もうちょっとAndroidを真面目にやりたいとは思っていたので、安かったM001を購入。iPadの1/5ほどのお値段です。
iPhone / M001 / iPadと並べるとこんな感じに。大きさはこんな感じで、画面解像度は800×480。横向きで起動していますがiPad同様に縦向きにも反応します。…が、反応の度合いがかなり曖昧というかいい加減で、縦で使おうとしてもなかなか縦を向いてくれなかったりもしばしば。
本体にACアダプタとUSBケーブルが付属します。…が、このACアダプタがかなり粗悪品率が高いらしくて、速攻で壊れたという報告があちこちのブログで見られました(汗 壊れる前にアダプタを用意しといたほうがいいのかな… あとUSBケーブルはiPhoneのそれとかなり似ているんですがちょっと無骨にした感じ、接続してみたら2つのストレージが認識されて、どうも片方は挿したSDカードっぽい。なのでもう一つは本体の中身も見えてるのかな。しかしデバッグには認識してくれないという話もあり。
SmartQ5を使っていて一番困ったのがタッチパネルの認識の荒さです。とにかく位置がずれまくるので、画面上のキーボードからの入力なんてできたもんじゃない。今回このM001をさわってみて、まずそれなりにタッチパネルが正確なのに感動しましたw
いろいろいじってると画面のキャリブレーションすなわちタッチパネルの位置調整まであるし。これがあればSmartQ5もなあ…とか思って、もしかしてとSmartQ5で設定項目をいろいろ探ってみたら、ありましたキャリブレーション(汗 なんだあるじゃないか、最初から言えよ!(汗 で、ちくちく設定してみたらまともになりました… 一時期の無駄な苦労はいったい…
とりあえずはデバッグ環境を構築するのが第一目標なのですが周辺情報を見回っているうちに気力が尽きた。SmartQ5の環境を流用できないのかな。
動作はSmartQ5とあまり変わらない程度に「もっさり」ですが、アプリを試しに動かすぶんには問題なさそうな感じ。でもせっかくなら解像度が違うものが良かったかな、とも。
膨大な周辺情報で気になったのは、まずカスタムファームウェアがかなり出回ってるらしいこと。オープンソースなAndroidなので何でもアリとはいえ、さすがにリスクもあるようでぶっ壊れた話もあったりとか。でも動作が改善したり便利ツールが最初から入ってたりで、いろいろ面白そうではあります。…けど本体いじるよりアプリ開発が目的なので。ていうかそっち方面のスキルにには乏しいから手を出さないほうが無難かも。
あとよく見かけるのが、同じくAndroid端末のE7001ですね。iPedだのAPadだのと言われるソレでいったいどれが本当なのかよくわからん…と思っていたら、どうやら「moonse E7001」が「本物」で、それに模した類似品がいろいろ出まくっているという構造らしい。このE7001自体がiPadの外観を模倣したものなので余計ややこしいことになってますが、しかし動作はM001とは比べものにならないぐらい軽快みたいです。
機能的にも、M001は対応していないAndroidMarketも積んでるみたいだし。うむむ、こっちを買うべきでしたか…?
カスタムロムで壊れた人のブログをよく読めば分かりますが
カスタムロムのせいで壊れたのではなく、アップデート中に電源を切ったのが原因です
コメント by 1 — 2010/06/29 @ 21:50
>1 さん
なるほどご指摘ありがとうございます。
しかし電源OFFは駄目でSDカード抜けば大丈夫ってのもなかなか難しい(?)ところですね。いろいろ把握しとかないと。
コメント by chaba — 2010/06/30 @ 08:56