chaba log2

2024/10/27

アオのハコ & ダンダダン4話 & 転スラ3 & しかのこ12話

アオのハコ』4話。インターハイ開催。大喜は針生とともに順調に勝ち上がるが、針生が昔の知り合いに絡まれて千夏の連絡先を教えろと迫られていることを知る…

ダンダダン』4話。ターボババアに決着をつけるため、件のトンネルに入るモモとオカルン。おそるおそる進むとそこに待ち構えていたのは… 激しいアクションにコミカルな会話。再生数で他を圧倒しているのも頷ける。

転スラ3』12話。七曜を排除してヒナタとの対決が決着。ルミナスを交えて今後のことを協議すると、黒幕として「東の商人」の存在が浮かび上がる…

しかのこ』12話最終回。ゆるシカキャラ育成機関「鹿の穴」から脱走したという鹿乃子に対して刺客が放たれる… 最後の最後までドタバタ。

2024/10/21

ダンダダン3話 & 転生鑑定2 15話 & 杖と剣の11話

ダンダダン』3話。オカルンがターボババアに乗っ取られモモが倒された窮地にモモの祖母・星子が参上。ババア対決を制するも、ひとまず結界内で抑えつけている状況に過ぎない模様。根本的解決のため、星子はモモにオカルンとともに元のトンネルに向かいターボババアと対決することを求める…

転生鑑定2』15話。リシアの思惑通りに宰相との交渉に成功したが、レングは「嘘ばかり」だと反発する。しかし同行しているルメイルに諭され、己の立場を自覚したレングはリシアに教えを請う… バカ息子ことレングがあっさり改心してなんか肩透かし。そしてシャーロットとか古くからの家臣もしっかり存在感あるところがちょっと嬉しい。

杖と剣の』11話。強大なモンスターに対峙することになったウィルたち。普通の攻撃では全く歯が立たない状況にメンバーはどうにか撤退を提案するが、ウィルは闘うことを主張する。ウィルは皆の連携が必要だとして、ユリウスに対してエルフィの「裏技」を伝授する…

2024/10/13

アオのハコ & アクロ & 嘆きの亡霊 & ダンダダン2話 & 中のひと11話

アオのハコ』2話。母親同士の親交により、千夏先輩と同居することになった大喜。しかし人気者の千夏と同居ということが周囲にバレたくないので挙動不審になってしまう。そして千夏と釣り合う存在になるべくインターハイを目指そうとするが、まず部内予選で先輩に打ち勝って選手になる必要があるなど障壁は高かった…

アクロトリップ』2話。悪の組織・フォッサマグナの幹部クロマから勧誘され続ける地図子。居合わせたコンビニに強盗が押し入ってくるが、クロマはあっさり制圧されてしまう… なんかドタバタ感がどんどん激しくなってくる感。

嘆きの亡霊』2話。ペナルティで受けた依頼をティノに任せ、先日の面接で出会ったハンター3人をサポートに誘うクライ。血気盛んなギルベルトは反発して勝負を挑むがあっさりティノに制圧されてしまう。しかしクライはその依頼が実はとんでもなく困難そうなことを知り、宝物庫から使えそうな宝具をかき集めて慌ててティノらを追う… どこか『陰実』を彷彿とさせるようなフザけた演出が良い感じにハマっている印象。主力じゃないけど健気に頑張るティノがやたら目立ってるしEDにも単独で出てるしで推しまくられですな。でも今後師匠キャラが出てきたらますます不憫なことに。しかし漫画版の序盤だと主力メンバーはリィズとシトリーぐらいしかまともに出てない気がするんだけど、アニメだと過去話で他のメンバーもしっかり出てますのな。

ダンダダン』2話。とりあえず高倉健の名前を使ってほしくないのでオカルンと呼ぶことにしたモモ。ターボババア遭遇で服が破れたりしたので自宅に誘う。しかしババアに取り憑かれているオカルンは祖母が設置した結界により敷地に入れない。仕方ないのでとりあえず御札を外して自宅に入って身支度を整えていると、異様なチャイムが鳴り響く… 今回もバトルが激しいけど、なんだろう『呪術廻戦』とかも激しかったけどあっちは正直何が起きてるのかさっぱりだったけどこちらはまだわかる感じ。そしてメイン2人はだいたい叫び合ってる感じなのでテンションが大変そう。

中のひと』11話。「仲間殺し」と悪評の広がるパーティが新たな犠牲者を伴ってダンジョンに入ってきた。シーフギルドからの情報でそれを知ったベルは、ルールを守らない者たちを始末するために動き出す… のほほんとした回が多かったけどここまではっきり殺伐としてるのは珍しいかもしれない?

2024/10/07

ダンダダン & 齢5000ドラ2 1話 & 転生貴族2 13話 & Nier22話

ダンダダン』1話。高倉健にあこがれて顔が似てる男と付き合っていたがクズだったので別れた女子高生・綾瀬桃。虐められている「オカルト君」を見かけて救いの手を差し伸べたことで絡まれ、UFOと幽霊のどちらが実在するか勝負することに… 日常から画作りが濃くて動きが激しいけどアクションパートも激しい。話の濃密さは『アンデッドアンラック』に通じるモノもあるようなないような。こちらはアレに絵作りや動きの濃厚さも付け足した感じだろうか。オカルトとSFが乱戦する感じですかね。

転生鑑定2』13話。バサマーク派との争いが激化する中、アルスはクラン陣営の軍議に配下とともに出向く。そこでミレーユとロセルの提案が採用され、勢力に影響を与える領主を動かすために皇帝を買収する作戦をアルスは任される… OPはまだだったけどEDはファンシーデフォルメなキャラが原作の場面をいろいろ見せてくれる感じみたい。その中でもロセルとシャーロットが一緒にいることが多くて、やっぱりこいつら仲いいなと思った。知略特化と火力特化のペアだから割と最強の組み合わせだな。

齢5000年の草食ドラゴン2』1話。コレ1期はちょっと見たような気がするんだけどなんかついていけなくて離脱してたのかな。15分作品になって見やすくなったとか、全体にクオリティが上がってるなんて評が。

Nier』22話。3つのサブユニットを突破してメインユニットにたどり着いた9S。しかしそこはロックされていて開かない。ハッキングすると、9Sと同じ姿の者が現れる…

« 新しい投稿

Powered by WordPress