『アポカリプスホテル』9話。ポン子からポンステインと結婚すると告げられ、地球方式の結婚式をやりたいと言われたヤチヨ。式の準備が進む中、ポン子の祖母ムジナがホテルに泊まりにきて、メッセージビデオの収録を申し出る… 他ではなかなかできない内容で、感情が迷子になりまくり。OP省略・EDカットとはいえよく詰め込んだなという構成で見事。
『阿波連さんははかれない2』9話。3年生になり進路指導が行われる中、大城は将来について迷っていた。美容専門学校への進学を希望しているが、その恵まれた才能と体格に対してスポーツ方面での推薦も数多く来ているという。自分の夢・やりたいことを思案する大城のもとに、不穏な殺気が襲い掛かる…
『ざつ旅』9話。アンソロジーのアイデアを求めて青森へ一人旅。八甲田山で霧の中をさまよい、恐山で悠久の想いに浸る。無事アンソロを終えた後には単行本作業で忙しい先輩を尻目に、本州最南端・潮岬へ初日の出を見に。
『中禅寺先生物怪講義録』9話。とある古民家、そこを格安で借りている夫婦がいるのだが、夫が不在の晩に妻が1人で寝ていると幽霊が出現して脅かしてくるという。知人のつてでその話を聞き、中禅寺先生にも相談してみた栞奈は調査に乗り出し、実際にその家に踏み込む… いつになくギャグ表現が強めな回だった。
『ロックは淑女の嗜みでして』10話。対バンライブ、後半を圧倒的に盛り上げて終えたものの観客は戸惑いに包まれたままで拍手も無く、勝負は敗北として終わる。ビターガナッシュ側は勝負の結果として環の移籍を求めてくるが、そんなのお構いなしにりりさと音羽は恒例の罵り会いを展開する… 後半ではライブの余韻も冷めやらぬ中で茶道部活動のりりさが意外な人物と出会う。
『紫雲寺家の子供たち』9話。山梨に行ってくると出かけた謳華が帰ってこない。皆が心配する中、スマホの位置情報から富士山にいることが判明する…
『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる]』9話。南国強化合宿総合武術大会が開催。陸上・海事・射撃の3部隊が競い合う競技大会。ソフィアはゴリラパワーを各部から求められた結果、どこにも属さない救護班で参加することに。ソフィアから大会のことを聞いたカリッサらもバカンスがてら見物に訪れる中、各部隊がしのぎを削る…
『薬屋のひとりごと』45話。神美の命に従って粛々と薬物研究を進める猫猫。ある日、響迂が猫猫を逃がそうと策を講じるがあっさりバレて、しかもそれが神美にまで見つかってしまう。その人をいたぶる様があまりに腹立たしかった猫猫はさらに煽るような行動に出て、ついには拷問部屋に連行されてしまう…
『ボールパークでつかまえて!』10話。かつてコジローと「TTコンビ」などと呼ばれ将来にわたっての活躍を期待されていた選手とか、かつてこひなたとともに売り子をしてたけど後にアイドルグループでデビューするも鳴かず飛ばずで解散、その後女優に転身するもパッとしない女性とか、デニスが尻を叩かれたりとか。村田は出たけど山田が出なかった。ついでに幼女先輩も久々に顔を見たけど声無しで残念。
Xbox初の携帯ゲーム機「Xbox Ally」発表! Windows搭載でSteamのゲームも遊べる
ハードウェア区分としてはXboxなのかPCなのか??
基本プレイ無料“次世代オープンワールドアクションRPG”『Aniimo』発表。モンスター捕獲・育成で進化させリアルタイムなPvPやPvE
風景はフォトリアルでモンスターはカワイイ系。『パルワールド』からサバイバルクラフトを廃した感じ? ってそりゃ『ポケモン』か。PC/Xbox/モバイル向けに2026年リリース予定。
昔はダメって言われてたけど実は間違ってる食知識!「マーガリンは体に悪い」「卵は1日1個」
オリーブオイルかけすぎは良くない、という話も。そりゃそうだな。
右スティックで視線変更してその方向に投げられるのでエイム強いとかなりの威力に。関連記事。
まあその世界ではそんなもんだ、で受け入れるのが一番なのかもしれんけど、違和感覚えるとどうにも気になったり嫌になったりするものではある。関連記事。
立ち上がるとともにおもむろにギターを構えて『ライラック』を披露。関連記事。
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』9話。アンデッド討伐での功績をクレソンが正直に報告したこともあって、ゼノスはゴルドランの派閥に推挙されることに。そしてゴルドランの回診に加わることでその治療の本質を目撃することに。さらに調査対象の人物が、ゴルドランのお気に入りを集めた「食事会」の直後に失踪していることを掴む… なんか普通にミステリーとして面白くなってきているのにむしろ違和感すらある。貧民街のボスたちが三馬鹿扱いでなんか雑。
『LAZARUS』9話。ラザロの動向について政府内で疑念が提起され解散すら議論される中、それを見透かしたように呆れたようなスキナーの新たな声明が出される。ひとまずラザロの存続は認められたものの、何が気に食わないのか一部勢力はラザロの破壊を画策する… 終盤のバトルアクションが凄かったみたいだけど正直暗くてよく解らんかった。
『ニートくノ一となぜか同棲はじめました』21話。慕っていた姉かんなの変わり果てた姿にショックを受けて街をさまようゆず。しづりは心配するが、さやはゆずにかんなの真相を語り始める…
『TO BE HERO X』9話。ルオの手助けとその幸運力で施設を脱出できたシアン。その音楽才能により徐々に自活も身に着けていく。やがてマネジメント会社の目に留まり、歌手ヒーロー「ラッキーシアン」として踏み出す…
『この恋で鼻血を止めて』10話。それぞれの目的で郷友会に侵入するヤーセンたち。ヤーセンの前に立ちふさがる会長レン、ヤーセンの呼びかけにも全く応じずに忍者攻撃を繰り出してくる…
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたそのに』9話。悪霊の王が住まうというピラミッドに同じ幽霊のロザリーを伴って挑むアズサたち。その最深部ではある異常を発見する… 後半はハルカラが入手した高級肥料をサンドラに与えてみたところ、セクシー大人モードになってしまう。
【噂】PSVita2フラグ!?ソニー、PS5の携帯機向けプロファイルを準備中とのリーク!
開発キットに新省電力モードが追加され、それが携帯機の存在を示唆しているんだとか。Vitaは好きだったけど、どうなるんだろうコレ。
艦これが『Switch2』で起動すると判明して提督達がざわつくwwwww
起動はするけどプレイはできないらしい。
iPhoneにマイナンバーカード搭載、6月24日から
iOSアプリ『Appleウォレット』にマイナンバーカード情報を追加できるように。
机を離れずできる“30秒声ほぐし”で声量アップ—ボイトレ3ステップ
カラオケもたまーにしかやらなくなって、声が全然出ない。
料理研究家リュウジが新米と古古米を食べ比べた結果「全然違う」「水分量が……」
人によって好み・許容範囲は違うというだけの話。古いコメが嫌な人は別に無理して安いコメを買って食う必要は無い。
新幹線で自分の指定席に座ってる人がいたので「システムエラーとかで座席が被っていたら申し訳ないのですが…」と話しかけたら、乗車券を確認して「すみません、ヒューマンエラーでした」と言われた話
昔特急列車の指定席に座って出発を待っていたら学生らしい若い女性の団体がやってきて、そのうち気の強そうな人が不機嫌な表情で「どこのチケット持ってます?」的なことを聞いてきた。しかし後ろの方にいた女性が「あ、号車が」とか言い出して自分らの間違いに気づいたらしく先の人は「すいませんでしたっ」と不機嫌な表情のままにいちおう謝罪して去っていった。その間ほぼ一言も発せなかった私は酉年生まれのチキン野郎。
気持ちは解る。すごく解る。関連記事。
覚えておいたほうが良い話かもしれないけど、世知辛いね… 関連記事。
『俺は星間国家の悪徳領主!』9話。絶望に叩き落すつもりが領地をどんどん発展させ人心も掌握して名君とまで呼ばれているリアムに業を煮やした案内人。海賊をたきつけてリアムの惑星に大艦隊を差し向ける… 海賊は騎士も雇っているということで、コレで冒頭の、正規軍に喧嘩売ってる感じになるのね。いつもクール&ドライな天城の嫉妬とか独占欲的なものもチラリと見せる。
『mono』8話。春乃の誘いで長野方面に行くことになり、スケボー経験者なアンの提案で乗鞍岳に行ってダウンヒル動画を撮影しようということに。一般車の通行が規制されている道路だが、撮影するなら何者がカメラ持つのかという話になり、桜子が立候補する… 何気にハイスペックなところを見せる桜子。ていうか「敷島さん」から「桜子ちゃん」になったのは今回からですかね?
『日々は過ぎれど飯うまし』8話。ある暑い日、部室のエアコンが動かない。耐え切れずにコンクリートのひんやりを楽しんでいると、農業サークルの手伝いで収穫作業に駆り出される。そのお礼で貰った夏野菜を揚げ焼きにして堪能していると、事務員さんがやってきて…
『履いてください、鷹峰さん』9話。白田と昔馴染みのエリーが一緒に夏期講習に通い仲良さげしているのに嫉妬する会長。しかしエリーの真意は… 後半では白田をねぎらうという名目でデートに誘った会長が、白田にいろいろ気づかいを先回りされて脱衣を連続3回でこなして「猛打賞」とかコメントで言われる始末。なんか『100カノ』とは別ベクトルのバカラブコメ方面に突き抜けてる感じが好きになってきた。要は初恋こじらせが度を越してるという話なんだろうけど、匙加減を間違うとウザいだけになりそうなところを笑いに持って行ってるなと。
「はよ結婚しろ」なんて声もあるけど、会長はともかく白田くんは幸せになれるんでしょうかね。以前どこかで「美女と野獣」じゃないけど美形の妻と不細工な夫のカップルで、妻は強気で内外ともに夫を馬鹿にしてる感じだけど実は内心ベタ惚れで子供もいるのだが、夫は妻の態度に日々ストレスをため込んでいてある日突然子供を連れて離婚を突きつけられたなんて話も聞いたことがある。
『YAIBA』9話。巌流島から刃らがさやか宅に戻ると、そこには小次郎がいた。鬼丸が勢力拡大していく中、刃は新技の修得に挑む…
『宇宙人ムームー』8話。園子のカーディガンを奪い取って洗濯する部長。しかし強引な手法で何かの破壊音が… 後半ではタコ焼きパーティで部長がパナソニック津工場を熱く語ったりで今回は何気に部長が活躍しまくりでウザかった。そのぶんムームーがおとなしかったけど。
MMORPG『ツリネバ』、日本でヒット中らしい。開発者によると日本人プレイヤー印象は「礼儀正しい」「他人に迷惑をかけるのを嫌がる」、なぜ「デジモンアドベンチャー」コラボ、いろいろ訊いた
PC・スマホ向けの『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』。癒し系みたいで基本無料らしいしちょっと触ってみたい。無理そうだけど。ビジュアルが手描き系なのもあるけど、タイトルロゴがどこか『ラグナロクオンライン』に似てる感じがしないでもない。
「みんゴル」シリーズ最新作『みんなのGOLF WORLD』PS5/Switch/Steamで9月4日発売へ。最大4人プレイ対応、ゴルフどころじゃない新モードあり
PSPやVitaで手軽にやってたのが一番しっくり来てた印象があるので、やっぱりSwitchかなあ。
【PS5】「State of Play」発表まとめ【2025.6】
そういえばSwitch2発売に気を取られてこっちを失念していた。『ルミネス』新作はPSVR2対応とはいえ他では出さないんですかね? 『サイレントヒルF』はフォトリアルが不気味の谷にはまっていた印象。『ロミオ・イズ・ア・デッドマン』は須田氏らしい外連味だらけのド派手なスプラッタアクションという感じ。死ぬわけねぇだろ~♪ 『Sword of the SEA』は『JOURNEY』のスタッフも関わってるとかで確かにそんな感じ。
Nintendo Switch 2で使えるmicroSDカードの新規格「microSD Express」の性能差を最速で比較してみた(参考値)。感想は「どれ使ってもめっちゃはやい」
Lexar・SanDisk・Samsungの3社製品を比較。どれ使ってもめっちゃはやい。SATA SSDより速いってのはマジですか。
Switch2とあわせて買いたい「microSD Expressカード」まとめ! 128GB〜1TBまでラインナップ
1TBまであるみたいだけどいくらするんだコレ。ことごとく品切れみたいですが。
【PC版無料配布開始】タイムループFPS『DEATHLOOP』&カモノハシキャラのADV『オグと秘密の森』メガセール開催中のEpic Gamesにて6月12日まで
今週の無料配布!
昔のLINEを見ていたら、今はもうない実家で今はもういない猫が寝てる写真が出てきた「まだいつでも帰れるような気がする」
年季の入った畳の上で、ぽっちゃり猫が仰向け開脚で爆睡しているという写真。ほっこりと切なさとがわき上がる。幼い頃の祖父母宅を思い出す。家は残っているけど住人がいなくなって寂しい家。集落自体が限界集落気味だしなあ…
可愛くてセクシーで素晴らしいけど、太腿のうっ血が気になる。この方は『グリッドマン』六花もされてるのね。関連記事。