chaba log2

2025/10/13

英雄精霊 & 笑顔職場 & 転生悪女1話 & プリオケ26話 & 羅小黒戦記2話

父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』1話。平和だった王国に突然モンスターの大襲撃。そこで精霊の力を借りて撃退するも力尽きた英雄ロヴェルはともに戦った精霊オリジンに連れ去られ、そこから10年が経過していた。ロヴェルは半精霊となって生き延び、オリジンとの間に産まれた8歳の娘エレンを伴って王都にお忍び観光に来ていた… 原作は結構読んだ気がするけどいまいち中身を覚えてない。この後どうなるんだったっけ。王子が絡んでくるのはなんとなく覚えてるが。とりあえずエレンかわいい。

笑顔のたえない職場です。』1話。新人漫画家・双見は遅れていたネームをようやく仕上げる。担当編集・佐藤に送ろうとするがすでに深夜2時を回っていて今から送ったら迷惑じゃないか深夜のアバンチュールの最中じゃないかとか妄想が動きまくる… コミュ障な漫画家と、クールビューティっぽい編集との関係を中心した話なのかな。両者めんどくさいキャラだけど、有能なアシスタントとか明るい後輩編集とか嫌味な前担当とかいろいろ出てきた。嫌味な編集とか実際いそうで怖い。褒めることを知らずにナイーブな作家をつぶしまくってるんじゃないかとか。佐藤さん妄想シーンで漫画のコマを使うのは面白いなと思った。原作そのまま流用なのかは知らんけど。あとOPEDでのポメラニアン推しとか。

転生悪女の黒歴史』1話。中学高校の頃にファンタジーハーレム恋愛物語を妄想してはいろいろ設定を作りこんでいた佐藤コノハ、10年ほど経って社会人のときに事故で死亡。気が付いたら自分で作った恋愛物語の悪役令嬢、ヒロインの性悪妹イアナに転生していた。姉に対する悪事の数々で幽閉され、さらに自分を殺す使用人まで送り込まれてしまう。なんとかイアナとして生き延びようとするが… なんといっても青山吉能氏のコミカルにはじけまくるCVが活きてる感じ。最近すっかり「おもしれー女」といえば青山氏が代表的になってきたような。『ある魔女が死ぬまで』のズベリーとか。

プリンセッション・オーケストラ』26話。赤の女王を撃退したものの、ジャマオックの出現は止むことがない。ある日また出現したジャマオックを退治していると、その邪魔をする謎の存在が現れる… OPEDも入れ替え、OPではいろいろ今後の展開を思わせるような描写が。

羅小黒戦記』2話。両親が旅行に出かけるので、シャオバイはシャオヘイとともに親戚に預けられる。そこには何でも食べてしまうという希少動物がいた…

2025/10/07

羅小黒戦記 & 不器用先輩 & 悪食令嬢 & 萌妻食神 & 不死身僕1話 & 転スラ3 26話 & おっ剣聖7話

羅小黒戦記』1話。黒猫の妖精・シャオヘイは傷ついて倒れていたところを少女ロシャオバイに保護される。時折普通の猫じゃないところも見せるシャオヘイだが、あたたかな人たちに囲まれて過ごしていく… 同名のアニメを昔見た覚えがある(話の内容は覚えてない)のだけど、こちらはだいぶ絵柄が違っててサンリオ系とでもいうのか線が太くシンプルで可愛い感じに。そしてとにかく動きまくってそれがまた綺麗。洗濯物が舞うところとかディズニーかと思うレベル。もともとwebアニメだったらしい?短編4つ。

不器用な先輩。』1話。大企業の宣伝部に勤める鉄輪梓は、優秀だがクールで人当たりが厳しいと評判だった。しかし実際はコミュニケーションが苦手すぎて避け続けた結果で本人はやや苦しんでもいた。そんな梓に新人の教育係が任命される。成績優秀で有望な彼はさわやかで人当たりも良いイケメンだった… オフィスラブコメな感じなんですかね。もともとゲーム会社だったのが拡大する中で出版や不動産など手広くやってるってのは凄いな。

悪食令嬢と狂血公爵』1話。伯爵令嬢のメルフィエラは食に貪欲で、有毒とされる魔物の肉も下処理しておいしくいただくのを好んでいた。そういう趣向を気味悪がられていて婚約者もいないままに渋々参加した王家主催のガーデンパーティ。普通の料理を堪能していたがそこに魔獣が襲撃、危ないところを「狂血公爵」の異名を持つガルブレイス公爵に救われる… 普通に悪役令嬢と思ってたら悪食令嬢だった。魔物食ってのは「媽祖が入ってると余計に美味い」とか「力が増す」といったプラス補正つきで普通に食ってる作が多い中、忌避されがちだけどちゃんと処理すれば美味しく食えるという位置づけが面白い。悪評リフレインの中で「本物の肉を食べたことがないんだな」という冷笑にコメントが一気に山岡ムーブで盛り上がってたのは笑った。

転スラ3』26話最終回。開国際を終えたリムルを待っていたのは商人たちの膨大な支払い請求だった。しかもドワーフ金貨での支払いに限ると要求してきて、怪しい貴族がお力になりますよとニヤけてすり寄ってくる… 3期修了。最後はやっぱり会議してた。

おっさん剣聖』7話。家を貰って預かったミュイとの同居生活を始めたベリル。魔術学園に2人で見学に行くと、寮の存在を知る。素晴らしい環境にベリルはミュイを寮に入れるべきか迷うが、せっかく馴染んできたのにと寂しくも思う…

シンデレラ・シェフ ~萌妻食神~』1話。料理好きのグルメ編集者・葉佳瑶(イエ・ジアヤオ)は、古代レシピに従って作った料理を試食してみたら食あたりを起こし倒れてしまう。気が付いたら古代中国らしい家の令嬢・葉瑾萱(イエ・ジンシュエン)になっていた。どうやら不本意な嫁入りをさせられることになり、それを嫌って自害したらその肉体に入り込んでしまったらしい。抵抗むなしく馬車にのせられて嫁入り先に向かうが、その道中で山賊に襲撃され連れ去られてしまう… 古代中国を舞台にした料理中心の転生ものらしい? 相変わらず中国産特有の妙なノリはあるけど。OPEDが日本語化されてないのは珍しい気がするけど、女性ボーカルの中国語歌って結構可愛く聞こえるのね。

不死身な僕の日常』1話。これまた中国産。王令(ワン・リン)が学園に入学しクラス分け試験で力をセーブするつもりが盛大に何かやっちまいました系。

2022/10/10

羅小黒戦記1話 & 悪役令嬢ラスボス2話 & モルカーDS1話

「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」1話。人間の環境破壊により追い出された精霊たちの物語? 美術も動きも独特で、バトルシーンはなかなか激しい。キャラクターは描線も色使いもシンプルだけどとにかくよく動く。特に主人公の子猫「小黒」、やわらかく俊敏な動きが秀逸。コミカルな表現をちょくちょく挟みつつも緊迫する展開で目が離せない。全5話?

「悪役令嬢なので」2話。婚約破棄した相手にビジネスまで奪われたのでその損失を穴埋めしてねwと親父に要請されるアイリーン。魔王城の修復工事などを始めるが… OPEDがやたら個性的でちょっと楽しい。特にEDは影絵風?で映像も独特。

「PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL」1話。帰ってきたモルカー、舞台が自動車学校になる導入。

Powered by WordPress