chaba log2

2024/06/26

ユーフォ2 1話 & 無職転生2 21話 & さすおに3 & ガルクラ10話

ユーフォ2』1話。府大会金賞受賞、そして関西へ進出。あらたなステージへ向けてまた練習に熱が入るが、昨年の騒動で退部したひとり、傘木希美が復帰したいと申し出てくる… なんか長いと思ったら初回48分だった。そしてOPの末尾あたりとか1期と同様にはなってなくて、3期のアレは1期への全力オマージュだったことを知る。

無職転生2』21話。ロキシー救出に成功したルーデウス。しかしすっかり背も伸びたルーデウスのことが解らなかったロキシーに「初めまして」と言われてショックを受ける… ロキシーとルーデウスの師弟コンビ復活が嬉しい。

さすおに3』10話。周公瑾を捕縛する協力を得るため、京都で九島烈と面会する達也と深雪。そこで孫の光宣を紹介される。身体が弱くてあまり学校にも行ってないという光宣だが、達也らの案内を買って出る…

ガルクラ』10話。グッズ売れないなーとか言ってると、芸能事務所のスタッフが声をかけてくる。そんな中で仁菜は親が会いに来ていることを知る…

気になる雑記:20240626

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:08

Steamの「サマーセール」は6月28日2時より開催! 「Supermarket Simulator」や「パルワールド」も登場
GamePassやってても気になるというか、配信期間には限りがあったりしますものな。

ファンタジーRPG『Riviera~約束の地リヴィエラ~』リマスターSteam版、7月17日配信へ。仲間からの信頼が結末を変える、最大5倍速モードなどで遊びやすさアップ
PSP版をやってみたけど操作にクセがありすぎてよく解らんかった思い出。

坂口博信 ナーシャ・ジベリの天才的プログラミングを語る
伝説的な天才プログラマーを語る。

『響け!ユーフォニアム3』黒沢ともよに聞いた久美子の3年間①
ネタバレありそうなので全編完走したら読みたい…

「1日1万歩」は意味がない? 長く健康でいるための効果的なウォーキング方法を、専門家に聞いた
ダラダラ歩くだけでは運動強度が足りずに健康効果も期待できない。速歩きより早く、ちょっときついぐらいの速さの「速歩」が効果的。ゆっくり3分と速歩3分を交互に繰り返す形式でも可とか。

韓国の世界遺産の山、インスタントラーメンのスープを捨てる人続出で大変なことになってしまう・・・
山頂で食うラーメンは美味いとは聞く。お湯さえ沸かせば手軽に食べられるし、でもスープ完飲したら塩分過剰だよなあとは思っていたが。

山梨県富士吉田市の小中学校で給食にビワ → 126人にアレルギー反応で1人入院…
花粉症ひどい人はビワも駄目みたいな話もあるとか。店頭で見かけるのは高級果物扱いでびびる。

倒れ込んでボールを抱えた後の挙動が怪しいので、そのときに方向を見失った? 関連記事

「ああはなりたくない」と反面教師なもちづきさん。関連記事

『うる星やつら』は昭和感がキツくて早々に離脱してしまったけど、こちらはどうなんだろう。関連記事

Powered by WordPress