『Wizardry Variants Daphne』で「石の中」ならぬ迷宮内に閉じ込められる不具合の個別対応が発表。問い合わせをして運営からの救出を待とう サービス中の『Wizardry Variants Daphne』で、迷宮から出られずハマり状態に陥ったユーザーへの対応策が発表されました
不具合で閉じ込められたら運営に連絡すると救出してもらえるかもしれない。
セガで「ハングオン」などのヒット作やセガサターンに携わった後,独立を選んだ石井洋児氏 ビデオゲームの語り部たち:第39部
セガでアーケード畑に携わってきたがCS部門に移籍してセガサターンを出す。独立後はAQインタラクティブの社長に。
新作RPG「蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者」正式サービスを10月23日に開始。公式LINEで友達登録キャンペーンを開催
蜘蛛子さん、迷宮から出ない感じ? イメージビジュアルには人間キャラがやたら出てるけど。
【朗報】『アーマード・コア』女子、マジで増え続けている模様wwwwww
女性プラモ勢を揶揄する声に対して「塗装なんて毎朝やってる」という反応はなんか納得。
【正論】「日本のアニメ、◯◯◯ばかり。いつになったらAKIRAの“あの人”みたいなキャラを描けるんだ」 → 大反響に
カッコいいババアがいない、という指摘だけど祖母世代じゃなくて中年女性のことらしい。『ダンダダン』の祖母がやたら若く見えるのも違和感だけど霊力とかなんとかでそうなってるのかなとか思ってた。
関連記事に本人からのリプライもあるけど、スマホやタブレットにアプリもあるけどゲームパッドによる操作が有用らしい。
8ヶ月にして寝床を覚える娘ちゃん。関連記事。
殺伐としがちなX界をほっこりさせる、突然のウインナー。関連記事。
以前から襟川恵子氏主導の投資のほうがゲームより儲かってるなんて話は聞いてたが。相変わらず凄いのね。関連記事。
『ダンダダン』3話。オカルンがターボババアに乗っ取られモモが倒された窮地にモモの祖母・星子が参上。ババア対決を制するも、ひとまず結界内で抑えつけている状況に過ぎない模様。根本的解決のため、星子はモモにオカルンとともに元のトンネルに向かいターボババアと対決することを求める…
『転生鑑定2』15話。リシアの思惑通りに宰相との交渉に成功したが、レングは「嘘ばかり」だと反発する。しかし同行しているルメイルに諭され、己の立場を自覚したレングはリシアに教えを請う… バカ息子ことレングがあっさり改心してなんか肩透かし。そしてシャーロットとか古くからの家臣もしっかり存在感あるところがちょっと嬉しい。
『杖と剣の』11話。強大なモンスターに対峙することになったウィルたち。普通の攻撃では全く歯が立たない状況にメンバーはどうにか撤退を提案するが、ウィルは闘うことを主張する。ウィルは皆の連携が必要だとして、ユリウスに対してエルフィの「裏技」を伝授する…
『ブレイド&バスタード』アニメ化決定。『ゴブリンスレイヤー』蝸牛くもが手掛ける『ウィザードリィ』の世界をベースにしたダークファンタジー
気になるけどいろいろえげつないことになってるのかな…
伊集院光さんが最近寝ずに遊んでいるゲームがこれwwwww「一度触ったら終わりかもしれない」
カイロソフトの『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』。他でも好評を聞いた気がするけど、『ドラえもん』というIPの強さで普段やらない人も手を出してるのかもしれない。
そんな有名なモノだとはつゆ知らず。たまにしか行かないけど今度機会があったらじっくり座ってみよう。関連記事。
セルフリプライに動画もあるけど、擦り傷で済んだそうです。豪快なコケっぷりが心配になるけど可愛い。関連記事。
確かによく見る表現だとは思うけど歌舞伎由来だったとは。他にもいろいろあるらしい。関連記事。
『嘆きの亡霊』3話。ダンジョン失踪者救出クエストに向かうティノ率いる即席闇鍋パーティだが、想定ランクよりだいぶ高い敵と遭遇。撤退を進言するメンバーに対してティノは「ますたあ」ことクライの指示は絶対で必ず深い考えがあるはずと聞き入れない。そしてなんとかダンジョンを進むと更に強いボス敵が出現する… OPに回想や前回のあらすじなどを入れ、EDの後に音楽を引き継いだままでラップ調の次回予告を入れるという独特の構成。話の構造というか主人公のキャラがだいぶフザけているので、それにうまいことマッチしている感じ。EDもフザけた明るさの曲調で映像はずっとティノが歩いているという構成だけどわりと好き。ところでリィズとシトリーが姉妹ってのが基本モノクロの漫画版ではいまいちピンと来なかったけど、アニメだと髪色が同じピンクなのが常に見えているので普通に受け入れられる感じ。
『魔王2099』1話。不死の者と定命の者、大きな争いになって最終的に魔王と勇者の決闘となり勇者が勝利して魔王ベルトールは滅びた。いつか復活するという魔王の宣言通りに500年後に復活。しかし世界は大きく変貌していた。80年前に別世界との融合が起きてその大災害で人口は激減、魔法と科学を融合した都市国家を築き上げるもその都市同士の争いを経た世界になっていた。魔王復活の秘術を行使した配下マキナにより世界の変貌とともに配下たちの状況も伝えられる… ファンタジー世界が混じりこんだ2099年の東京都心が舞台なので獣人みたいなのが普通に闊歩してる。
『アオのハコ』3話。部内対抗戦で大喜のライバルとなる針生先輩。その針生が、千夏を「ちー」と呼ぶなど仲良さそうに見えるのが気になって仕方ない大喜。針生との直接対決でもいくらか粘るがやはり敗北した大喜だが、インターハイではその針生とダブルスを組むことになってしまう…
浮ついた判断が死につながる――生粋のRPGファンなら「ウィズダフネ」で最上級のリスクを味わえ【PR】
『Wizardry Variants Daphne(ウィズダフネ)』、「キャラが汚れていく」システムに反響集まる。馬小屋泊では汚れ悪化、キャラも嫌がる
開始当初はメンテだったりDLがうまくいかなかったりでなんか始められなかったのだけど、もう落ち着きましたかね。
ゲーム開発者たちが「自作ゲーム開発初期と現在のビフォー・アフター映像」をお披露目。目を見張る大変身
キャラクターも背景も簡易的なモデルで動きや感触を確かめながら徐々に作り込んでいくのね。
【最新版】YouTubeやWeb閲覧にちょうどいい格安Androidタブレット5選
スマホアプリも目が辛いのでタブレットならいけるかなあと思うこともあるが、安いモノだと処理的にキツいかな。
Kindle初のカラー電子ペーパー採用「Kindle Colorsoft Signature Edition」。米国で30日発売
まだカラーは出てなかったのね。
パパの肩車に揺られる女の子→成長し、11年後…… 奇跡の再現ショットが176万再生「愛はまだそこにあるね」【米】 今も昔もパパが大好き
3〜4歳ぐらい? の肩車から11年後として15最ぐらいか。肩車といえば現在大学生で180cmぐらいある甥っ子が小学6年生時の運動会で親子障害物競争みたいな競技に出て、186cmぐらいの父親が当時からでかかった息子を肩車したらかなりのサイズになって「おおっ」というどよめきが起きたのを思い出した。
とにかく不審な輩は家に上げないこと…ですかね。関連記事。
でかっ! 関連記事。
でかいほうが「妹」の仲良し姉妹なんだそうな。関連記事。
簡略顔の中にしょんぼり気味の顔が混じる。漫画からの切り抜きなので背景も違うから解りやすい? 関連記事。
『アクロトリップ』3話。ベリーブロッサムに犯行予告を出したクロマ。しかし当日は悪天候になり、出不精なクロマに代わって地図子が様子を観に行くと、待ちぼうけのベリーが暴風の飛来物により負傷失神。思わず自宅に連れ帰ってしまった地図子、クロマには出てくるなと言うが… 最後がなんか『プロフェッショナル』パロディになってた。
『妖怪学校』2話。身体測定。一つ目小僧のために遠隔測定したり、ダイダラボッチの身長測定が命がけだったり。
『オーイ!とんぼ』15話。イガイガとともに鹿児島に渡り熊本に移動したとんぼ。ゴルフ練習場オーナーのもとに案内され、初めてドライバーを打つことに。翌日、同年代の練習生とともにコースに出て、ここでもやっぱり奇想天外なゴルフを展開する…
『星降ニナ』2話。王女の身代わりとして王宮入りしたニナ、外に出るなと言われていたが窮屈で脱出すると幼い第一王子ムフルムと出会う。何もかも優秀なアズールを慕いつつコンプレックスも抱くムフルムの心情をニナは知る…
『まほなれ』2話。魔法使いになれないはずの普通科で、ミナミ先生は「皆さんに魔法使いになってもらいます!」と言い放つ。専用手帳が無いと魔法を使えないはずが、クルミらは手書きでの各種図形の書き方を指導される…
『きのこいぬ』2話。キノコモヒカンでキノコ研究者でほたるの熱烈なファンだという矢野登場。ほたるはきのこいぬとの生活の中で、その想いに少しだけ触れる… メロンパンに食いつく様が「八奈見さん」呼ばわりされてた。
『ネガポジアングラー』2話。佐々木が帰ってみるとアパートは解体されていた。仕方なく貴明宅に転がり込んでコンビニバイトも紹介してもらう。しかし例の釣り仲間が集っているらしきその店からも逃げたくなった佐々木、釣りなんか嫌いだと言い放つ… ケバい初音ミクみたいな「アイスさん」が異様な存在感。ボイスも低音だし。
『GGO2』2話。SJ2が開始。レンらLPFMはマップの南西端、海沿いの地点に出現する。有力チームはそれぞれマップの端に配置されているようだが、マップ全体が水没していき端からどんどん狭まっていく設定。LPFMは近くの車両基地に移動するが、先行するレンはそこに集結してきた他チームから集中射撃を浴びる… ゲーム独特の射線表示が活かされまくる。貨車に立てこもって撃ちまくる中で、フカが一人だけ寝転がっていた理由として射撃が壊滅的なだけじゃなかったのが良い。そして本編でキリトさんが愛用していたライトセーバーも活躍。あとEDはゲーム内のレンがリアルのレンを誘うといったイメージだけど、こういう構図は他でも見ますわね。『SAO』でもフェアリイ・ダンス編の原作裏表紙のデフォルメイラストで、リーファが直葉の手を引いてたりとか。デスゲームでコレをやられたら普通に地獄だけど。
『さようなら竜生、こんにちは人生』1話。人間と敵対した覚えもないのに拘束・討伐されてしまった孤独な古神竜。気がついたら村人ドランに転生していた。親元から独立して畑を耕すなどして生活していたある日、近隣のリザード集落の異変を調査に向かう…