初代PSやPS2,PSPの名作を,PS4やPS5でプレイ! PS Plus非加入でもクラシックスカタログのタイトルが購入できるの,知ってました?
クラシックスカタログに追加されると同時に普通に単品購入できるものもあると。そういえばそうだったな。だいたい1000円前後みたい。
基本プレイ無料オープンワールド大作『無限大ANANTA』はとにかく「物量」が規格外。いろんなゲームの“良いとこどり”が詰まった怪物級、試遊時間が全然足りない
最近ちらほら目につく都市オープンワールド。とにかく物量が凄いらしい。
【噂】マイクロソフト、広告付きの無料Xboxクラウドゲーミングを準備中との報道!プレイ前に約2分間の広告が流れる仕様
2分間の広告視聴で無料、ただし1セッション1時間で月に5時間までという制限あり。この時間の塩梅次第で人気や有用性が変わってきそうだな。どんな感じか触ってみるというプレイを想定? じっくりやりたければ製品買ってねと。
Unity製ゲームで「任意コード実行」可能な脆弱性が報告される。PCゲーマーはいますぐSteamクライアント更新で対策を
要注意。
台湾のこの席種の細かさよ
日本も見習って pic.twitter.com/wN8A2LkPt2— 尾上新🍥 (@punpun6767) October 3, 2025
野球場のチケットは「時価」導入によりある程度価格差がつくようにはなってたな。数年ぶりに行ったら全体的に爆上げにはなってたが。ついでにホテル代高騰がシャレにならんレベルだったのでナイター泊りがけは断念した。関連記事。
ゲーセンで小学生くらいの子に「それどこで売ってますか?(筐体に刺してた有線イヤフォン)」って聞かれて最初どういうことか分からなかったんですけど会話したら「無線イヤフォンしか持ってなくて有線イヤフォンを知らない(ゲーセン用のイヤフォンだと思って)」ってことらしく砂になりました
— 関宮 (@sekimiya) October 3, 2025
ダイソーで、と思ったら音質がとかすぐ線が切れるとかで散々な評判。関連記事。
小泉陣営
決起集会 92人
得票 80→カツカレー食い逃げ12人wwwwwwwwwww
— 東徹岩盤支持層 (@arabatatat71839) October 4, 2025
この「カツカレー食い逃げ」が総裁選では恒例らしい? 関連記事。