chaba log2

2025/06/30

タコピー1話 & APホテル & 阿波連12話

タコピーの原罪』1話。ハッピーをふりまくためにやってきたハッピー星人が出会ったのは小学4年生のしずかちゃん。なんだか元気がないしずかちゃんをハッピーにするために、タコみたいな外観から「タコピー」と名付けられた彼?は奮闘する… ドラえもん的なマジカルアイテムでいろいろやる話ではあるんだけど、しずかちゃんの境遇がひたすら辛い。重い。タコピー側が無邪気な善意でやってるのがなおさら苦しい。

アポカリプスホテル』12話最終回。不時着した宇宙船から、宇宙服に身を包んだ者が降りたつ。その人物はホテル銀河楼にたどり着き、文明があることに驚くと同時に自分が地球人類だと告げる。待ち望んだ地球人類の再訪なのに、素直に喜べない自分に違和感を覚えたヤチヨは自身が壊れてしまったと考える… 最後まで独特のテンションでギャグもさえわたり、なかなかの快作でした。オリジナルでもこれだけのものが作れるというのはまだまだ捨てたもんじゃないですね。なにわろてんねん! ヤチヨ役の白洲沙穂氏を始めて認識した。

阿波連さんははかれない』12話最終回。卒業式が迫り、クラスの皆はやたら写真を撮りたがる。撮られるに値する人物になろうとライドウは周辺に感謝の手紙を書きまくる。そして阿波連さんからライドウに送られた手紙には… それぞれにきっちり見せ場を作って綺麗に締める。

2025/06/23

APホテル & 阿波連2 & ざつ旅 & 中禅寺先生11話 & プリオケ12話

アポカリプスホテル』11話。最近見つけたという書店で残っていた書籍からいろいろ情報収集したポン子から、休暇を言い渡されるヤチヨ。とりあえず自分でも宿泊してみるもののやっぱりいつもの流れで部屋チェックなど労働してしまうので、外に出てみることに… いろいろ巡る中でこれまでの軌跡を振り返ったり、それと同時に自身のメンテナンスチェックにより寿命が尽きているパーツの代替品も探してたり。無言のシーンが多いけどいろいろ感じさせてくれる。

阿波連さんははかれない2』11話。美術教師になるという目標を定めた阿波連さんに対して自身の夢を定めきれないライドウ。文化祭の準備で多彩な能力で多忙な阿波連さんを、それでも支え続けようとする…

ざつ旅』11話。冬音に誘われて、ちかは島根・出雲方面へ。しかし行きの寝台特急の中でも冬音はどこか浮かない表情をしていて…

中禅寺先生物怪講義録』11話。食い気に走る栞奈がプリンアラモードや焼き芋を堪能する回。

プリンセッション・オーケストラ』12話。双子のダンスアーチストの片方の意識が戻らない。プリンセスたちは次なるジャマオック討伐に向かうが、そこにはカリストと名乗るバンドスナッチがいた。プリンセス3人で協力攻撃を放つも、カリストのボーカルパワーに押されてしまう… カリストのボーカルで周辺建物を破壊する描写がジャイアンリサイタルだと指摘多数。

2025/06/16

ボールパーク11話 & APホテル & 阿波連2 & ざつ旅10話

ボールパークでつかまえて!』11話。初のCS出場がかかった大一番。選手もファンも関連スタッフも一丸となって福岡戦に臨む… これまでのキャラ総出演の勢いで大一番。それぞれに見せ場があって熱い。山田も弁当売り場からモニター観戦。

アポカリプスホテル』10話。なんだか怪しげな客がやってきて、食事はルームサービスで誰にも自分のことを知らせるなと言ってくる。翌朝ポン子がチェックアウト時間を知らせに行くと、その客はベッドの上で嘔吐した状態で死亡していた。ヤチヨは隠蔽を指示するが、その客と似た風貌の客がやってきて先客を探しているという…

阿波連さんははかれない2』10話。ミュージカルでライドウ君が暴走したり、テスト前勉強会で人生ゲームやったり。ミュージカルがどんどん暴走していく中、りくが「なんだアレ…関わらんとこ…」と常識人枠になってるのがなんか笑った。

ざつ旅』10話。潮岬で初日の出を迎えたちか、熊野本宮大社にも初詣に行く。後日どこか元気ない様子の暦を誘って、ちかは北へ向かう…

2025/06/10

APホテル & 阿波連2 & ざつ旅 & 中禅寺先生 9話

アポカリプスホテル』9話。ポン子からポンステインと結婚すると告げられ、地球方式の結婚式をやりたいと言われたヤチヨ。式の準備が進む中、ポン子の祖母ムジナがホテルに泊まりにきて、メッセージビデオの収録を申し出る… 他ではなかなかできない内容で、感情が迷子になりまくり。OP省略・EDカットとはいえよく詰め込んだなという構成で見事。

阿波連さんははかれない2』9話。3年生になり進路指導が行われる中、大城は将来について迷っていた。美容専門学校への進学を希望しているが、その恵まれた才能と体格に対してスポーツ方面での推薦も数多く来ているという。自分の夢・やりたいことを思案する大城のもとに、不穏な殺気が襲い掛かる…

ざつ旅』9話。アンソロジーのアイデアを求めて青森へ一人旅。八甲田山で霧の中をさまよい、恐山で悠久の想いに浸る。無事アンソロを終えた後には単行本作業で忙しい先輩を尻目に、本州最南端・潮岬へ初日の出を見に。

中禅寺先生物怪講義録』9話。とある古民家、そこを格安で借りている夫婦がいるのだが、夫が不在の晩に妻が1人で寝ていると幽霊が出現して脅かしてくるという。知人のつてでその話を聞き、中禅寺先生にも相談してみた栞奈は調査に乗り出し、実際にその家に踏み込む… いつになくギャグ表現が強めな回だった。

2025/06/03

薬屋44話 & ボールパーク9話 & APホテル & 阿波連2 8話

薬屋のひとりごと』44話。猫猫が軟禁されている部屋から見かけた不審な小屋に響迂の手引きで侵入すると、そこには任氏の襲撃にも使われた飛発(フェイファ)があった。衝撃を受けていると冷酷な女・神美が現れ、同行していた楼蘭妃の助言により折檻は免れるが雪深い「砦」へと連れ去られてしまう。一方の王宮では任氏が猫猫失踪事件を追っていたが、業を煮やした羅漢が殴り込んでくる… この羅漢のシーンまでで単行本が終わってた気がする。そして子翠の正体が明かされたことでEDが切ない。

ボールパークでつかまえて!』9話。ルリコが遅刻して慌てて着替えると更衣室出たところに目つきの悪い犬が待ち構えてたり、村田が自慢してたモーターサンズグッズの財布を落としているのにルリコが気づいて村田を探し回ってもなかなか出会えなかったり、「電話かかってくるとドキッとする」と平成世代が語っている別の場所ではコジローが妻からの鬼電に動揺してたり。マリンスタジアムでコラボイベントとかやればいいのにと思う。チアダンサーにYuuhiユニフォーム着せてEDを躍らせるとか。…まあでもアニメ見てる人がそう多くもなさそうか。

アポカリプスホテル』8話。ヤチヨが宇宙活動中に船外に取り残されてから20年、ポン子が主体となってホテルの運営は続けられていた。そこに宇宙からの飛来物を感知したポン子は迎撃ミサイルを発射させるが、そのデブリの中にヤチヨを発見する… 宇宙で20年、落下してから70年経過でまたあっさりと時間が過ぎ去る。それだけあればポン子も成長するわーとは言ってもそれ以前に100年とか経過してなかったっけ。

阿波連さんははかれない2』8話。弟れんから話を聞いて、阿波連さんの誕生日が近いことを知るライドウ。すったもんだの挙句に本人から欲しいものを聞くことに… 後半はクリスマスだから皆でパーティしようと言われるもやっぱり二人きりがいいと希望して、しかし楽しみすぎた阿波連さんは当日体調を崩してしまう…

2025/05/28

紫雲寺家 & ゴリラ & APホテル7話 & 薬屋43話 & ボールパーク8話

紫雲寺家の子供たち』7話。テニス試合当日、出発時刻を過ぎても姿の見えない南を家族が心配していると、何事も無かったかのようにコンビニから帰宅する南。怪我がバレたので今日は出場しないと言うが、明らかに無理している様子にファミリーが動く… 珍しく次男に存在感があった気がする。

ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』7話。突然開催のクリスマスパーティー。人気のルイ先輩とソフィアがなかなか話せないでいると、アイザックとエディがそれぞれプレゼントを渡してくれる。「友人」からのプレゼントと素直に喜ぶソフィアだったが…

薬屋のひとりごと』43話。猫猫が連れていかれた里で開催された、狐面の祭り。そこで猫猫は子翠から、里の民族の由来について聞く。隣を歩くは「緑のタヌキ」。後日子翠らも席を外して猫猫が軟禁状態で独り残されていると、里の風景の中に不審な小屋を見つける…

ボールパークでつかまえて!』8話。強風のマリンスタジアムじゃなくてモーターサンズスタジアムで、村田がルリコのスカートまくれを凝視してたり、ルリコがオフに観戦に来たら村田に気づかれなくて憤慨したりとルリコ&村田が目立ってた。けど最後はダーティジャーナリストとアオナのちょっといい話で締めてた… って山田出番無し! なんかやたらと川田連呼されてたんだけど何のネタか解らん。

アポカリプスホテル』7話。衛星軌道からの攻撃兵器の実装を求めるポン子。拒絶していたヤチヨも、「もう逃げたくない」というポン子の言葉に絆されて開発に協力することに。実は有能だったポン子により設計開発が進められるが、宇宙空間では最終的に人の手による作業が必要だという。そこにポン子が行こうとしていることに対して、ヤチヨはある提案をする…

2025/05/22

APホテル & 阿波連 & ざつ旅 & 中禅寺先生 6話

アポカリプスホテル』6話。タヌキ一家が100年の滞在を経てチェックアウト、しかし近所に宇宙船解体して家を建てたのでポン子は変わらず出勤勤務。そこへ別の宇宙船が飛来して、降り立った埴輪のような存在がビルを破壊し始める。それはホテルにもやってきて、文明を滅ぼしに来たと語るがヤチヨはすでに滅びていると返す… OPがいきなり省略版でEDも特別版で、本編がなかなか濃厚な作りだった。玄関が破壊されても「腕が鳴るなぁ」とかドアマンロボに言われつつ速攻修理する修理ロボがちょっと好き。

阿波連さんははかれない』6話。あっくんと遊びたいふたば、いつもの公園に急ぐとそこには憎きれいながいて、と思ったら弟のれんだった。別の日に公園に行くと今度はえるがあっくんと絡んでいて… 阿波連妹弟がかなり出番多くてむしろライドウ君が目立たなかった回。

ざつ旅』6話。粟島の温泉で癒された翌日、未踏破の北ルートを電動アシスト自転車で。しかしやっぱり坂がキツイのだった… 後半は後輩ゆいも加わって渋谷など東京めぐり。

中禅寺先生物怪講義録』6話。葛籠を背負った日本兵の怪談が噂される中、栞奈は母親からの用事で行った先の町で立ち寄った骨董店で著名作家の銘品に似せて作られたという陶器を目にする。後日、中禅寺先生の知人による陶器銘品の取引にその骨董店の店主も鑑定士として招かれていた…

2025/05/16

薬屋42話 & ボールパーク6話 & APホテル & 阿波連 & ざつ旅 & 中禅寺先生5話

薬屋のひとりごと』42話。消えた猫猫の行方を追う任氏は、手がかりを得るべく楼蘭妃のもとに向かうがある違和感に気づく…

ボールパークでつかまえて!』6話。JK売り子のサラちゃんが良い子だったり、オールスターでモーターサンズが不振だったりマスコットが不遇だったりするのにルリコが怒ったらマスコットが逆襲に出てしまったり。そして山田の出番が無かったのが残念。そういえば幼女先輩も出てなかったな。そしてEDはやっぱり好き。

アポカリプスホテル』5話。スライムみたいな宇宙人カップルがホテルに来訪。アルコールを求めるので提供するが、タヌキ一家が大量に飲むので在庫が尽きてしまう。そこでヤチヨはシングルモルトウイスキーを自分らの手で製造することを提案。それはかつてホテルのオーナーが語った夢のひとつだった… 作中でやたらと時間が経過しているのにタヌキ子らは成長しない。ヤチヨさんの大人化?がなんか好き。

阿波連さんははかれない2』5話。絶海の孤島に遊びに行こうとなって水着を買い求める一行。ビーチ遊びを堪能するが、石川の計画ミスで船の最終便に乗り遅れてしまう…

ざつ旅』5話。一人旅で栃木に出かけたら滝や蕎麦に出会ったり、新潟・粟島に出かけたら真夏の太陽の洗礼を受けてみたり。

中禅寺先生物怪講義録』5話。花代から、母親のドッペルゲンガーを目撃してしまったと相談を受ける栞奈。しかしその相談を受けている喫茶店?の外を、花代と母と妹にそっくりな3人組が通り過ぎるのを目撃してしまう… キャスト見たらなんか凄いことになってた。

2025/05/06

薬屋41話 & ボールパーク5話 & APホテル & ざつ旅4話

薬屋のひとりごと』41話。失踪した猫猫の足取りを追う任氏。羅門の助言で猫の毛毛を探すと、「あぶりだし」の置手紙を発見。そこには「翠」と読める文字があり、猫猫とよく一緒にいたという下女・子翠の存在に行きつく。一方の猫猫は、その子翠とともに連れ出されて船に揺られていた…

ボールパークでつかまえて!』5話。村田が球場に来ると、会社の後輩女子・清水と出くわす。一人で観戦を堪能するつもりだった村田だが、グイグイくる清水に圧されてしまう。ルリコや山田がヤキモチ焼いてたけど、村田ってイケメン描写もされてないんだけどな。渋い選手同士の妻と彼女で弁当の売り上げを張り合ってたけど、OPでなんだか対立してたのはこの2人なのね。今回は山田の出番が多かった気がするので山田ファン歓喜。

アポカリプスホテル』4話。ポン子をスタッフとして迎え、タヌキ一家の滞在は続く。しかしポン子の弟・フグリは代り映えのしない食事メニューに辟易していた。お客様に満足していただくため、ヤチヨはポン子とともに食材探しに出かける…

ざつ旅』4話。先輩漫画家・糀谷冬音に誘われて、ちかは冬音の友人少女漫画家・天空橋りりと3人で京都に向かう。大人っぽいりりだが、ちかはその姿をどこかで見たような気がしていた…

2025/04/28

ゴリラ加護 & APホテル & ざつ旅3話 & 薬屋40話 & ボールパーク4話

ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』3話。王立騎士団の入団式で「前髪をどうにかしろ」と団長に注意されたソフィア、理髪店を探しに行くとルイに遭遇して馴染みの店を紹介してもらう。その帰りに、ルイがスイーツ店に入りたがっていた(けど男1人じゃ入れないと躊躇していた)のでお礼とばかりに一緒に入ることに… もっと前髪が気になりそうな男はいくらでもいるやろとツッコミ多数。

薬屋のひとりごと』40話。玉葉妃の逆子に対応するため、猫猫の養父・羅門が後宮に戻ってきた。達筆でも知られる羅門は侍女らの手習いの手本とするため、後宮内の注意書きを書く。そこには白粉の注意点などこれまでで問題になっていた点が列挙されていたが、羅門が現役時代にも同様の注意書きを広く貼り付けていたという。猫猫はそこにある危険性を見出す… これまでの事件や陰謀が一気に収束して見えてくるのは圧巻。ていうか漫画版を読んでないと把握できなかったかもしれん。しかし漫画単行本出てるぶんではこのあたりの話の解決編まで行きついて無いんだけど、とうとう追い付いてしまうのか。

ボールパークでつかまえて!』4話。アナウンス嬢によるスタメン発表での鋸山選手いじりが名物になっていたが、当のアナウンス嬢はネタ切れに苦心していたり。ご意見箱に10枚ものルリコ愛が投書されていて、ルリコがその登校主を探してみたりとか。それにしても登場人物がどんどん増えていくな。いちおうルリコを中心に回っている感ではあるけど、球場という万単位の人間が集結する場だけに群像劇が映える感じですかね。

アポカリプスホテル』3話。前のサボテン星人?の来客から50年、ホテルの近くに宇宙船が不時着して中から人類のように見える者たちが降りたつ。どこか怪しいところがありつつも人類の帰還に喜ぶヤチヨは大歓迎。しかしその5人家族、ちょっとしたことで驚いた拍子にタヌキのような姿になり「死んだふり」を決め込んでしまう… 人類帰還に喜んで思わず踊ってしまうヤチヨさんが可愛い。OPでも不穏な音楽に合わせて鮮やかに不穏なダンスを決めてるし。

ざつ旅』3話。黒部に行ってトロッコ電車を楽しみにしていたら休業期間だったり。その旅のSNS報告を見て後輩・ゆいにも旅をせがまれたちか、今度はうどん県・香川を目指す… 瀬戸大橋のつもりで大鳴門橋を描いてしまうというトラブルもあったけど、山田家が出てきて懐かしかった。コメントにもあったけど観光地化された小綺麗なうどん店でしたね。地元の人や「通」はもっと地方にある製麺所がやってるようなうどん店に行ってたな。それこそいろいろ雑だけど安くて美味いらしい。

古い投稿 »

Powered by WordPress