http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091103-00000155-yom-soci
mixiアプリの一番人気コンテンツであり、230万人ものユーザーを集めているという「サンシャイン牧場」。先月21日からカード決済による有料コンテンツを導入したのですが、その利用者4200人分の電話番号・メールアドレスが外部からアクセスできる状態にあったらしい。カード情報は出てないのかな。しかし問題はこれだけではなくて、購入したはずの有料コンテンツが消滅しているという事案もあるらしい。
mixiアプリ、基本無料で遊べるので気軽なのはいいのですがどうも印象がよろしくないところも散見されます。まず第一に目立つのは日本語の怪しさであり、これは中国メーカーが作っているということが大きいのでしょうね。中国ではこういったブラウザゲームがかなり流行ってるらしいのでそれをちょっと翻訳して持ち込んだといったところなのでしょう。農場や牧場を経営するのだけど、作物もいまいち馴染みのないものがちらほらだったりしますし。あちこちに異国情緒が漂っています。
中国産だろうが韓国産だろうが面白ければいいと思ってるのですが、締めるところはきっちり締めていただきたいところです。サンシャイン牧場じゃないけどものすごく重くてやってられないってのもあるし。表現のチェックには日本人バイトでも使えばいいのにと思うんだけど、基本無料が売りのコンテンツにはそういう人件費も馬鹿にならないのかな。