chaba log2

2022/03/30

着せ恋 & 明日セラ 12話

「その着せ替え人形は恋をする」12話最終回。海夢の宿題を終わらせて、ふたりで花火大会。いつも面相の修行をしながら遠目に眺めていた花火が、現場だと違う迫力に感動する五条。花火のCG作画も圧巻だった。そしてCパート、静かに暖かく締める。「またね」で終わるあたり、2期を示唆しているように期待してしまう。「円盤」がいきなり1万枚売れたっていうし。ずっと楽しめた作でした。2期やるならいよいよ学園祭が出るので大期待。
印象的だったのはいろいろあるけど祖父の存在もそうで、今風の派手派手な海夢を見ても「ご飯食べて行きなさい」とか何の抵抗も無く受け入れてるし、今回の花火に送り出すときも「海夢ちゃんによろしくなー」と、孫に友達ができたことを素直に喜んでる感が出てた。人形の修行ばかりで友達とか連れてきたこと無くて、それを師匠としてもちょっと気にしてたのかもな。まあ友達と見てるのか将来の嫁候補として見てるのかは不明だけど、海夢の物怖じしない快活明朗な態度も良かったのかもね。コスプレ衣装の現物を見ても「ほお、こりゃすげえな」と孫と職人談義に興じるあたりとかなかなか無いんじゃなかろか。コスプレ作業の中で実際の人間(海夢)に対するメイクを体験したことで人形作りにも好影響が出てる、ととにかくなんでも好意的に受け入れてくれてるのですよね。当初は孫が女物のストッキングとか買ってきたのに動揺してたりもしたが。

「明日ちゃんのセーラー服」12話最終回。体育祭本番、の後夜祭でダンスを披露する小路。各競技の応援とか実技の動作にダンスを重ねていくことで競技の結果を見せていく演出が圧巻だった。OPでのたまらないまぶしさが本編でさらに増強されまくってる感じで、何度も涙が出てしまった。たくさんの友達と築き上げてきた関係が輝いていた。買ってるけどまだ読んでない原作もしっかり読もう。

EVE ONLINE

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 04:35

eve_20220329a

前々から気になっていた「EVE ONLINE」、とうとう手を出してしまった。まあ無料から始められるということで。無料プレイにはいろいろと制限があるようだけど、必要を感じたなら月額課金も考えつつ。

同じ宇宙SF系な「Elite Dangerous」との違いとしてまず気づくのは、アクション性の相違ですね。「ED」だと基本的にフライトシミュレーター的というか自分で操船の必要がありましたけど、「EVE」だとあまり必要無い。ステーションからの出港もワンクリックで外に出てるし入港も同様。入港出港をいちいち手動でやっていた「ED」とは全く違います。それはそれでまあ風情というか、慣れてくると俺もいっぱしのCMDRになってきたかなとかいう気分にもなれたものではありましたが。…まあオートパイロットもあったけどな。プレイ動画とか見てるとものすごく綺麗に入港してたりすてスゲーと思ったものでしたが、アレってひょっとしてオートだったんだろうか。
閑話休題。目的地が決まってればワープもワンクリックで、いろんな操船が自動化されてる感じです。まあこのあたりは基本思想の違いというか、どのような体験を提供したいかの違いですわね。

eve_20220329b

そして戦闘も同様にアクション性というよりはクリックの連続。右側に一覧表示される敵をクリックして「接近」、一定距離に近づいたら「ロックオン」そして射撃開始、近づいたら「周回」で一定距離を保つという流れでコマンドを入れていく感じ。撃破したら次の敵を指定してまた「接近」から。なのでフライトシミュレーター的なアクションのテクニックよりも装備やアバタースキルが重要みたいです。今作の戦闘動画がなんか地味なのはこういうところからも来てるのかもな。まだコレだと小型機だからビュンビュン飛び回ってるけど、大型艦にもなればひたすら物量の殴り合いになるみたいだし。

eve_20220329c

チュートリアルの中に採掘もあったけど、こんな感じ。資源小惑星に接近してひたすらビーム撃ってる感じ。終わったら次へ、といった感じでこちらも比較的地味かもしれない。アクション性があまり要求されないことに関してはわりと安心材料かもしれない。しかし実際のプレイで採掘してるとハイレベルプレイヤーに襲撃されたりするのかなと思うとちょっと怖いものもあったりはする。

あとアバタースキルも独特で、普通のRPGみたいに経験値から成長するというものが無くて、指定したスキルを時間経過で修得することでパラメーターが上昇するという形になっています。それと艦船や装備により強化していくという形みたい。しかしその艦船の扱いもまだよく解って無くて、強化パーツを貰ったので装備しようとしてもなんかエネルギーが足りないとかで使えなかったり、船を貰ったので乗り換えようとしてもできなかったりとか。あとはプレイヤーの経験や知識それ自体も強力な武器になりうるみたいで。とにかくまだ解ってないことが多すぎるのでいろいろ把握していきたい。とりあえずは各分野のチュートリアル連続クエストみたいなのがあるから、それを目処に。あとデイリーログインボーナスもあるんですね、最初だけかもしれんけど。

気になる雑記:20220330

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:57

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編、2023年春に発売延期
世界的に高評価だった作の続編だけに、じっくり作って頂きたい。

PSの最上位サブスクプラン「PS Plus Premium」では購入前タイトルを“お試しプレイ”できるように 独自サービス「ゲームトライアル」を利用可能
「PS Plus」がリニューアル 初代プレステやPS2、PSP、PS3など旧世代機のタイトル最大240本がプレイ可能に
・「PlayStation Plus Essential」、現在のPS Pius同等。セーブデータお預かりって従来あったっけ。月額850円、年額5143円。
・「PlayStation Plus Extra」、「Essential」に加えてPS4/PS5のタイトル数百本をDLプレイ可能。月額1300円、年額8600円。
・「PlayStation Plus Premium」、「Extra」に加えてPS/PS2/PS3/PS4/PSPのソフトをクラウドやDLでプレイ可能。「最大240本」というのはクラシックタイトルのことだろうか。PS3ソフトはDLだけみたい? クラウドプレイはPS4/PS5/PCで可能。購入前に時間制限ありでお試しプレイできる「ゲームトライアル」が可能に。月額1550、年額10250円。
だいたい事前に出ていた情報通りでしょうか。新作や過去作にも触れやすくなるということでやっぱりPremiumかなあ。しかしクラウドプレイがPCでも可能となるとハードウェアが売れなくなるんじゃとも思うけど今のところPS5ソフトは対象じゃないみたい? 「FF16」やるにはやっぱりPS5本体が要るのか。しかしこれでPremium契約するといよいよGamePassUltimateも欲しくなるかもしれん。

発売22周年。PS2の誕生秘話が語られるインタビュー記事公開! 当時の担当エンジニア豊 禎治氏と鳳 康宏氏2人のPS2に込めた想い
同時期に発売だった「マトリックス」DVDも強力に後押しした感。

バンダイナムコが「ガンダムメタバース」の展望を公表。ガンプラやeスポーツなどのコミュニティが集う“スペースコロニー”を構築へ
IPごとのメタバース展開、その第一弾としてガンダムメタバース。それもガンプラ・アニメ・ゲーム・音楽といったカテゴリーごとにバーチャルコミュニティを形成し、それぞれをコロニーとして統合していくんだとか。まずはガンプラコロニーから。コンテンツ情報配信メタバースというとやっぱり「PS Home」を思い出すけど、アレより楽しくなるのかな。

TVアニメ新作「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ティザー&PV公開
女性主人公で、ガンダムも腰が細くて太腿が太いという女性的なデザイン?

宇宙サバイバル・サンドボックスゲーム『The Planet Crafter』Steamにて「圧倒的に好評」スタート。荒れ果てた惑星をテラフォーミング
「NO MAN’S SKY」を狭くした感じだろうか? 敵性生物が不在でクラフトもあまり厳しくないとかで、全体的に比較的手軽なのが好評みたい。ただ物足りないという評もあり、早期アクセスからの発展が望まれるところ。

ドワーフワークスが贈る思考型フルオートバトルRPG『メモリア~夢の旅人と双子の案内人~』のバトルPVが公開!
隊列組んで攻め込む系? 3/30配信予定。

「GPD WIN Max 2」の外観が公開。待望のRyzen 6000版も用意!
10.1インチモニタのやつ。がっちりと厚めな本体が持ちやすそうに見えるけどずっと持ってプレイするのは無理そうな。25万とかそのぐらいでしょうか。もっと行きそう?

なぜ『女神転生』なのか?原作小説作者がシリーズにまつわる逸話を明かす
随分昔に原作読んだけど、正直なところ北爪宏幸氏のイラストがあまり合ってない気がしていた。同時期のタイトル忘れた小説(なんかティラノサウルスとか麝香の香りとかが出てくるやつ)は確か小林誠氏のイラストでものすごく雰囲気良かった覚えが。

帰ってきたら即一緒にお出かけしたい! おじいちゃんが大好きな女の子のかわいいおねだりに癒やされる これが幸せってやつだ……。
祖父が仕事から帰った玄関先でいきなり「自動販売機!」のおねだり。赤いの履くよーとかお金入れるよ!とか手を握ったりとか、全てがもう可愛くて大変。

ベトナムサポーター、声だし応援やめず…吉田麻也は両手合わせやめるよう懇願、場内アナウンス注意効果なし
北京五輪では声を揃えての声援も気になった。

Powered by WordPress