかは言われてた気が。

瑞起「X68000 Z SUPER/XVI」詳報。SCSIやMIDI機器の直接接続に期待!
以前の記事ではいまいち理解してなかったけど、前バージョンと中身あまり変わらないけどインターフェースが強化されたのが「Z SUPER」、そこから中身を強化したのが「Z XVI」ということみたい。後者のほうは前者からマザーボートとフロントパネルを差し替える形でも、完成形でも提供。SCSI/MIDIといった昔の機器が直接使えるかもってのも何気にでかい?

NHK紅白歌合戦で披露された61曲が歌える!「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」にて10日間無料キャンペーン開催
2/7の10時~2/17の9:59に実施。

『XCOM 2』Steam版を「350円」で買えるSteam版セールがスタート。エイリアンに支配された地球の奪還を目指すストラテジーゲーム人気作、全追加コンテンツとシリーズ作品同梱のバンドルも約8000円のところ「2030円」に
セール中!

「BioShock: Infinite」など5タイトルの無料配信が本日スタート。「Prime Gaming」,2月の無料タイトルラインナップを公開
無料配布中!

Steamで2024年発売された小~中規模ゲームは「6割以上まともな収益が出ていない」との調査報告。“成功”を掴めるゲームはさらに一握りか
やっぱり厳しい世界。

ジークアクスの鶴巻和哉監督が25年前に初めて監督したOVA作品、YouTubeで期間限定無料公開
『フリクリ』無料公開! 1~3話を2/8の21時~2/21の20:59、4~6話を2/15の21時~2/28の20:59に。

プロが“キャベツ”を切ると……? 大阪王将の“キャベツ切り”が完璧と反響 素人との違いに「勉強になりました!」「心地いい」
料理店厨房動画とか見てるとキャベツを丸ごとざくざく切るのは豪快で見ていて気持ちいいけど、自分が使うときはやっぱり芯をできるだけ小さく垂直に刻みたいので1枚1枚やることになる。

2025/02/07

受付嬢 & マジメイ & 異世界通販4話 & 沖ツラ5話

ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』4話。ジェイドの協力要請を断固断って受付嬢業務に専念するアリナ。しかしジェイドから渡されていたアイテムが相手の瀕死を告げていて、アリナは残業を放り出してダンジョンに駆け付ける… バトルの流れに緊迫感が足りない感。俺を置いて先に逃げろと言われたのにのんきに休息してたら別の襲撃を受けてピンチとか。加えて悪役は無駄にヘイト高いのもしんどいし。作画は悪くないのだけど。

マジック・メイカー』4話。父の全面協力を得て魔法の研究を続けるシオン。一方の姉マリーにはゴブリンとの対峙で何もできなかった自分への忸怩たる思いがあった…

アラフォー男の異世界通販』4話。ケンイチが露天商やってると、町が騒がしい。行ってみるとマロウ商会のキャラバンが盗賊に襲撃され、プリムラも攫われてしまったという。ケンイチはトラックを召喚(購入)すると協力を申し出てくれた獣人や騎士爵様らを乗せて盗賊のアジトに向かう… 作画も話の構成もいろいろ雑なんだけど、なんかもう転生チートものはコレでいいんじゃね?という感すらある。上述の『受付嬢』みたいにそこかしこに不快感をまき散らされることもないから安心感すらありますね。それにしても盗賊の頭を倒して獣人らが「わーわーわー」と歓喜の声を上げてるのは雑の極みだったけどむしろそれがなんか良かった。

沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』5話。沖縄では「トイレ行こうね」というと同行を誘っているのではなくて「行ってくるね」的な意味らしい。そういった言葉のすれ違いにより、比嘉さんと買い物に行くことになったてーるー。かりゆしウェアとアロハシャツの相違に戸惑う… とにかくやたらと比嘉さんが可愛い回だった。デフォルメ顔もカワイイ。ついでにその妹も出番多くて可愛い。あとかりゆしウェア、フォーマルな場で着るのは片側に柄が入ってるやつだそうで、そういえば沖縄での国際会議で首相とかが着てたのはそんなんだった気がする。

2025/02/06

気になる雑記:20250207

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 20:18

「Nintendo Switch 2」は“なるべく大きな需要を満たせるようリスクをとって生産”。決算説明会の質疑応答を公開 “任天堂製品に期待されているお求めやすい価格を考慮”
価格と生産量は気になるところ。中国転売勢が手ぐすね引いて待ち構えてるって話もあったが。

バンダイナムコHD、デジタル事業の利益が前年比4271%増 「学マス」「ELDEN RING」などが貢献
『ブループロトコル』の失敗なんて屁でもないのか。

「膝に矢を受けてしまってな…」物語にはまったく関係ないけど、頭から離れない…。さまざまな「重要じゃないセリフ」たち NPCの何気ない一言や意味深なもの…日常会話で思い出すものなどいろいろ。
「膝に矢」はあまりに有名。私も印象に残ってるぐらい。

小型ホビーPC「X68000 Z」,新モデルの発売に向けたクラウドファンディングを2月8日19:00にスタート。ひと回り大きくなってパワーアップ
製品が手に入るのは59800円から。

「CAPCOM FEBRUARY SALE」開催中。ニンテンドーeショップ&Xbox Games Storeのラインナップが追加
セール中!

【PC版無料配布開始】海洋探査ADV『Beyond Blue』&歴史ストラテジー『HUMANKIND』Epic Gamesストアにて
今週の無料配布!

人気ラノベ『目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい』アニメ化決定!
ついにリュート氏の作がアニメに!!! 『29歳独身』とか『ご主人サバ』といったファンタジー系じゃなくSFのほうから来ましたか。最近はこの『最強宇宙船』と同じ世界を共有する『フェイスレス・ドロップアウト』てのも連載中です。とりあえずアニメ楽しみだけど、それなりの質に仕上がってくれるといいなあ… SFをやるぐらいだからドッグファイトをCG使って派手にやってほしい。漫画版はかなりスッキリしたタッチで結構好きなんだけど、ああいう感じになるんですかね?

解りやすい。そしてやはりPS2が強かったんだなと。関連記事

大嫌女子 & 全修5話 & るろう40話 & わた婚18話

クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』5話。陽鞠から、才人のことが好きだから協力してくれと請われた朱音。勝手にすればいいと適当に対応していくが、心境は穏やかではなく…

るろうに剣心』40話。志々雄のもとに十本刀が集結。京都襲撃を宣言する。一方の剣心は、師匠に必殺技を決めたはいいけど倒れた彼を必死で看病していた…

わたしの幸せな結婚』18話。薫子がかつて清霞の婚約者候補だったと聞いた美世。その会話を立ち聞きしてしまった薫子は、美世に自身の想いを打ち明けて美世とは友達でいられないと訴える…

全修。』5話。ナツ子の活躍もあってヴォイドの攻撃から防衛しまくっているナインソルジャー。サーバルキャットマスクことデステニーからの依頼で孤児院に孤児たちを案内することに。そこで向かったスラムで、元ナインソルジャーだが落ちぶれてしまっていたジャスティスと出会う… セーラームーンとかグレンラガンとかドカベンとかをさらっと流しに使う贅沢構成。

気になる雑記:20250206

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:53

「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」が22時配信決定! 「Switch2」のくわしい情報を公開予定
2か月前から予告ですか。

ゴア・マガラの復活などが明かされた「モンスターハンターワイルズ」の新映像公開。2月7日に始まる第2回OBTではアルシュベルドに挑戦可能
『モンハン』も長いこと触れてないな。

Metaの幹部が、VR・メタバース事業は今年次第で「歴史的成功or伝説級の大失敗」になると表明したとの報道。“勝負の年”として社員を奮い立たせる
メタバースはどこへ行く…

「PlayStation Store」にて「PlayStation Indies」が開催中。最大70%オフの特別価格で販売
セール中!

「メタファー:リファンタジオ」ディレクター・橋野 桂氏への7年間の取材を記録した書籍“RPGのつくりかた”,本日発売
気になる系。

漫画『メダリスト』全巻読んだんですけど、米津玄師のことマジで許せない
『シン・ウルトラマン』のときも、米津氏の主題歌に打ちのめされている古参ファンがいたな。

「機動戦士ガンダム」シリーズがハリウッド実写映画化! LEGENDARYとバンダイナムコフィルムワークスが共同投資契約を締結
以前から話は聞いてた気がするけど、ついに本格的に動き出した?

言いたいことはわかるが、JapanはJapanでカワイイ顔が隠れた者ばかり。関連記事

2025/02/05

母をたずねて、異世界に。

カテゴリー: 漫画, 読書 — タグ: — chaba @ 06:37

母をたずねて、異世界に。』まだweb掲載分を全部は読んでないけど、漫画版1巻が出てたので読んでみました。異世界転移ものなんだけど、もともと主人公の父親が異世界転移していてそこである女性と出会い産まれた子供が主人公。向こうの世界で育つんだけど、5歳のときにある出来事により父親と主人公と犬だけがこちらの世界に戻ってくる。そこからは普通に現代人として育った主人公(と犬)が、父の遺した家とともに再び異世界転移するところから物語が始まる。
タイトルにあるように幼馴染と母親と再会することで少しずつ向こうの世界を知っていく(思い出していく)話なんだけど、あまり悪い人が出てこないので安心感がある。母親がとにかく圧倒的な能力を持つ魔法使いで国内では王家さえも逆らえないという権力者なので、うちの家族にちょっかい出したら許さんという圧を世間にかけていてそれが実際に効果をもたらしているらしい。人物もそうなんだけど人外もいろいろ出てきて、とりあえずドラゴンが強いけど温厚だったりとか。いろんな人外のお隣さんも増えていくのだけど、中でもユニークなのが家族となってミントと名付けられたアルラウネ。アルラウネというとゲームの『ディスガイア』ぐらいでしか見た覚えがない植物系モンスターで、同作では花の中に女性の上半身が生えているビジュアルだった。今作のライムさんも最初はそういうビジュアルで登場するのだけど、いろいろあって下半身も「足」になって普通に人間っぽいスタイルになってる模様。この子がとにかく元気で明るく天真爛漫で、ムードメーカーってやつなんですかね出ていると楽しい。まだ今回の漫画版には出てきてないけど、書籍版3巻には表紙にビジュアルが出てた。そこだと髪や服装がグリーン系で描かれているけど人肌は普通に肌色というか人っぽい感じ。小説読んでるぶんにはもっとグリーンな肌で人外感が大きい姿をイメージしていた。この子が漫画版に出てくるのが楽しみだけど先は長そうだ。そこまで漫画が続いてくれますように。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress