『紫雲寺家の子供たち』2話。7人のきょうだいは一部除いて血がつながっていないという父親からの告白を聞き、末娘・ことのが積極的に新に迫ったり、次女・清葉が妙な行動に出たり。ついでに四女・南が五輪すら狙えるテニスの才能を見せつつも勉強が全然駄目だったり… ところで2番目と4番目が双子かと思ってたら3番目と4番目だった模様。
『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』2話。ゴリラパワーで騎士団候補生試験でアイザックを助け、帰路で不良に絡まれるエディを助けたソフィア。不合格と思ってたら合格を告げられ、さらにアイザックとエディが学校に転校してきて周囲の女子から睨まれる。ついでにルイも上級生にいたことを知ってさらに睨まれる… 学園でイケメンズが女子からキャーキャー言われ、それらと親しげにしているソフィアが睨まれるというパターンを何度も何度も見せられるのはさすがに鬱陶しい。何かとゴリラが顔を出すのは面白いんだけど。
『薬屋のひとりごと』39話。妃から貰ったかんざしに浮かれた小蘭、前方不注意で楼蘭妃に献上予定の氷を壊してしまう。見かねた猫猫は居合わせた任氏の助けも借りて、氷菓子の代用品を作り出す… 後半では懐妊している玉葉妃が逆子らしいことに気づいた猫猫が動く。
『ボールパークでつかまえて!』3話。助っ人外国人のデニス。チームに愛着は持てずに早くメジャーに戻ることばかりを考えていたが、球場で天使(ルリコ)を見つけたことで来期残留を決める。マスコットの三四郎はファンや選手はもちろん売り子などのスタッフとも距離が近く、皆をスケッチブックに書く文字で励まして回る。そして社畜村田は相変わらずルリコと仲が良い。弁当屋山田とか幼女先輩とか、出番は少ないけど出てくると嬉しいキャラが多数いるのは楽しい。EDはめっちゃ楽しい。