「SPYxFAMILY」9話。ユーリの求めに応じてキスをしてみせようとするロイド、動転したヨルはワインを一気にあおってしまう…
「リアデイルの大地にて」7話。冒険者活動を再開するケーナのもとにロンティが現れ、マイと名乗る女性と同行させて欲しいと言ってくる。その頃プレイヤーの再会劇があったり、ペンギン怪獣が出現してたり。
「SPYxFAMILY」9話。ユーリの求めに応じてキスをしてみせようとするロイド、動転したヨルはワインを一気にあおってしまう…
「リアデイルの大地にて」7話。冒険者活動を再開するケーナのもとにロンティが現れ、マイと名乗る女性と同行させて欲しいと言ってくる。その頃プレイヤーの再会劇があったり、ペンギン怪獣が出現してたり。
「まちカドまぞく2丁目」11話。ミカンが転校してきて委員会に属したりするが、やっぱり呪いが発動してしまって落ち込むミカン。その呪いを起こしている原因を求めて、シャミ子はミカンの心にダイブを試みる…
「阿波連さん」12話最終回。大城がライドウに突きつけた「果たし状」、その現場で語られる阿波連さんの真意…
「社畜幽霊」11話。大晦日に皆で年越しソバを食べたり、年が明けて初詣に行ったり。その初詣に行った近所の神社で、OPに出てくる4人目の「鬼っ子」がついにようやく登場。まだその素顔は見せてないけど。次回最終回?で思いっきり出るんですかね。
「骸骨騎士」11話。帝国側国境の街でエルフが運び込まれたという城に待っていたのは、何頭もの巨大なモンスターを操るモンスターテイマーだった… このテイマーがやたらと煽り立てるクズ野郎で、さっさと殺せば良いのにと思わせるぐらい。
「RPG不動産」11話。暴れるドラゴン、ファーを救出に向かう琴音。森に潜む、ドラゴンを狂気に走らせる謎の魔術師…
「SPYxFAMILY」8話。ヨルの弟、ユーリ登場。秘密警察でスパイ「黄昏」を強く敵視しているシスコンをロイドは家に迎え入れる…
「勇者、辞めます」11話。勇者レオが世界を人類を救い続けてやがて狂気に至る経緯。そしてエキドナはそのレオを殺してやるために死力を尽くす…
「村人A」11話。アードと対峙した「魔王」、兜を脱いだその素顔は…
「本好きの下剋上」10話。神殿での騒動に、ジルヴェスターが乱入して決着。マインは自身と家族を守るため、領主の養女となる決断をする… おそらく作中で最も好きなシーン、決別の祝福がついに映像化。ここまでで今期は終わりなんですかね? 以降はいよいよ貴族の立場になって神殿長にもなって学園に通って…といろいろ忙しくなるし登場人物も激増するのだけど、とりあえずレッサーバスを見たいので続きも是非お願いします。
「かぐや様」11話。文化祭は続く。石上の告白にどうやって断ろうかと懊悩するつばめ先輩、白銀に誘われて浮かれるかぐやだが、留学により皆より早く学園を去ることを告げられて…といったところで次回へ。次回は1時間SPでの最終回らしい。
「パリピ孔明」11話。10万「いいね!」を目指すための最後の一手として、ゲリラライブを敢行。しかもアザリエと同じ場所と時間でまともにぶつけて投票QRコードを乗っ取るという作戦。渋谷交差点でライブトラックが向き合うという熱い展開だけど、いささか無茶が過ぎる気もした。
「乙女モブ」11話。操られたモンスター群の猛攻に、リオンはエアバイク単騎でアンジェの救出に向かう。客船のピンチに、リヴィアの聖女としての能力がついに覚醒する…
「まちカドまぞく2丁目」10話。前半はミカン宅でG対策、後半はごせんぞが夢にシャミ子&良子を招待して鍛錬。何気に良子が軍師として活躍してた感。そして後半のほうがテンポよくてそのままドタバタにぎやかなEDになだれ込む感じが好き。
「阿波連さん」11話。大雪に阿波連さんが校庭で巨大かまくらを作ってカフェでライドウをもてなしたり、ショッピングセンターでデートしたり。想いが通じてもふたりの空気は変わらないのな、と思ってたら大城の不在に不穏な幕引き。
「社畜幽霊」10話。クリスマスを知らない幽霊ちゃんとみゃーこのために社畜さんがプレゼント進呈。Cパートで集合写真撮ったら幽霊ちゃんだけでなくみゃーこも映らないという結果に。「化け猫だから」と言われてたけど、買い物のときは少なくともみゃーこは認識されてたけども。
「骸骨騎士様」10話。帝国への道中、アリアンがエルフ族の扱いに不安を口にしつつ立ち寄った街で出会ったエルフの男からとあるモンスター捕縛の依頼を受ける… 最後にひどく嫌な感じの敵っぽいキャラまで顔を見せる。
「大魔王村人A」10話。後方の補給部隊にいたら敵将が急襲してきて返り討ちにして、その手柄によりヴァルヴァドスに謁見したアードたち。思わず魔王と呼んでしまった女性陣の声に訝しい反応。そしてアードはさらなる戦果を求めて次の戦場へ…
「RPG不動産」10話。琴音が目覚めるとまたファーが不在。そして再び高まるファーのドラゴン疑惑… 話がどんどんシリアスになっていくのに細かいボケをいつも通りに挟んでくるのはいささか痛々しい。
Powered by WordPress