chaba log2

2017/01/25

気になる雑記:20170125

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 06:01

HTC直営のVR体験施設「VIVELAND」にVRの明るい未来を見た HTC Viveがカップルや家族単位でたっぷり遊べる、理想的なVR施設
日本のVR施設というと閉鎖的な印象だけど、こちらでは開放的でグループで楽しめたりギャラリーが集まったり。AR合成映像を出してくれるところもあって盛り上がりそう。格安なので運営が心配になるけどプロモーション効果は高そうだとか。

「ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター」の予約受付が本日開始。通常版に加え,豪華特典が付属する「コレクターズエディション」も
通常版が税抜3800円、コレクターズエディションがパッケージ税抜19800円、DL版5800円。予約特典でアーリーアクセス権と赤魔ミニオンなど。マウントやミニオンは欲しいなあ。5800円コースだろうか。

SIEJA、ゲーム好きの著名人などによるVR体験を紹介するサイト「VRラボ」を公開 第1弾は、稲川淳二さんによる「バイオハザード7 & KITCHEN」の実況プレイ体験
すごい組み合わせだ… バイオというと鈴木史朗氏も気になるが。

FOVE, Inc.×「劇場版 ソードアート・オンライン」コラボプロジェクト決定 TSUKUMO eX.壁面広告幕で、特別イラストを期間限定で掲載
今度の劇場版衣装のアスナがFOVEを装着したイラスト。FOVEを使ってアスナとアイコミュニケーションできるソフトも月末配信予定。
「ソードアート・オンライン」Tカード発行 劇場版デザイン
この手のっていまいちニーズが解らんのだけど、しばしば出てくるってことはそれなりにあるのか。

勝てる気がしない…… 吉田沙保里&カイリキー、「ポケモン サン・ムーン」のCMで圧倒的なチャンピオンオーラを放つ
「たんぱんこぞうのマー君」に続いてのコラボ。

ハロー!Steam広場 第141回:友の仇もボスキャラも仲間にできるハチャメチャ感。The Behemothの新作ターン制ストラテジー「Pit People」
落書き風な2Dグラフィックで展開されるストラテジー。ユニットは移動先しか指定できずに勝手にバトルを行う。どぎついブラックユーモアが魅力とか。

Google、「Android Instant Apps」を限定テスト開始、インストール不要でURLからアプリ実行
APKのインストール無しに動かせるんだとか。4.1以降対応だけど現在のところ4.4から。

iOS 10.2.1提供開始、バグ修正やセキュリティ問題の改善
Apple、iOS/macOS/watchOS/tvOSをアップデート
例によってしばらく様子見か。

JavaScriptのプログラミングに特化した子ども向け超小型PC「IchigoLatte」販売開始
一部ハンダ付けが必要なハーフキット版が税別2000円、組立完成版が税別2200円。

ネットを席巻した鼻うがい薬の女優・白木あゆみさんに直撃インタビュー 「(使ってみて)最初はドキドキしました」
映像で見るとインパクトがすさまじい。

トランプ、赤っ恥の「的外れ日本批判」 既にこんなに米国経済を支えていた
ジャパンバッシングなどと言われた時代からすると現地生産も進んで大量の雇用を生み出しているし、いまさら国内生産・国内調達を推し進めても価格上昇を招くだけだとされているのだけど、敵を作って「あいつが悪い!全部あいつらのせいだ!」と言い続けることで人気を博したものだから今更やめられないのか。そもそも米国車が売れないのはおかしいと言い続けてるけど、ならば欧州車がそこそこ売れているのは何故なのかとかそこを考えないのかなと。魅力に乏しい商品を持ってきて、コレが売れないのはおかしい!買え!とか言われてもなあと。TPPが発効したら軽自動車を撤廃するなんて話もあったけど、TPP無しでもそういう圧力かけてくるんでしょうか。まあコンパクトで低燃費で安くそれなりに安心して乗れるのを出せば、日本でも普通に売れるだろうとは思うんですが。

みんなでぬくぬく! ストーブであったまるカピバラさんたちがほのぼのかわいい
ストーブの柵にお尻を押しつけるようにしてずらり、ぬぼーっと。SAOの直葉さんに見せてあげたい。

「パーフェクト幸せヒューマン!」 オリラジ中田敦彦、第2子となる男の子を授かり“身に余る幸福”と喜びつづる 妻の福田萌さんは“父親似で頭が大きく出産が大変だった”と出産秘話を
おめでとうございます。私も頭がでかいので、母に「あんた産むとき大変だったよw」とよく言われてました。

■「幼女戦記」アニメ3話
ようやくOP・EDが映像付きで揃ってた。OPは暗めの色合いで、EDは書籍版イラストそのまま使ってるのも多数あったけど、新規絵もあるのかな。原作絵師をそのまま使うのは「オーバーロード」と共通するところですね。強烈なパワーあるけどそのままアニメにはできないようなタッチ、他の「なろう」系作品にも見習って欲しい…けど作風にもよるか。話のほうはマッドなドクトルとの絡みと、そして95式および神こと存在Xとの因縁も示して大学へ。次回でゼートゥーア氏との邂逅を果たしてサラマンダー結成へとつながるんですかね。ここまで演出にも作画にもクオリティ保ってきてると思うので、この調子で頑張って欲しい。

■ねんどろいどホロ
某所で見かけたので。ていうか出てなかったの? ホロといえばパロディ漫画の一コマだと思うけど「マジで!?」の顔も好き。あとこれもファンアートで、ロレンスとホロが乗る荷馬車に2人の子供たち(ちびホロといった様相)が多数わいわいしている絵も見たことあるけどアレも好き。

Powered by WordPress