chaba log2

2011/03/04

Jungle中止

カテゴリー: ゲーム, 開発 — タグ: — chaba @ 06:15

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/01/news090.html

書こうと思って忘れてた。パナソニックJungle開発中止。3DO REAL以来のゲーム機参入ということで注目され、コンパクトPCゲーム機ということでキーボードも付いたPandoraに似たような筐体、しかし実際動くのはブラウザゲーム程度ということでいまいち存在意義がよく解らんという、やっぱりREALのときと同じでゲーム商売を全く解ってないんじゃないかという心配が先に立つハードでしたが、ついに世に出ることもなく開発中止に。
なんだかんだ言いつつも、それこそPandoraみたいな独特のゲーミングミニPCみたいな位置づけで面白そうだし3〜4万程度なら買ってみたいなーと思ってたのだけど残念。ていうかPandoraってしばらく前にようやく実物が日本にも届き始めたって話を目にしましたけど、ああいうのって流行らないのかな。何よりゲームパッドまで標準搭載したミニPCですから、ゲーマー的には気にならないわけがない。XperiaPlayにしてもゲームパッド標準装備なのが最大の注目点ですし。
iPhoneやAndroidではタッチパッド操作が標準ですが、やはり従来型のゲームやるには専用パッドに勝るモノは無いんですよね、特にアクション系だと。まあタッチはタッチで独自の進化をしつつあるのでしょうけど、やっぱりiPhoneにも公式対応の外付けパッドが欲しい。
何の話だっけ。ああJungle中止でした。もっとゲームパッドの付いたデバイスが欲しいなって話で。それがインディーズにも実装できれば尚嬉しい。XperiaPlayのAPIも公開されるんでしたっけ? 普通にAndroidとして作るのはもちろんだけど、パッド対応したモノは専用アプリになるかもだけどそれも使ってみたいわ。でそこからAndroidのゲームパッドAPI標準化みたいなことになったらさらに嬉しいけども。他のタッチデバイスにも外付けでパッドに対応ができたりとか。できんのかな。

ついでにiPad2が発表され、日本でも3/25発売とか。しかし今のところさほど惹かれないかな… 薄く軽く早くなったってのは魅力ですが、解像度が上がったわけでもないからゲーマー的にはそれほどでもないか。いやまあ毎年アップグレードするのも辛いですし。ていうかiPhone5?のほうが切実というか3GSがそろそろバッテリーも弱くなってるし。

2010/10/05

パナソニックJungle

カテゴリー: イベント, ゲーム, 開発 — タグ: — chaba @ 20:03

http://japanese.engadget.com/2010/10/05/the-jungle/

パナソニック(の子会社?)による携帯ゲーム機、The Jungleがいきなり登場。外観は小型の折りたたみクラムシェル型、キーボードが並んだ奥の左右にゲームパッドが配置されているのはPandoraを思い出します。ていうかLinuxベースらしいというからまさにPandoraをルーツに持つんじゃないのか? そういえばそのPandoraのほうはどうなったんでしょうねってのはさておき。
ゲームとしてはオンラインゲームを提供するとか言ってるようですが、要はブラウザゲームなんじゃないのかとも。ブラウザゲームならLinuxだろうが何だろうが関係ないですし。ていうかそれだったらわざわざ専用端末出す意味もないですわね。
いろいろ期待したくもなってくるハードですが、しかし一番気になるのは出元がパナソニックということで… 同社といえば3DO REALやGAMECUBE互換のQが思い出されるところですが、後者はともかくとしてREALはいろいろひどかったからなあ… これはゲーム機じゃないよマルチメディアプレイヤーだよ!だから高尚な機械なんだからそれなりの値段なんだよ!とばかりに7万とかでしたっけの価格をつけて、しかしコンテンツはゲームしか無くて、慌てて発売直前に値段を下げたけどゲームが正直たいしたことなかったのもあってものすごい勢いでしぼんでいきましたな。確かPS・SSの前年とかその辺だったと思うので、うまくやってれば3Dゲーム機のトップランナーにもなり得たかもしれないのに、非常に残念な感じが当時からしてました。そんなパナソニック。
しかし上述のようにPandoraにも似た感じを受け、エコシステム作りたいとも言ってるぐらいだから開発環境の一般開放もやるんだろうか? 普通にLinuxマシンで開発できるんだったらちょっとやってみたいなーとも思うところ。ここでもAppStoreみたいな展開を狙ってるんだろうか。国内発売は不明ですが。某所では$400ぐらいかなーという予想が出ていましたが、39800円とかで開発も可能なら全力で買います。

Powered by WordPress