chaba log2

2024/08/22

気になる雑記:20240822

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:50

「パワプロ」新作『パワフルプロ野球2024-2025』明日13時のアプデで「栄冠ナイン」の失点しやすさ改善へ。「パワフェス」のテンポなど調整・修正いろいろ
散々な言われようだった『パワプロ2024』、ついに修正。

【吉田輝和の絵日記】基本プレイ無料のタクティカルRPG『鈴蘭の剣』モヒカンから美少女までお気に入りのキャラを見つけ出せ!
ちょびっとだけ触ってます。

人気農場ゲーム『Fields of Mistria』、「Stardew Valleyに似すぎ」と批判受けるも、“別のゲームの開発元”が反論。「『ドラクエ5』がなければ『ポケモン』もなかった」との自説で助太刀
似たゲームってのは多数あるものですし、両者とも『牧場物語』を源流としているという指摘。あと今作のほうが『Stardew Valley』よりまだコンテンツ膨大じゃないし初心者にはとっつきやすいかも、とかも。Steamを見ると「バタ臭くない『SV』」という評価が目立つ。たしかにビジュアルはすっきりしている感。

【売れすぎ】西遊記ARPG『黒神話:悟空』Steamの同接ランキング歴代2位を更新!『パルワールド』を上回る同接222万人を達成!
ソウルライクすなわち死にゲーらしいので手を出す気にはなれないけど、結構な人気の模様。

【悲報】レベルファイブ、ゲーム延期に次ぐ延期で熱心なファン達からも見放され辛辣な言葉の嵐 → お前らの想像以上に炎上してる…
思い起こすに『TFLO』のあたりから延期・中止しがちではあったのかなあと… それこそ『ファンタジーライフ』は『TFLO』のエッセンスを引き継いでいる感はありますものな。

「Dead by Daylight」が50%オフ,「V Rising」が25%オフ。PlayStation Indiesセールが本日から開催
セール中!

「ディズニープラス加入歴があるため訴訟無効」の件で、ディズニー側が主張を取り下げ! 今回のみ特例とのこと
あくまで今回は特例ということを強調している模様。てことは基本的にディズニープラス無料お試しを契約してしまうだけで、解約後も永遠に訴訟の権利は放棄するということになるのね。どちらも利用の予定は無いけど。

女子スポーツが話題だけど女子野球観戦者として普及しない理由を語る
とにかくスピードが遅くて、女子プロ野球リーグでも投球スピードは男子中学生程度なんだとか。したがってプレイ自体の魅力が薄いと。サッカーも同様という意見が散見。野球に関しては観覧者の目が肥えすぎているという指摘も。昭和の頃からプロ野球が身近な娯楽で高校野球・草野球といった経験者も多いし。ゴルフなどは女子のほうが試合も多い(スポンサーが付く)みたいだけど、そのぐらい「華やかさ」で魅力を持たせることは出来ないものか。

日本政府、外国人観光客渡航前に入国可否を審査する制度を導入へ!不法滞在者を排除
外国人に来るなとは言わないが、最低限のルールとマナーは守ってほしい。

産後1週間ぶりに帰宅したママ、2歳長男が駆け寄ってきたと思ったら…… 予想外な行動に「優しさ染みる」「心が仏のよう」 初日から立派なお兄ちゃん!
久しぶりの再会にママに駆け寄るかと思いきや、一直線に産まれたばかりの弟のもとへ。

【朗報】真夏の暑さのピークがようやく過ぎ去った模様
最近ようやく朝晩に涼しさを感じることもあるようになってきた。来週は台風の影響もあって雨模様で一気に下るみたい?

なかなかのガクガクぶりで、関連記事でも素直にPS5でやったほうが良いという評価多数。同程度の画質をPCで出そうと思ったら数倍の価格になりそう? そう言われてくるとすっかり関心が薄れていたPS5を買ってみようかなあと思わなくもない。今買っても稼働率低そうだけど。

非常に懐かしいアレ。関連記事

いまだ点数計算できない… 関連記事

関連記事とか見ると、高齢化引退に加えて規制でがんじがらめで新規参入はほぼ無理だとかいろんな指摘が。

2024/08/21

ロシデレ 3話

ロシデレ』3話。幼少の頃から、真面目にやっても同様に取り組んでくれない周囲に失望して自分だけで何でもやろうとしてきたアーリャ。学園祭の準備も人一倍作業を処理しようとするが、皆でやる重要性とその方法を政近に教えられる…

気になる雑記:20240821

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:12

「ニンテンドーミュージアム」詳細公開! 巨大Wiiリモコンなどで協力プレイ&ゲーム開発前から歴史振り返る展示 宮本茂氏がスタッフと共に楽しそうに遊んで紹介
歴代のゲームや『ウルトラマシン』のような玩具類、体感ゲームなども展示。10/2開館。

「魔界戦記ディスガイア」シリーズが最大80%OFF! 日本一ソフトウェア「Steam Weekly Waveセール」開催中
セール中!

【悲報】ドラマ『スター・ウォーズ:アコライト』シーズン1で打ち切り!不評すぎて伏線回収しないまま終了へ
配信開始時は好評だったけどだんたん評判が落ちていった模様。

【訃報】声優・田中敦子さん(61)が死去。攻殻機動隊・草薙素子やジョジョのリサリサ役など
病名は明らかにされていないが1年ほど闘病していたらしい。61歳… ご冥福をお祈りいたします。

白血病の小学生娘、骨髄バンクに16人の適合者がいたのに全員拒否されてしまう… → ドナーが拒否した理由が…
2〜4ヶ月に8〜10日ほど必要だとかで「ドナー休暇」の要望が。肉体への負担も無視できないし。

こんなこともあるんですね。関連記事

夕焼けに照らされた入道雲。いい感じに染まってますのね。関連記事

スマホどんどん大型化してるからね…とウチでも比較しようかと思ったけどどこ行ったPSP。関連記事

関連記事によると「ナイスちんちん」は非常に有効なので多用されるんだとか。

2024/08/20

しかのこ & 異世スス & 推しの子2 3話

しかのこ』3話。ある日の夕方こしたんが部室に行くと、そこには1頭のシカが座っていた。鹿乃子が化けているのだと直感したこしたん、その変身を解いてやろうと様々な懐柔策?を試みる… こしたんがいろいろやる中で『頑張れ元ヤンこしたん』の歌も飛び出す。そして後半ではこしたんらが3年生になり新入生が入り、シカ部にも新入部員が増える。どうでもいい話なんだけど、鹿せんべいを人やシカに食わせるとき、紙帯?で束ねたままかじってるのがいつも気になる。もしかして奈良ではアレが正しい作法なのか!?

異世界スースク』3話。女王との交渉で、帝国との戦場に出るという条件で自由を得た一行。しかしその場で、以前に異世界に来ていた連中が帝国側に回っているということを知る。そして王国軍が向かった戦場はかつて王国のものだったが現在は帝国が占拠している砦。そこでは洗脳された獣人が襲いかかってきていて、デッドショットはその指揮官に心当たりがあるという…

推しの子2』3話。あかねに連れられて、アクアは卓球漫画?の2.5次元舞台作品を観覧に。そこでアクアは映像と違った舞台特有の演出表現に大いに感銘を受け、同時にその舞台が今稽古が中断されている作品と同じ脚本家とプロデューサーによるものだと知る。そしてアクアはある行動に出る… ちょこっと登場してきて本編の登場時間的にも芸能界でも存在感確保に苦労している感のルビー、アクアを「お兄ちゃん」呼ばわりしてるけど名前呼びしないのかなと若干違和感。幼少時に母親の奪い合いみたいな状態だったときはアンタ呼ばわりしてなかったっけ。名前呼び捨てより「お兄ちゃん」のほうが自分のキャラ的にカワイイという意図なのかなとか思った。あるいは何かと先行して動いているアクアを普通に「頼れるお兄ちゃん」と見ているってことか? そういえば『B小町』のメンバーもアクアが呼び込んできたんだった。

気になる雑記:20240820

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:41

『ファイナルファンタジーXVI』待望のPC版が9月18日に発売決定。各種ストアページと体験版、新トレーラー映像「DELIVERANCE」も公開
突然の発表。

スローライフRPG『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』の発売日が変更へ。新たな発売時期などの詳細はレベルファイブのイベントにて発表予定
なかなか難航している模様。

任天堂、「ニンテンドーミュージアム Direct」を20日朝配信へ 秋にオープンする資料館を紹介
ゲームやSwitch後継機などについての情報は無し、とあらかじめ告知。

ライブ配信サービス「Mildom」が終了へ 「満足してもらえる品質でのサービス提供が困難」
いろいろお騒がせだった印象はあったけど。

調理師資格を持つ“ズボラ母”が、冷蔵庫の中身だけで夕飯を作ったら…… 崇拝レベルの“神手際”に「天才」「ほんとに何品つくるの!!」 全部おいしそう!
大学時の同級生が「社員食堂で『給食のおばちゃん』やってる」と語る妻の料理の手際が凄いと言ってたのを思いだした。同時進行でいろいろやって、両手それぞれで別の鍋をかき回したりとかするらしい。

新型コロナ治療薬の薬価がヤバすぎると話題に!5日分だけで◯◯◯◯◯円「公費負担終了が本当に痛すぎる」
3割負担で15000円、しかし効果はあるし後遺症抑制も期待できるとか?

若い頃に5回やったきり。関連記事

昔、某芸能人が「楽屋でもカレーを食べたい」とクイックレシピを公開してたのを見たことがあるけど、そのときもチューブのニンニク・生姜を使ってたな。関連記事

こちらもカレーの話。飴色玉ねぎならぬ飴色マッシュルーム。関連記事

某スマホが、SDmicroカードとSIMカードをこんな感じで同じトレイに乗せてたのを思いだした。関連記事

ひざにピョンと飛び乗るウサギ、さすがのジャンプ力。関連記事

なるほど勉強になります。関連記事

2024/08/19

赤猫2話 & 転スラ3 5話 & 狼と香辛料16話

カテゴリー: 雑談 — タグ: , , — chaba @ 04:20

ラーメン赤猫』2話。ブラッシング担当として店に入った社、夜の勤務では洗い場に入ってくれと言われる。「猫のラーメン屋」というコンセプトに反すると主張するハナに対して、店長は対策を用意していた… ボディスーツに猫耳とか、猫耳メイドとか。最終的に顔を隠した黒子スタイルに猫耳という装備で落ち着くけど顔隠す頭巾が邪魔で結局外してしまうというオチに。それにしても炎上系配信者ってのは現代の害悪として『声優ラジオ』でも出てたけど、見ててヒヤヒヤハラハラして胃に悪い。

転スラ3』5(52)話。ファルムス王国、クレイマン、そしてヒナタ。テンペストとリムルを滅ぼそうとしてきた各勢力、それぞれの黒幕が薄々感じられてはいたが、同一ではなく複数の黒幕がいるのではないかと思い至るリムルたち。さらに商人の関わりに着目してリムルは調査を指示する… 会議ばっかりとよく揶揄されるけど、テンペストの会議が終わったと思ったら今度は教会騎士団の会議になりそうなのはちょっと笑った。

狼と香辛料』16話。ロレンスはアマーティから、ホロの借金を肩代わりしたらホロを自由の身にさせるという契約を衆目の前で持ちかけられ、それに応じる。たとえ大金を積まれてもホロの心は揺るがないと高をくくっていたロレンスだが…

気になる雑記:20240819

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:49

採掘から販売まで,全工程を体験できる。中世が舞台の新作鍛冶屋シム「Blacksmith Master」,アーリーアクセスを9月26日にスタート
ビジュアルはわりとラフな感じ?

0歳赤ちゃん、パパの帰宅を知った瞬間…… デレデレ必至の“ハイスピードお出迎え”に「可愛くて涙出た」「こんなときあったなぁ」 幸せすぎる瞬間……!
キッチンの棚につかまり立ちして玄関をうかがい、パパ帰宅と見るとハイハイで寄っていく。

離陸がVTOLだとかBGMが「Danger Zone」だとか。ずっと見ていられる系。関連記事

関連記事やリプライではケンタウロスに関する考察が飛び交う。

2024/08/18

エル痩せ & 杖と剣の & VTuber & グレンU 2話

エル痩せ』2話。直江がコンビニに行くとダークエルフ・黒枝が店員をしていた。最近下半身が太ったことに悩んでいたので足ツボを刺激したりスクワットなどのエクササイズを指導したり。そして現れた絵留札は黒枝と衝突した後にポテトを食って去る。後半には花屋でアルラウネ・草花田が登場。黒枝の「あざーしたー」的なやる気ないボイスがちょっと好き。

杖と剣の』2話。前回ウィルが倒した強敵の討伐者はビビってヘタれていたシオンだということにされていたが、真実を知りつつも認めたくない教師エドワルドはウィルを排除するためにさらなる難題を課す… 魔法の才能を持たないウィルが魔法学院に在籍しているそもそもの理由というのが、エルファリアを学院に入れるためのエサだったらしい? 両者は同じ孤児院にいたのだけどエルファリアが魔法の才を見出されて、しかし一緒じゃなきゃ嫌と言われてウィルも学院に行くことに。その後エルファリアが「至高の五杖(マギア・ヴェンデ)」に最年少で祭り上げられた後は用済みとなったウィルが無能者として目障りだという流れか。でもウィル自身はエルファリアとの約束を固く抱いていて、肩を並べられる位置まで上り詰めるべく努力を続けていると。エルファリアのほうも高みからそれを待っているように見える。なんか立場構造的には『怪獣8号』と似てるところがあるな。それにしても専門用語が飛び交うと、公式サイトとか見ないとセリフ聞いてるだけじゃよく解らん。このへんの設定開示とかは漫画含む文章メディアの強いところですわね。

VTuberなんだが』2話。酔っ払い切り忘れ配信がすっかり有名になってしまった淡雪。新しいイラストもその路線で行くことになり、Live2D化も作業中。そんな中、同じ事務所の先輩VTuberと食事会の後カラオケから配信することになり… VTuberになる前の話も出てきたが、普通にOLな感じのビジュアルもあったけど後からはモブキャラビジュアルでも出てきた(ここはブラックワーカーに染まりきって心を失っていたという意味もあるのかな)。先輩VTuberもリアルで会うとそのまんまの格好で出てくるし、2人でコラボ配信するときは2人でそれぞれPCに向かってネット越しの会話なのとラジオスタジオ収録状態のビジュアルを重ねて出したりするし、いろいろ変幻自在というか何でもアリな感じですかね。VTuberという幻想を見せる存在が主体なので、映像表現もバーチャルにいろいろ見せると。そして配信模様はニコニコ風のコメントもよく出るし、「ハァ?」というツッコミの吹き出しをかき分けるような絵面も出てくるしでなかなか自由奔放な描写はちょっと楽しい。実際コレがニコニコで配信されてたらコメントが重なって混乱しそうだな。EDは普通にカラオケ歌ってて『スナックバス江』かと思った。まあさすがに「ちんぽやん!」とかは言わない…って今回ピー音がやたら入ってたんだったそういえば。

グレンダイザーU』2話。かつてフリード星に攻め入ったベガ星軍により、デュークの両親は殺害された。その怒りを感知したグレンダイザーにより大規模な攻撃が発生、フリード星に壊滅的な被害を与えてしまう。そこから逃げ出してたどり着いた地球で、また騒動を起こしてしまってさらに逃げ込んだ島でデュークはグレンダイザーらしき石碑を発見する… 異星人ヒロインとの関係性も明かされたけど、なんかいろいろ唐突。

気になる雑記:20240818

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:27

『FF14』のパーティー募集文が海外コミュニティでも「呪文化」。「vOQ5」に「AutoCAD」、募集に並ぶ謎の文字列
メインクエストのIDですらヒーヒー言ってる身には全く関係のない高難易度コンテンツ。野良パーティ募集ではこういった呪文が飛び交っているらしい。

Epic GamesのCEO「タイトル独占販売はあまりうまくいかない」と明かす。でもゲーム無料配布はいいことずくめ
独占販売はあまりうまく行ってないけど、無料配布はAppleやGoogleに広告を出すより1/4程度の費用で新規ユーザーを集められるし、同じメーカーのソフトを買うユーザーもいたりするとかでかなりうまく行っているらしい。

どれだけ知ってる? スーパーファミコン時代のCD-ROM事情
そういえばCD-iなんてのもあったなあと『ログイン』誌上で紹介されていたのを思い出した。

「アローハー」の是非はともかくとして、先日のパリ五輪でいろいろあってあらためて東京五輪関連の映像も掘り返されてたけど、リオからの引き継ぎ映像でマリオとかドラえもんやキティやキャプテン翼やピカチュウとか、すっかり世界的なサブカルキャラになってるんだなと今更のように思った。リオ閉幕式だから8年前の映像だけど。アレが本番では全く活用されず、それどころか欧米ではさほど人気のないドラクエのBGMを入場行進で使ってたのは違和感が激しくて「解ってない」感を禁じえなかった。関連記事

2024/08/17

サクナ & ゆるり紀行 & ダリヤ 2話

サクナヒメ』2話。荒れ狂う海を越えて、鬼島にたどり着いたサクナたち。そこは鬼が住まい、かつてサクナの両親が出会ったという地だった。鬼(ウサギのモンスター)を倒しつつ進むと、サクナの両親を知るアシグモという者と出会う… 羽衣を使ったワイヤーアクションやバトルシーンはゲームを再現してる感じなんですかね。そしてついに稲作が始まる。

異世界ゆるり紀行』2話。異世界に転移して双子と合流して1ヶ月、生活にも慣れてきた巧だが、パンの味気なさに不満があったのでパン屋にジャムパン・クリームパン・あんパンの製作を依頼する。レベルとランクが上がっていたのでギルドでダンジョン行きを勧められて行ってみると、巧本人と双子の戦力で無双してしまう… なんか召喚獣?のゲット仕方が唐突。OPEDにいろいろ出ている連中はこうやってどんどん増えていくのか。

魔導具師ダリヤ』2話。父カルロから商家の息子トビアスを兄弟子として紹介されるダリヤ。ある雨の日にカルロとトビアスがひどく濡れて帰ってきたのを見て、スライムからレインコートを作り出すことを思いつく。トビアスとともに研究を重ねて完成させた防水布は大好評で連日3人で作りまくっていた。トビアスの父とカルロとの間で、ダリヤとトビアスを結婚させようという話が持ち上がって2人は承諾。しかしそれぞれの父には寿命が近づいていた…

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress