chaba log2

2024/07/20

気になる雑記:20240720

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:58

「ドルアーガの塔」40周年! 日本のアクションRPG史上にさん然と輝く名作を当時のゲーセン事情と共に振り返る
ファミコン版で、他人のプレイを後ろから観戦していた思い出。自力じゃとてもクリアまでは至れず。

【ヤバい】トランプ氏「大統領就任初日に、電気自動車推進を終わらせる」 ロイター通信が報道
ホンダとかEV推進してたんじゃなかったっけ。

カブスvsドジャース、2025年シーズンは日本で開幕 25年前の日本での開幕戦を組み込んだ告知映像に「完璧なプロモーション」「絶対に行く」 カブスが日本に戻ってくる
MLB中継を見ていると、「鳴り物」応援も無いしNHKのせいかアナウンサーも無駄な喋りをしないしで落ち着いて見てられますわね。民放のプロ野球中継はずっと喋ってないと駄目なんだろうかと思うぐらいうるさく感じる。

アニメ『みなみけ』1〜3期がyoutubeで全話無料公開!!!!
1期は評判いいみたいだけど2期はちょっと…みたいな話をしばしば目にする。8/18まで。

「ついに来たか!」 プッチンプリン出荷再開へ SNS上はグリコ発表に歓喜の声 「まってましたぁ!!!」 やったーーー!
待望の復活。

関連記事でもなかなかにショッキングな話だけど、データはこことかでいいのかな。とにかく地方とくに九州は高めで、要するに女性蔑視・軽視が根底にあるのか。アフターピルとかパイプカットとかいう以前にまず男性は女性を大事にしようよ… 

本人のリプライにもあるけど、「バ美肉」という言葉が生まれるはるか以前にそれを体現してみせていたという。関連記事

インバウンド客に人気なのか。観光客関係ない住宅地のローソンには関係ないですかね。関連記事

背中がかゆいんだろうか。どん引く猫の気持ちも解る。関連記事

2024/07/19

忘却バ10話 & 狼と香辛料13話 & NEW GATE 11話 & とんぼ12話

カテゴリー: 雑談 — タグ: , , , — chaba @ 05:05

忘却バッテリー』10話。記憶を取り戻した圭により、県大会ベスト4の氷河高校との練習試合が設定された。そこには千早とかつてチームメイトだった、パワー系投手・牧田がいた…

狼と香辛料』13話。いろいろ片付いて、祝杯を挙げるロレンスとホロとノーラ。しかしその最中に、ホロは過労から倒れてしまう… ホロの看護と、その回想録みたいな感じに。そして最後にはホロがミューリに語って聞かせるシーンがまた復活。それもあって最終回かとも思ったけどまだ続くみたい。物語の区切りごとに出てくるのかな。EDに3人以外に「女の子」としてキャスト表記されてたから誰か出てきたっけと思ったらミューリだった。

THE NEW GATE』11話。ダンジョン化した聖地に飛ばされたシンと姫様。ゲーム知識や装備品などを無双しないように小出しにしつつ脱出を図るシンだが、やっぱり姫様にいろいろ興味を持たれてしまう…

オーイ! とんぼ』12話。島を出ることを決意したとんぼ。しかしイガイガは、普通に高校のゴルフ部に所属すると型にはめる指導がされて今のとんぼの良さを殺してしまうのではないかと危惧し、熊本に知人を訪ねる…

気になる雑記:20240719

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:04

基本プレイ無料アクションRPG『KRITIKA:ZERO』は、「苦行を減らし」現代向けに最適化。魔改造のリブート作に
2013〜2019に運営していた作のリブートだとか。

宇宙探索ゲー『ノーマンズスカイ』の大型アップデート「Worlds Part I」が配信開始!新バイオーム追加でグラフィック面も大幅改良、もちろん無料
しかも「Part I」っていうからまだまだ続くのか。試してみたいけどウチのPS4は死んでる… Steamで買い直すか…

オンラインゲームセンターサービス「GAPOLI」,スマホアプリ版が本日リリース。メダルゲーム「ガチャマンボ!Jr.」も配信開始【PR】
以前にも記事になってたけど、リリースなのね。メダルゲームのプレイ感は如何に。

『パワプロ2024』栄冠ナインでやばめのバグ報告が相次いでしまう。マジならヤバいぞコレ……
他のモードでも不評が相次いでいる感。それだけプレイヤーが多いってことでもあるだろうけど。

「リアルサウンド~風のリグレット~」オーディオブックが本日配信。飯野賢治氏が手掛けた意欲作が新しい形でよみがえる
コレの体験版だったか知人から借りたんだったか、サワリだけ聞いた覚えがある。

「雀魂」,小学生向けの無料麻雀教室を8月24日に都内で開催。小林 剛プロ,日向藍子プロらを招待し,麻雀講座や対局指導を実施
小学生向け麻雀教室…? まあ近年の、それこそ『雀魂』のような萌えキャラ麻雀では特に女児の興味を引いてるなんて話は聞きますが。かつてはアニメキャラ麻雀というとアダルト方面オンリーだったけど、時代も変わるものだ。

「ファミリーコンピュータ コントローラー」,一般販売を開始。「Nintendo Switch Online」有料プラン加入者以外も購入できるように
それこそ配信映えとかするのかなコレ。6578円。コレ見るたびに、GBミクロのコレ型を買ってたんだけどどこ行ったんかなあと思う。出てきてももう老眼ではプレイできんけど。スマホもそうだけど、昔は小さいのがカッコイイと思ってたけど体がついて行かん…

メタフィクションな西部劇FPS『コールオブファレス:ガンスリンガー』がセール中。Nintendo Switch版が440円、Steam版が320円のお値打ち価格に 全編が「信頼できない語り手」として進行するストーリーテリングを採用
なんかセール中。

【PC版無料配布開始】コインランドリー兼ゲーセンシム『Arcade Paradise』&サバイバルホラー『Maid of Sker』Epic Gamesストアにて
今週の無料配布!

OneDriveの罠に注意!強制同期を切ったり、容量の警告に対処したいならこれをすべし
要注意。

「プライムデーだから買わなきゃ損」こそ無駄遣いの入り口だと、分かっていてもやめられない
Kindleで還元ポイントアップとか言われるとついついいろいろ買ってしまいました。まあこういう機会にと買う予定あったのを待機させてたのもあったけど。

初音ミクで知られるCV藤田咲氏によるアカペラアドリブらしい… 歌詞だけ渡されてあとはよろしく!的なやつ? なんか本編以外のところでいろいろ話題になってるけど、本編の評判は全然聞こえてこないのよね…

「冷たい麦茶最高」「夏の風物詩」 この夏、全国を“巨大やかんカー”が巡る&冷たい麦茶を無料配布! 遠くから見ても分かる、全高3メートル以上の巨大な「やかんカー」が目印です
昔はウチでもやかんで煮出してましたが、煮て冷まして容器に移し替えて冷蔵庫入れて、という手間がなかなかだったので今は水出し。

『ガリガリ君ソーダ』主要都市で14万本を無料配布!前回の10万本超えてきたな
ガリガリ君も無料配布。皆さんどうにか酷暑を生き残りましょう…

「罪悪感なさそう」 サイダーで「透明なケーキ」を作ったら…… “水の宝石”みたいな美しさが800万再生の人気【海外】 見てるだけでも満足
ケーキというかゼリーだけど、ゼラチン溶かすのに加熱してるっぽいしどのぐらい炭酸感が残るもんなんだろうか。

大谷翔平、真美子さん&デコピンとの貴重な“家族写真”を公開 約4万円の愛用バッグにも注目 手に持っているバッグ気になる!
レッドカーペットの前後(出番前の控室とか?)なのか、同じ服装でデコピンも一緒に。すっかりデコピンもマスコットとして定着したな。

お姉ちゃんが会いに行くとお顔がとけちゃう柴犬→帰ろうとした瞬間…… 別犬のような見た目の変化に「想像以上で笑ったwww」 お出迎えのときとは別犬!
数年前まで一緒に生活してたけど結婚を機に引っ越し、ただ近所なので週3ぐらいは会いに行ってるとか。そんな投稿主が会いに行くと耳を伏せて眼を細めた状態で尻尾振ってお迎え。

三女の膝でまったりする猫、ちょっとのイタズラも…… 130万再生の仲良しな光景に「なんてかわいいんですかーー!」「どっちも最高」 ほほえましいふたり
幼い女の子の膝の上にどっしり座る猫。顔や耳をぐにぐにいじられても泰然としてる。らぶらぶにゃんにゃん。

3850円。昔の300円のガンダムは股関節が全然動かせなくてねえ… 関連記事

関連記事では島本氏本人からの反応ほか、いろんな作品や大食い映像とかで食欲を取り戻せたという話がいろいろ。食は生に直結しますものな。最近酷暑で食欲減退気味だけど…

2024/07/18

無職転生2 24話 & さすおに3 & ガルクラ12話

カテゴリー: アニメ — タグ: , , — chaba @ 05:02

無職転生2』24話。パウロは戦闘で死亡、救出したゼニスも記憶を失い心が壊れた状態に。意気消沈したルーデウスをロキシーは慰めようとする。それは自身の「一目惚れ」の想いの発露でもあった。リーリャにも発破をかけられ、ルーデウスは一行での帰宅を決意する… いろいろ物議を醸した感もある多妻化への話。web版を読んでいるから展開は解っていたけど、あらためてEDの「素朴な家族の営み」の重みが響く。今回カットされてたOPでもパウロは背中ばかり見せてましたものな。

さすおに3』12話。湯豆腐屋の店主が伝統派の幹部で話を聞いてみたり、やっぱりあちこちで襲撃を受けつつ大陸の術師を追う…

ガールズバンドクライ』12話。事務所と契約し、正式にプロとなったトゲナシトゲアリ。早速レコーディングに入るが、桃香が納得するサウンドをなかなか編み出せずに難航する。そんな中、ダイヤモンドダストからの対バンイベント提案が来る…

気になる雑記:20240718

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:09

「ファミリーコンピュータ コントローラー」本日7月18日よりAmazonなどで一般販売開始! 「Nintendo World Championships ファミコン世界大会」にも対応
これまで一般販売してなかったのか。それでこのタイミングで公式が画像出してたのね。

「EVO 2024」0回戦まとめ。入国審査でトラブル多発
飛行機が飛ばなかったりゲートが変更になってたり審査で別室に連れて行かれたりといろいろあった模様。

ニンテンドーeショップ、PS StoreにてKONAMI「サマーセール Part.2」が開催中。「ときメモ」、「メタルギア」などが特別価格で販売
「龍が如く8」「龍が如く7外伝」が40%オフに。「東京2020オリンピック」「P3R」「P5T」なども対象のセガ サマーセールを実施中
「SOUL COVENANT」が20%オフ,「ALTAIR BREAKER」が40%オフに。ThirdverseがPS StoreのSummer Saleに参加
セール中!

【朗報?】マイクロソフト、DEI(ポリコレ)チームを解雇!世界中の企業でDEIを見直す動きが始まっている模様
ゲーム業界にはポリコレコンサルタント的な会社があって、そこのコンサルタントを断ると某webメディアでボロクソに酷評されるなんて話も聞いたな。

野菜類が中心だとか。この状態で標高1420メートルの山小屋へ。関連記事

実生活で全く役には立たないけどなるほど納得な豆知識。関連記事

2024/07/17

妖怪さん & アストロ 12話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 17:51

となりの妖怪さん』12話。突然空が大きく裂け、そこから大量の「鬼」たちが降ってくる。それは境界線崩壊で別世界の存在が混入してくる現象であり、同時に言霊も力を失い、ワーゲンさんもただの車に戻ってしまう…

アストロノオト』12話最終回。鍵により巨大ロボに変形したアストロ荘、宇宙に出てゴシュ星人艦隊と対峙する。そこでゴシュ星皇帝の要求とは… というわけで無事終了。制作側が「誰も予測できないラスト」とか言ってたらしいけど、確かに予測不能だったけど感動するとかじゃなくてひたすらドタバタして転がっていったという印象。まあ、つまらなくはなかったけども。そしてキャストコメンタリー付き1話も公開されてるのね。ただし有料で。

気になる雑記:20240717

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:05

原神+GTA!?基本無料の都会オープンワールドRPG『Neverness to Everness』スマホ/PC/コンソールでリリース決定!
アニメ調のグラフィックスが目を引く「Neverness to Everness」が発表に。「幻塔」開発スタジオが手掛ける都市型オープンワールドRPG【PR】
『幻塔』のところが作ってるらしい。ゲームプレイ映像ではアニメ調のキャラが都市を闊歩してたら異界に入り込んで自販機が化けたモンスターみたいなのと戦ったり。異界に出入りしたり内部が変容したりといったビジュアルはちょっと不気味綺麗で良いなと思った。『ペルソナ』っぽいとか言われてるのはこのあたりか。あとおもむろに駐車場の車に乗り込んで乗り回してたけど、アレって盗んでるの?

Prime Gamingメンバー向けに「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」と「Rise of the Tomb Raider」を含む3作品の48時間限定無料配布がスタート
無料配布!

17歳姉が今か今かと待つのは…… 3歳双子姉妹の愛あふれるお迎え風景に「なんとも愛おしい」「天使な三人」 “大好き”が伝わってくる
姉が幼稚園バスのお迎えに行くとママそっちのけで抱きつく双子妹たち。

今年もエクスカリバーの季節ですね… 皆様どうぞお怪我なさらぬよう… 関連記事

ネタ画像みたいだと話題に。このコントローラーって旧作アーカイブのプレイには良いけど、現代の普通のソフトだとボタンが全然足りなくて使えないのよね。Joy-conセンサーとかももちろん入ってないですよね? コレでフィットボクシングとかプレイできたらシュールで笑えるけど。関連記事

小学生で覚えるのが996漢字でしたっけ。昔はそうだったけど今は違うかもしれない。それでいくと12歳までに1100文字ぐらいってことでいいのかな。しかも読みがいろいろあるし。ややこしくて習得が困難とか言われることもあるけど、今の時期だと「暑」「蒸」って1文字で気分を表せますものな。ところで「蒸」だと冬場なら美味しい料理のほうを連想しそう。関連記事

『トランスフォーマー』前日譚。あまりメカメカしくない表情もあるしオプティマスというよりコンボイ感。わりと会話も軽妙でコミカル風味も? 関連記事

2024/07/16

ブルアカ & △3 12話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 17:43

ブルーアーカイブ』12話最終回。ホシノ奪還のため、アビドス一行はカイザーコーポレーション基地に攻め込む… なんだかんだでよく解らんかった。ゲームやったら少しは解るんだろうか。

ゆるキャン△3』12話最終回。千明が暇すぎるソロキャンプを越えて、皆と合流。夜桜と満月を堪能する… 今回もいつものように、ゆるーく終わっていきました。

気になる雑記:20240716

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:17

【Amazonプライムデー】「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」など、Steam版のアトラスタイトルがセールに登場【2024.7】
【Amazonプライムデー】Steam版「JUDGE EYES:死神の遺言」&「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」がセールに登場【2024.7】 「初音ミク Project DIVA MEGA39’s+」も
【Amazonプライムデー】「スト6」や「バイオハザード」シリーズなどカプコンタイトルがセール中【2024.7】
ソフトもいろいろセール中。

妹と初対面した小さなお姉ちゃん 赤ちゃんへの思いやりあふれる行動に「最高のお姉ちゃん!」「泣けました」【海外】 もう立派なお姉ちゃん
2〜3歳ぐらい?のお姉ちゃん。めっちゃ笑顔でやさしく妹に触れる様子に、ママも思わず涙。

以前に友人女性と参詣したときも、「夜這い」されてませんでしたっけ。関連記事

わーっと飛びついて行きそうな妹をお兄ちゃんが抑えてるんだろうか。我々には見えないモノと対面しているのかもしれない。関連記事

猫お気に入りの玩具だとか。関連記事

双子の絆カワイイ。関連記事

ライブで曲の盛り上がりに合わせてバシュッと飛び出すやつ。昔ミクさんライブで『スピカ』の終盤で撃ち出された(「伝説のスピカ砲」とか呼ばれてたな)のが今でも印象に残ってるけど、そのステージ側?からの映像も見たら「パァン!」というサウンドに合わせて展開して見せるためにその寸前に撃ち出していて、絶妙なタイミングは職人芸だなと感銘を受けた。関連記事

2024/07/15

バーテン & 天使つき & 変人サラ12話 & 声優ラジ11話

バーテンダー』12話最終回。ミステリー大賞を受賞したが次回作に苦心していた黒沢。ふらついた足取りでイーデンホールを訪れ、佐々倉にその苦悩を見抜かれる… 唐突にまとめに入って締めた感じで、コレ原作と同じ締めになってるのかなというのはちょっと気になった。

天使つき』12話最終回。温泉合宿続き。オカルト研らしく悪魔召喚してみたり、花火してみたり。後半は二人でスカイツリーへ。甘々ラブコメ、なかなか楽しませてもらいました。ギャグテイストも結構好きだった。無理に締めることもなく、この日常が続いていきますエンドなのも好感。

声優ラジオ』11話。収録中の物語が最終盤となり、由美子の演じる悪役・シラユリの最期のシーンが訪れる。それは他の誰でもないシラユリが主役となる回であり、そのシーンの出来が作品全体の評価すら左右すると言われて由美子は大いにプレッシャーを受ける…

変人サラダ』12話最終回。サラが小学校の卒業式を迎える。一方でリヴィアがノアとプリケツとで結成したバンド「救世グラスホッパー」は大躍進し、全国ツアー成功とともにメジャーデビューも決定していた… なんかまだまだ話が続きそうな雰囲気も出しつつ急に締めたような終わり方だった。今後のエピソードに出てきそうなキャラも最後ちょっと顔見せたりしてたし。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress