11インチが出た初代だったと記憶してるのだけど、どうも2010年からのモデルらしい。中身のアプリとか見ても2010年9月頃が最初(最古)みたいなのでそうなんだろう。最初のAirは13インチだけだったけどえらい高かった。それが11インチも出て急に安くなったのもあって買ったんだった。
そういう、どうも3年ほど使っているらしいMacbookAirがいよいよ不調。具体的にはzipなどのファイルが展開できません。dmgだっけ、独特の圧縮ファイルも駄目。そういえばOSをバージョンアップできなかったのもこのせいなんだろうか? DLで失敗している感じだったので容量が足りないものだとばかり思っていたが。ディスクユーティリティで修復をかけるとどばーっとエラーログが流れ、そのまま再起動して再修復をかけてもやっぱり大量のエラーログ。なんだこれ。
外に一部持ち出して作業するときに使うだけなので、データ喪失とかの被害は無い。なのだけど、外で使いたいときに使えないのはやっぱりつらい。外に持ち出して作業したのを母艦に戻したらファイルぶっ壊れてたなんてことになりはしないかと思うと使うのは怖い。仕様頻度自体も高くないのだけど、やっぱりこれってSSDの寿命とかそういうやつなんですかね? ちなみに最近AppleがリコールしていたAirは2012年版のやつのようでウチのは関係ありません。しかしその症状だといきなり起動しなくなるとかいろいろ症状が深刻なのでウチのはまだ軽い感じ。しかしSSDの問題だというのならSSDを交換すればいけるのではないか? と思い至る。
amazonでいちおう在庫もあった。もうちょっと安いところもあるようだけど、カード情報流出の多い昨今で新しい店を開拓するのも怖い。コンビニ振り込みとかだと時間かかるしなあ。Airって年度によってSSDの形状も違うようで。240GBなので現状より倍ぐらいに増えます。ネジが特殊なので工具も必要になるけど、合わせて4万弱といったところ。新品買い換えとなると99800円〜なので、コレで済むならだいぶ安くなる。…成功すればの話ですが。どうもこのPC自作とかDIYチューンってのには悪い思い出ばかりあって、ことごとく後の不調を呼んでいる気がする。最初に買った白いMacbookもいろいろ不調の末に使うのを辞めたし。その後まっさらにして余所様に貰われていきましたが、まだ元気にやっているようではあります。
4万円で完全復活(容量UPつき)となれば悪くないけど、失敗したらと思うと安い額ではないので迷うところ。
そうなるとやはり買い換えか、という話にもなり、せっかくなら13インチどう? とかいっそMacbookProにしたら? などと脳内会議が賑やかになってきます。いや今いろいろ悩み迷っている暇は無いのだけども… 使わないときは全然使わないけど最近はわりと使用頻度が上がってきてたらこの有様ですし。13インチは使い勝手は良いだろうけど、やっぱりこの11インチ筐体には愛着があるのですよねえ… retinaが出るまでは使い倒してみたいってのもあります。ダメ元でSSD交換に挑んでみるか。webには結構な数の交換レポートも上がっていて、工具さえあればむしろ簡単な部類だとも。まあ配線がうねってるわけでもないですしね。