chaba log2

2023/08/17

白聖女 5話

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 04:57

『白聖女と黒牧師』5話。足が悪くなって教会に行けなくなった信者のために出張してみたり、バレンタインデーを知った聖女様が奮闘したり。相変わらずの甘々でカワイイ。Cパートのショートコントもちょっと好き。

気になる雑記:20230817

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:00

期待の宇宙RPG『Starfield』完成。結構ギリギリの完成報告、本当に9月6日発売へ
無事に発売されるらしい。また恒例の物理演算暴走とかがいろいろ見られるのかな。

敵に付与する刻印で大きな一撃を狙える。「BLUE PROTOCOL」,新クラス「ブリッツランサー」を本日実装
新クラスが実装されたみたい。どうなんでしょう、賑わってるんですかね?

工場自動化シム『shapez 2』正式発表。“圧倒的に好評”の前作から3Dグラフィックへと進化、多層的な工場建設やパイプライン輸送など新要素導入
図形を資源として発掘、それを加工したり組み合わせたりで目的の形状にして出荷。生産コストもペナルティもなく、とにかく効率的な生産工場構築に専念できるんだとか。

「ガンダム世代のデザイナーが引退したから」トヨタ車のデザインが劇的に良くなっている理由
ちょっと前に、「最近の車はなんかガンダムっぽい」と言われてるのを聞いてものすごくしっくり来た覚えが。それが無くなったら良くなったのか。

大好きなお兄ちゃんと1週間ぶりに再会したデカワンコ 激しいハグで力強く歓迎する姿に「愛されてますね」「お互い満足そう」 誰にも割り込めない……!
何度も飛びついて顔をペロペロ、と思ったら足元に仰向けに転がって腹を撫でてもらう。大型犬なので愛も激しい。

注射を打たれるハスキー子犬、怖がると思いきや? 予想を裏切る“貫禄”が「え??」「可愛すぎ!!」と話題に 注射なんてへっちゃらさ!
おとなしくじっとしているお利口さん。『動物のお医者さん』でも、集団接種でいろんな犬が阿鼻叫喚の中、犬ぞりレースに一緒に参加したハスキーたちが「オレはやるぜオレはやるぜ」と無駄なやる気満々でやってきて、注射も全く気にせずむしろ物足りなさげに帰っていったという描写があったな。

獣医師を見た馬「いやな予感がします……」 こっそりのぞきに来る表情に「注射ってわかってる!」「たまらなく可愛い」 のぞき方がかわいい~!
こちらは馬の注射話。獣医師さんが待機してる部屋には入らず首だけ突っ込んで様子をうかがう。

強風で延焼して、というのは聞いてたけど、そもそもの出火原因とか対応の遅れにも強風が関わってたのか。

哀愁の柴犬。

コソッと告白。

納得できる話。関連記事では「一点特化のギフテッドは大学以前の小中高校の段階で弾かれ潰される」なんて話も。一般戦士を大量生産してるだけという評もあり、かつての高度成長期はそれで良かったのかもしれんがもはやそういう時代ではない。なんとか極端な才能を見出して伸ばせるようにできないものかと。

2023/08/16

英雄教室5話 & るろう6話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 05:31

『英雄教室』5話。眼鏡ドジっ子のマリア、ブレイドに「私を殺して」と言ってくる。彼女の父親はかつて魔王と呼ばれていた者で、その内に秘められた力が制御しきれなくなりつつあるらしい…

『るろうに剣心』6話。維新志士に殺害予告して警護を固めさせてその警護ごと殺戮して回るという殺人鬼の討伐依頼が剣心に舞い込む…

気になる雑記:20230816

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:26

宇宙探索RPG『Starfield』“ゲームが始まるまでの”ストーリー年表公開。人類は2050年に火星に降り立つ
期待高まる宇宙の冒険。

女の子育成デスクトップアプリ『VPet』無料配信され人気上昇。画面内でほんわか動く少女、ご飯をあげたり働かせたり
ChatGPTを利用した会話も可能みたい。PVは中国語だけど日本語も大丈夫ですのよね?

「【推しの子】」アイ モチーフ柄マグカップなどコラボ商品3種が受注開始 「サインはB」やアイのウサギなどが散りばめられた可愛らしいデザイン
主題歌PVでもそうだけど、アイはウサギ柄が持ちキャラみたいな感じにしてるのね。

『聖戦士ダンバイン』がサンライズ公式YouTubeチャンネルで無料配信決定。『ガンダム』富野由悠季氏の手がけた人気作が『舞‐HiME』とともに初配信
『ドラグナー』『ボトムズ』なども。

「水星の魔女」の次に観たい「機動戦士ガンダム MS IGLOO」【夏休み特集】 全6話で見やすく“かっこよくもかわいそうな”物語。ジオンが好きになる
『水星の魔女』からガンダム系のオススメをいろいろ紹介しているシリーズ。渋めのフルCGで、実写記録映像みたいな雰囲気もあるらしい。いくつかチラ見したような気もする。Primeビデオで有料配信してるみたい。

若者のサッカー離れの原因が判明!「長過ぎて耐えられない」「タイパは最悪」「苦行に近い」
戦術的ファウルが多くてそれに対する抗議とかいろいろやってると無駄に時間がかかる傾向にあるので嫌われがちとか。

大型犬に挟まれて浮いてしまうコーギー。

シュールすぎる図。関連記事では集団でダートレースの様子とかいろいろ。ヤマト運輸とコラボして宅急便トラック大小各種とかも実装してくれないかしらとか思ったけど、爆走イメージを持たれても困るから難しいか。

2023/08/15

ものの18話 & UGMF6話

『もののがたり』18話。婚礼調度が呼び出されて離れることになったぼたんは門守家で匿われることに。門守の主は、幼少時のぼたんが誘拐されて事故に遭ったとき、その身に潜む「マレビト」が発現したことでぼたんは助かったがそれをきっかけに様々なモノが動き出したと語る…

『アンデッドガール・マーダーファルス』6話。ルパンの犯罪予告に対策を練るホームズ。鳥籠使い一行は鳥籠取り違え騒動でドタバタしている最中にルパンと遭遇する…

気になる雑記:20230815

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:26

ARグラス「XREAL Air」(旧Nreal Air)値上げ 4000円アップ
だいぶ前に買ったけどやっぱり至近距離モニタは辛いので実用的じゃないなと思った。

[人要らず]ChatGPTを使った一人議論やってますか?
こんな使い方もあるのね。

銀河英雄伝説とかいう謎のアニメ
原作は一通り読んだけど、細部を理解できてないかもしれない。

目指すは大好きなパパの元! 1歳の女の子が歩く練習をする様子に「笑顔が最高」「かわいすぎる」の声 けなげでかわいい
何度コケても笑顔でよちよち、パパの胸に満面の笑みで飛び込む。

関連記事では高千穂遙氏の体験談も。

2023/08/14

小さい先輩5話 & Lv1魔王6話

『小さい先輩』5話。世間が近づくクリスマスに浮かれる年末、詩織里と拓馬は取引先との打ち合わせの帰りに可愛いルームウェアを見たりカップルインタビューに応じたりする。そしてクリスマス当日に開催された忘年会の帰り、二人でちょっと寄り道してクリスマス風景を堪能する…

『Lv1魔王』6話。グンマーことガンマ共和国で温泉を堪能しているマックスと魔王、国境で紛争が起きているという広報を聞いて、情報収集に向かう。小競り合い程度かと思ってたら王国側が圧し始めたとき、強大な魔の気配を感知したレオが来襲する…

気になる雑記:20230814

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:03

台湾番組に出演した吉田直樹氏「ゲームハード1個にしてほしい。作る方も遊ぶ方も楽」「ワオ、って言われたらそれはもうFF」
ハード1つにしてくれってのは昔から言ってた気がする。

「転売より安く大量に出品してやりましたの」 アニメ「邪神ちゃんドロップキックX」の転売対策に「神対応すぎて草」「最高すぎる」 「違法切り抜きより早い切り抜き、転売より安い販売、流石すぎる」などの声が
コミケで無料配布しているショッパー(紙袋)が1990円で出品されているのに対抗して980円で出品。「買わないでね!」と言うもののしっかり売れてた模様。

「もし実際にあったら殆ど放送事故でしょw」令和の日曜昼に児玉清さん司会のアタック25が蘇る『パネルクイズ アタック25』RTAまとめ
コレのPS版をやった記憶があるけど普通にやってるだけで予選とかは無かったような。PS2版でいろいろ暴走発展してるのか。

クルーズ船が復活してきているが一隻に数千人〜万近い乗員を詰め込んでいるため寄港地でトラブルが相次ぎヨーロッパでは寄港拒否がはじまっている
鹿児島でもクルーズ船寄港による経済受益に期待する向きがいろいろ聞かれますけど、地元民には弊害もいろいろあるのね。

これまた北海道や東北が豪雨災害になったりしないか。

2023/08/13

AI 5話

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 17:30

『AIの遺電子』5話。悪夢をよく見る中年男性アンドロイドが診察に訪れて、診てみたら記憶改ざんの形跡があった話と、すぐに感情が高ぶるので友達ができずピアノを弾くことだけが生きがいだった少年アンドロイドの話と。両方とも、アンドロイドの記憶改ざんとか性格の調律とかいった話でいろいろ考えさせされる。特に後半、感情が高ぶりがちだったときはピアノに非凡な才能を示していたけど調律後にはそれが失われているように見えるし。

気になる雑記:20230813

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:05

オープンワールドMMOライフシム『Palia』オープンベータテスト開始。遊んだデータは引き継ぎ可能、みんなとやさしいファンタジー生活
突然誰もいなくなってしまったファンタジー世界で、自給自足しつつ世界の復興とその謎の解明を目指すゲームみたい。誰もいなくなったと言いつつNPCの集落はあるみたいだけど、少数は生き残りがいるということなんですかね。居心地の良さを売りにしてるそうな。基本無料でPay to winにはなってないみたい。Switch向けにも配信予定とか。

宇宙で修理作業に挑む整備士シム新作『Space Mechanic Simulator』Steamで配信開始! 人工衛星やスペースシャトル宇宙ステーションなどを修理しよう
いろんなツールで不具合を探りまくって修理するらしい。デバイスのプログラミングもできるようになるとか。

【ゲーマー必見】桜井政博さんが過酷なデバッグを解説!スマブラのバグ取り作業がマジでヤバいwwwww
『スマブラ』だと89キャラの組み合わせだけで約8000通り、それぞれの複数の技を掛け合わせるとさらに膨大な数になって、それを何度も繰り返すとなると実質無理。そういう中で発売後に不具合が発見されるとネットで拡散されるので誇大されがち。もちろん不具合なしで販売するに越したことは無いが、その困難さも理解してほしいという話。あと不具合が明らかになったとしても、現象を見た瞬間に原因と対処法が解るモノもあればさんざんコード見てもなかなか解明出来ないモノもあったりはしますわね。

【数時間限定】カイロソフト、夏っぽいゲーム4タイトルのパックを82%オフの衝撃価格で突然セール開始。値引きの理由は「甲子園がおもしろいので」
4本で961円。数時間限定というからいつまでやってるのか不明。

米 自殺者数が過去最多に 「アメリカ人の10人に9人がメンタルヘルスの危機に直面していると考えている」
日本よりよっぽどカウンセリングとかが一般的だという印象があったけど、「助けを求めることは弱さの表れだと考える人がまだ多すぎる」らしい。

これも、母の愛…?

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress