chaba log2

2023/12/07

16bit & SHY 9話 & シャフロ & 魔女親子10話

『16bit』9話。1999年末、アルコールソフトの新作が完成。膨大なコンテンツを作り込んだ大作となり、マモルは大ヒットを確信し皆も満足感に浸っていた。そして達成感を十分に得たコノハも現代に戻ってしまう。しかしそこで彼女が見たものは…

『シャングリラ・フロンティア』10話。ペンシルゴンからプロゲーマーのオイカッツォとともに呼び出されたサンラク、とあるユニークボスの共闘討伐を持ちかけられる。今NPCと行動を共にしているけどどうしようと相談したサンラク、ペンシルゴンからはやめといたほうが良いと言われる… OPEDの金髪ツインテールはオイカッツォ氏なのね。3人で何かに挑むような描写もあったし。

『SHY』9話。かつてスピリッツが育った孤児院、そこをシャイとともに訪れると、ツィペタとクフフが現れて氷の閉鎖空間に閉じ込めてしまう。孤児院の子供や大人たちの心まで操ってくるツィペタにスピリッツは怒りを顕にするが…

『でこぼこ魔女』10話。ボンドの息子が何やら部屋から出てこないので一緒に出かける予定だったビオラがいろいろ奮闘したり、リザードマンのギータの子供が産まれたので公園デビューを目論んでみたり。

2023/12/06

オバテイ & UDUL & 薬屋9話 & 大大100 8話

『オーバーテイク!』9話。失踪した孝哉を探して、悠は東北へ。そこで出会って、あの写真の真相を聞くことに… 撮影で訪れた地で、交流した人たちが町並みが津波に飲まれていく。登場人物の人となりを事前に見せることでその死の重さを感じさせるという表現はよくあるけども、今回のこれは結構辛いものがあった。実際に体験した人だったら見ていられないんじゃないかなとまで思った。

『UDUL』9話。SPOILに対抗するためにアンディは封印を解き放ち別人格ヴィクトルが顕れる。SPOILを瞬殺したヴィクトルだが今度は風子とシェンに牙を剥き、その救援に円卓メンバーが総出で立ち向かう… 分裂ヴィクトルに円卓メンバーがそれぞれの能力を見せるバトルシーンがなかなかに派手。

『大大100』8話。楠莉の薬を飲んだことでキスゾンビと化した4人に追われる恋太郎と楠莉… キスゾンビ状態だと「ちゅ」しか言えないのに会話して作戦立てたり、ゾンビ化してても個性が残ってたり、身体能力向上していても静はやっぱり鈍くさいので他メンバーがフォローしてたりといった細かい描写がいろいろ。

『薬屋』9話。宴席で飲みすぎて死んだ武官、後宮の高い外壁から外堀に投身自殺した宮女。他殺が大いに疑われる状況ながら自滅や自殺として片付けられる後宮。猫猫は「自分が粗相をして死罪になるなら毒殺が良い」と壬氏に申し出る… 平民の命なんて、地位ある者からすれば吹けば飛ぶようなものなのだと改めて思い知らされる。

2023/12/05

豚レバー & 最パラ2 8話 & 呪術廻戦43話 & ミギダリ9話

『豚レバー』8話。いよいよ王都に近づいた夜、旅籠で寝静まった夜にブレースは豚を連れ出して語りかける…

『最パラ2』8話。瘴気に侵されて病人多数なエルフの集落に到着。持ち前の筋肉系MPで村人を癒やしまくったウィルは、竜のもとへ向かう地下道の情報を得る…

『呪術廻戦』43話。真人と対峙して追い詰める釘崎。しかし突然逃げられて… 釘崎の幼い頃の話が出てきて、仲良かった女性も出てきてその現状も描写されるとそっちにまで被害が飛び火しないかとハラハラする。

『ミギとダリ』9話。ミギを助けて負傷した瑛二。その理由を探ろうとミギがサリーに扮して見舞いに行くが… シリアスサスペンスドラマにシュールギャグが入り交じるので感情の置き場に困る。

2023/12/04

ウマ娘3 & ラグナ9話 & STONE3 19話 & ティアムン8話

カテゴリー: アニメ — タグ: , , , — chaba @ 04:55

『ウマ娘3』9話。春天皇賞に向けて実績を積み上げるキタサンブラックとサトノダイヤモンド。そんなある日、キタサンはダイヤを旅に誘う… 前半はデート回といった趣で後半にみっちりレース。いつになくレース作画にも気合が入っている様子で、カメラもぐりんぐりん動かしまくってた。なんかもうこれで最終回で良いんじゃないかってぐらいの盛り上げでしたが。

『STONE3』19話。島全体が石化されたと思ったイバラ、ラボカーの場所まで千空に誘い込まれる。そしてそこで始まる頂上決戦… ラストバトルまで二転三転、最後の最後までハラハラさせられる圧巻の構成。OPに出てくる石化した腕が突き上げられて並んでいる様子、その意味の重さが解ると凄いなコレ。

『ティアムーン』8話。無くした簪を探しに森に入ったミーア姫、迫害されかけていた少数部族の待ち伏せを受ける。ここでも自己保身を図るとそれが好感度爆上げにつながる… 登場するたびに監督のテロップがコメントで入れられていたギロチン、今回ラストで日記帳消失したのでついにお役御免か?

『ラグナクリムゾン』9話。転移が失敗して銀器姫のもとに飛ばされたクリムゾンとラグナ。ラグナは負傷で動けないのでクリムゾンが何者かと尋問される… なんかやたらとギャグテイストが表に出る回。ここまでの殺伐感と温度差が激しい。これまでもちらほらとギャグっぽい感じは出てたけど。

2023/12/03

DMD19話 & 聖剣学院 & ひきこまり & アンニン & 陰実2 8話

『DMD』19話。ポルカが幅木を始末しようとしていると、前の世界での皇帝が出現。汚れ仕事は自分の役割と始末をやってみせる。様々な組織がそれぞれの思惑で動く中、ポルカはもう少し踏み込んだ対応が必要だと考える…

『聖剣学院』8話。獣人らのテロリストグループに占拠された船舶、後から乗り込んだレギーナは実は王族の忌み子として処分されそうだったのを密かに匿われてリーゼリアの専属メイドとして育てられていた過去があった。そのレギーナが妹王女を救出に動く… 実は王女なので妹を救出だとかその王家の血により船舶操作が可能だというあたりはなかなかに熱いのだけど、なにしろ戦闘描写が雑。監禁とか避難の描写も雑でいろいろ気分が削がれて困る。話は悪くないと思うし最後のおまけショートアニメも結構好きなんだけども。

『ひきこまり』8話。家族を惨殺された上でテロリストとして行使されているというサクナの過去を知ったコマリ。さらにその使命を強制されようとする存在にコマリは… 能力が開放されて黒幕討伐の流れはなかなかにスッキリする。

『アンダーニンジャ』8話。加藤はステルス忍者の股をくぐり、作家の吉田先生はたびたび夜間に訪問する忍者から裏の活動を聞かされ、九郎は睡眠中の同級生女子の部屋に忍び込んで「明日学校襲撃あるから行かないほうが良い」と告げる…

『陰実2』8話。ヒョロ&ジャガがナンパしようぜとシドの部屋を訪ねるも不在。しかしそこでミツゴシが新たにオープンするスパリゾートのチケット6枚を見つけた2人は、コレでナンパしようと持ち去る… 原作者書き下ろしによるオリジナルエピソードらしい?

2023/12/02

SHY & 聖女万能2 8話 & 魔女親子9話 & るろう21話

『SHY』8話。南極で遭遇したツィペタがスピリッツに似ているということから、その幼少期の情報を求めて彼女が過ごしたロシアの孤児院へ。そこではスピリッツの母親の幼少期にツィペタがそっくりであることを知る… それにしても南極といい、寒冷地での戦闘にはSHYのコスチュームは太ももや肩が出ているので寒そう。

『でこぼこ魔女』9話。ルーナの占いで、アリッサが嫌がる何者かが近く訪問してくるという。気になるビオラはあちこちに聞いて回るが…

『聖女万能2』8話。おそらく国内最後となりそうな、アルベルトの実家であるホーク領の浄化に訪れたセイ一行。最後かもという話を聞かされ、セイは微妙な心境になる…

『るろうに剣心』21話。仮面の西洋医師エルダー、現地医師の石津から商売敵と恨まれて刺客エスピラールを差し向けられる…

2023/12/01

アクナイ16話 & 大大100 7話 & 薬屋 & 16bit 8話 & シャフロ9話 & 地獄楽13話

『アークナイツ』16話最終回? 配下を犠牲にいったんは逃げ延びたフロストノヴァ、しかし迫るロドス一行を迎え撃つために単身残りメフィストを離脱させる… 最後まで悲しく美しく、そしていろいろぶっこまれて幕を閉じる。中身解らなくても映像を堪能できたけど、理解するためにはやっぱりゲームやる必要がありそう。

『大大100』7話。5人目の彼女、薬膳楠莉が登場。化学部の3年生で、様々な薬剤を開発するのを趣味としている。早速彼女たちにいろんな薬を振る舞って… それぞれの薬効でドタバタするけど、唐音がツッコミ役だけあってか割り振り時間が長かった気が。しかし原作では27人目になってるらしく、それぞれ個性付けて話作るのも大変だろうなと思う。100人まで続くのか解らんけど。

『薬屋』8話。猫猫が花街の実家に帰省していると、突然薬師を求める声が。連れて行かれた娼館では、服毒したらしい妓女と客が倒れていて猫猫は急いで処置を施す… 花街らしいといえばらしい事件と言えるのだろうか。そして後宮に戻ってもひと悶着。実写化を望む声もあるみたいで、見てみたい気はしないでもないが、SFやファンタジーよりはやりやすい作かもしれんけど、『クレヨンしんちゃん』を思わせるようなデフォルメもいいアクセントになってる作だけにそういうコミカル表現がなかなか実写では難しい気が。ちょっと間違うと途端に激寒になりそうで。

『16bit』8話。1985年にタイムスリップしたマモル、アルコールソフトと同じ場所にあるエコーソフトのエコーという人物たちに拾われてゲーム開発を手伝うことに。中心人物のエコーはプログラムもグラフィックも作曲もこなすが、面白いゲームの作り方が解らないと語る…

『シャンフロ』9話。ペンシルゴンらのPKギルドに狙われ続けるサンラク、なんとか躱して次なるエリアへ。そこは極彩色のジャングルで、虫系のモンスターがあふれるエリアだった… それにしてもOPEDでペンシルゴンと同等の扱いで出てる女性、いつになったら登場するんだろう。

地獄楽』13話最終回。苦戦を強いられていた佐切たちに士遠が合流。一方の画眉丸は意識を取り戻したものの、記憶障害のような状態に陥っていた… 最終回で放置していたのをようやく視聴。ていうかいいかげん配信切れになりそうで。こちらも全然続きそうなところでいちおう締めたって感じでしたのね。

2023/11/29

ラグナ8話 & ティアムン & 豚レバー & 最パラ2 7話 & フリーレン6話

『ラグナクリムゾン』8話。アルティマティアに猛攻を続けて倒れたラグナ。衝撃を受けているアルティマティアにダメ押しとばかりに、クリムゾンは都市各部を爆破して大規模な被害を起こす。市民にもたらそうとしていた「穏やかな死」を否定されたアルティマティアはさらに衝撃を受けてしまう。ラグナの奮闘に満足したクリムゾンはともに異空間に退避するが、まだ戦意を失くしていないラグナの暴走により異空間に綻びが生じてしまう… トンデモ展開の連続で飽きさせないしなんか誰が敵なのか解らんカオスが独特。

『ティアムーン』7話。貧民街に視察に行ったミーア姫、診療所や炊き出しの効果が徐々に出ていることを知る。かつて助けた少年から民芸品の簪を受け取って、好感度維持のためにずっと身につけておくことにする。その民芸品の由来の土地が貴族の開拓で荒らされそうになっていると知り、現地に向かうが… 現場での動向が色々省略されてるらしいけど、ドタバタしつつもデミウルゴス効果でなんか状況改善してるようなそうでもないような。

『豚レバー』7話。旅の途中の宿泊先で、森の奥からイェスマの助けを求めるテレパシーを感知したジェス。それを知ったノットとともに声のする先に向かうが…

『最パラ2』7話。思い出の故郷を発ってドラゴン討伐に向かうウィル一行。かつてそこにいたエルフの集落についても聞くが、そこには腐り枯れ果てた森が残るだけだった…

フリーレン』6話。赤竜と対峙するのが怖くて、しかし村人の期待は裏切れなくて独り修行を続けていたシュタルク。それをフリーレンに焚き付けられて、魔法でとどめを刺すための引き付け役としてシュタルクは赤竜の眼前に立つ… 後半は北方への門を閉ざす城塞都市、そして次回からはいよいよ北方へ。次回予告で「お母さん、痛いよ…」ってあったのはついに魔族との接触か。Primeビデオでいつでも見られるからってずっと放置してるのも何だと思って見てみたらやっぱり面白い。バトルシーンの緊迫感もシュールな会話の間合いも、きっちり丁寧に作られてる感。

2023/11/28

ウマ娘3 8話 & STONE3 18話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 04:42

『ウマ娘3』8話。サトノダイヤモンドに接戦で破れたキタサンブラック、その気迫に圧倒されて自分には何があるだろうと思い悩む。ネイチャ先生やドゥラメンテそして憧れのトウカイテイオーに相談し、悩みながらも自分の道を見つけようとする… テイオーとの会話のシーンで2期の名場面がいろいろ出てきて、「2期は原作が強い」とかいろいろ評価が飛び交う。もちろんテイオーとマックイーンとの物語が主軸だったけど、今回もちらっと出てたツインターボの激走が非常に印象深い。不格好にヒーヒー言いながらも必死で走り抜けたアレはもう思い出すだけで泣けてくる。

『STONE3』18話。元警官の陽が銃でイバラの手を狙撃、メデューサの奪取に成功する。最強武器ゲットと歓喜するが、使い方解らないながらも浮かれていた彼のもとに… 相変わらずハラハラドキドキの意表を突く展開の連続で驚く。

2023/11/27

DMD18話 & 聖剣学院 & ひきこまり & UN & 陰実2 7話

『DMD』18話。岩野目に追い詰められ、逃亡を図る幅木。逃げた先で彼を待っていたのは、「娘」との再会だった… 偽ポルカこと屍神殿のあっち側での過去が明かされたり、更に彼にもとある再会が。

『聖剣学院』7話。先日のボイド騒動の鎮圧を慰労するために王女が来訪、第18小隊も招待される。しかしそこには、同胞の開放を狙った獣人亜人特区のテロリストグループが迫っていた…

『ひきこまり』7話。始まってしまった七紅天闘争。コマリはサクナと共闘することにしているが、「逆さ月」のスパイにしてテロリストだったサクナはミリセントに相談する…

『アンダーニンジャ』7話。完全透明スーツの暗殺者により、コンビニ店員の女忍者が殺害される。女忍者たちはかつての養成学校?にて房中術で告らせまくった男たちに恨みを買っていると思い至るが… 「UN」と「NIN」という組織が敵対しているらしいんだけどそれぞれ忠誠心があったりなかったりらしくよく解らん。今回出番の無かった主人公もNINの加藤から指示を受ける立場ながらその身辺を探られてるような様子もあったし、その加藤からしてなんか疑われてるし。学校襲撃とかもどっちがどういう目的で動いているのかさっぱりだし。解らないながらも独特の魅力には惹きつけられて見ちゃうんだよねえ。

『陰実2』7話。ジョンことシャドウに切り捨てられたと感じたアルファは深い悲しみに沈んでいた。偽札騒動でミツゴシも危機に陥る中、ベータがシャドウの残した暗号の解読に成功する… なんかデルタが愛され系アホの子カワイイ。デルタが出てきて元気に喋ってると嬉しくなってくる。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress