chaba log2

2021/04/10

クラマー & すばせか 1話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 18:00

「さよなら私のクラマー」1話。高校女子サッカーもの。かといって男子サッカーが見当たらない世界ではなくて、むしろ女子サッカーの不遇さも背景にあるような感じ。様々な境遇の選手がとりあえず集ったといった初回だった。わりとやわらかめのタッチなのだけどシリアス一辺倒かと思ったらそうでも無くて突然脱力タッチになったりする。必ずしも緻密な描画ではないけどサッカー描写もなかなかに魅せてくれるから面白いんじゃなかろか。

「すばらしきこのせかい」1話。2007年とかに出たゲームのアニメ化。ゲーム版の再現度高いとかいうコメントが散見され、そっち方面からの評価は高いのだろうか。しかしゲーム未見だとよく解らんというかCVやBGMに思い入れも無いし。ゲーム版でも独特で目を引いた線の太いキャラはそのままなんだけどコレ別に全編CGってわけでもないんですよね? 敵はいかにもCGといった感じだけども。なかなか評価が難しい。

2021/04/08

転スラ日記 1話

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 17:34

「転生したらスライムだった件 転スラ日記」1話。「転スラ」のコメディタッチなスピンオフ。本編は殺伐感が増してますが。キャラデザインも微妙に柔らかい感じになってて、オーガ族の角が短めだな。今作も2話以降は公開1週間後に無料という流れみたい。

2021/04/07

△2 13話 & Vivy2話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 18:13

「ゆるキャン△2」13話最終回。伊豆キャンプも終盤。旅の終わりの寂しさと日常に戻る安らぎをじっくり描く。それぞれの個性を見せつつ、最後はなでしことリンのシーンで。また日常系の名作が1つ終わってしまった…

「Vivy」2話。前回からの続きが一段落して100年の闘いが始まった… と思いきやまたなかなかに厳しいシーンを見せつける。100年後からの来訪に何故彼女が選ばれたのかの理由、それとぶつかる彼女の使命。ここまで作画は良いし緊迫感あって面白い。次回予告を見るに結構時間が飛びそうなんだけど、100年を駆け足に戦い抜くのかな。とか言ってたらものすごい勢いでいろいろ突っ込まれてた。まあ確かに終盤のジャンプシーンは「?」とはなったけど細かいこと気にせずに流れに任せて見るのが良いのかもしれない。

2021/04/06

蜘蛛子12話 & Vivy1話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 17:50

「蜘蛛ですが、なにか?」12話。地龍アラバとの激闘、熱いバトルの果てに… というわけで次回ついに地上へ?

「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」1話。AI搭載したアンドロイドが一斉に人間を惨殺し始め、その事件を起こさないために100年前のようやく稼働を始めた自律型アンドロイドのもとに情報意識体?がタイムスリップ?してきて歴史改変活動を促す。…という話みたい? なかなかに強烈な虐殺シーンからの幕開けで、しかもその血みどろの死体が転がるステージでAIアイドルが朗らかに歌うという描写もまた強烈だった。テーマパークの案内人みたいなアンドロイドが、惨劇に震えている人間を見つけては「何かお困りですか?」とにこやかに声をかけてくびり殺すというのも強烈。主役は100年前の世界で歌うために産み出されたアンドロイドのようで、今後は音楽面も強化されるのかな。ステージで歌うときや客に対する定型反応では笑顔だけどそれ以外では基本無表情というのはロボっぽさを現していて良いですね。

2021/04/05

バック・アロウ13話 ほか

「バック・アロウ」13話。OPEDが入れ替えになった。リュートとレッカの激戦が続く中、最前線で苦戦するバック・アロウたちを見かねて姫が立ち上がる。そしたら向こうのジジイも反則気味の本気を出してきて大騒ぎに。

「スライム300年」のPVが来てました。ニコニコでは来週木曜あたりから公開? 主演が悠木碧氏、相方に本渡楓氏というわりと好きな人たちがキャスティングされているのが好感。他のCVもわりと馴染みある名前がちらほら見えて、ちょっと期待してきた。

2021/04/04

のんのんびより 12話

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 17:42

「のんのんびより のんすとっぷ」12話最終回。兄貴の卒業式、しおりの妹誕生そして新学期という流れで綺麗に締めていた。最後だけあってかフルキャスト登場だったんじゃないのかな。豊作だった今季の名作がまた1つ終わってしまった。満足感と寂しさが… ドタバタでも間がやたら長くてもグタグタにならない作りの上手さを常に感じる作でした。OPで毎回のように言われていたけど、サビに入るところで通常なら一番活発になりそうなところを、動きの極めて少ないカットでしっかり魅せるのが象徴してますわね。

2021/04/03

呪術廻戦 24話

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 17:14

「呪術廻戦」24話最終回? 最後に虎杖と釘崎の派手な共闘を持ってきた。ここまで負け描写が多かった気がする釘崎だけど、相性にもよるのかね。そしてなんだか穏やかな学園モノみたいな雰囲気で終わる…んだけどこの先は地獄らしい? とりあえず毎回ハイテンションでハイクオリティでした。あと年末に前日譚の劇場版もあるんでしたかね。

2021/04/02

びそく 12話

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 17:23

「びそくぜんしんっ!」12話最終回? ひたすらおっぱいソムリエして回る会。らしいといえばらしいのだけど、コレで終わりなんですかね。

2021/04/01

俺ダン & エッグ 12話

「俺だけ入れる隠しダンジョン」12話最終回。緊迫感あるバトルでピンチに仲間が駆けつけて…のはずだけどいろいろグタグタで辛かった。そしていろいろよく解らないままに終了。とりあえず格闘シーンは悪くないような気もした。

「ワンダーエッグ・プライオリティ」12話最終回? 桃子・リカと再会しつつも最終回はひたすらアイの闘争。パラレルワールドと混線してるのはなんとなく解るけど結局どうなったのかよく解らない。入れ替わっただの入れ替わってないだのとコメントも紛糾。とりあえずフリル一派と決着を付けたい意志はあるような気はした。あとプールからヌッと出てたのは普通にびびった。そしていろいろ終わらなすぎなので6月に特別編を出すそうな。

2021/03/31

△2 12話 & 転スラ35話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 18:09

「ゆるキャン△2」12話。伊豆キャンプもクライマックス? 名所を渡ったり「うそやでー」が炸裂したり誕生パーティを開催したり。そして次回最終回の模様、良作多数だった今季もどんどん終わっていく…

「転スラ」35話。静かな虐殺からの魔王進化、そして犠牲者の蘇生へ。進化の過程でのシステム奮戦ぶりがなんかちょっと良かった。大虐殺はやたらと静かで絶望感に乏しかったけど、その後の悪魔族バトルのほうが力入ってた感。そしてついにシオンが目を開くシーンで次回へ。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress