最近見ているのが、「X3:Albion Prelude」のプレイ動画。「X3」にはいろいろあって、この「AP」は「X3:Terran Conflict」の拡張パック扱いみたい。ストーリーとかに触れたいなら「TC」だけど、後発の「AP」のほうがUIとか使いやすくなっているし好き放題やりたいならこっちだとか。あと「Reunion」てのもあるらしいがこれは「TC」のさらに前でしたっけ? ついでに「X4:Foundations」という正統後継作も出ているけどまだ出て間もないのであまり安くないものだから記事読むぐらいで我慢しております。実は「TC」「AP」ともいつの間にかSteamセールで買ってたようで所持してました。まあこういう、過去作が豪快に割り引かれるのは助かりますね。国内メーカーもこういう対応してくれると助かるのだけど。
同じく宇宙SFな「Stellaris」も動画を見ることから始めましたが、あちらが「三国志」「信長の野望」的にマップを俯瞰するプレイなのに対して、こちらは3Dで飛び回るシューター要素も強めなのでどちらかというと「太閤立志伝」、いや「Mount & Blade」的なのか? 後者はやったことないけど。とにかく無限に広がる大宇宙でワクワクの夢が広がりますね。…実際手を付けようとするとどうしたらいいか解らなさそうだけど。プレイ動画とか見ると楽しそうで、こういう「楽しみ方の提案」を受けないとなかなか自発的に楽しみを見つけるってのは難しいかもというのが正直なところ。サンドボックスだと何して良いか解らんという話は先日も目にしましたが、私もそうかもしれない。オープンワールド系だと「Fallout3」はかなり楽しんだが、アレはまだ大小の目標があってそれに向かうという流れがありましたものな。あそこに廃屋が有る、物資あるかも行ってみよう!→野盗がいて戦闘→撃退して追い剥ぎ、みたいな。この「X3」も「マインクラフト」のようなサンドボックス系よりはどちらかというとそっちに近いのかな。まあでもせっかく持ってるんだし、動画でいくらか把握出来た気になったらそのうち手は付けてみたい。
2021/01/06
X3とか
コメントはまだありません »
コメントはまだありません。