『スキップとローファー』10話。文化祭演劇の準備が本格化、志摩はキャスト出演を要請され、キャラ保持のために必要かと受け入れる。みつみは生徒会で様々な雑用を任されつつもクラスの雑用まで請け負って、持ち帰り作業までいろいろやって「既に官僚体質」とかコメントで言われる始末。しかし引き受けすぎて空回りして失態を晒し、ちょっと落ち込んでいるところを志摩に励まされる… 志摩が演劇を嫌がっていたのを今さら思い出してさらに落ち込むみつみとそれを志摩が芝居のワンシーン再現で元気づけるシーンは非常に印象的。みつみのCVのおぼつかない感じがなんかもう胸に迫る。志摩の子役時代からの家庭状況もちらりと出てきて、その母が演劇のチラシを志摩部屋掃除中に見つけるというシーンが最後にあったけど、当日に母などが見に来ることでまた波乱になったりする流れなのかな。
『水星の魔女』21話。地球上と学園コロニーでの紛争の責任を追求される形で、ベネリットグループに対して議会連合が武力介入。艦隊を向かわせていると強烈な反応。そこにはエアリアル=エリクトの支配能力を最大に拡張しようとしているプロスペラがいた。そのプロスペラに対抗するために、とある使者がスレッタのもとを訪れていた…
『STONE3』11話。コハクの潜入捜査と千空のサポートにより、ついにたどり着いた宇宙戦ソユーズの残骸。そこから取り出された砂金そしてそれに混じる微量のプラチナ。かつて白夜が長い長い時間をかけて集めたそれが、ついに千空へと受け継がれる… どうやら最終回というか続きは3か月後らしい。
「BLUE PROTOCOL」の正式サービス開始にあわせてスタートダッシュキャンペーン開催中 アイテムなどが貰える!
スタートダッシュどころかスタートが難しい状況は改善したんですかね。
「マリーのアトリエ Remake」,原作で描かれなかったシナリオが楽しめる「追加イベント」やお楽しみ要素の「フォトモード」などの情報を公開
3Dデフォルメキャラはカワイイのだけど、イベントシーンがコレだったり2D立ち絵だったりするのは頭身が違うので混乱しないのかなとか思ってしまった。
6月16日は「スペースインベーダー」の日! 45周年の今日、アーケードゲーム初期の大ヒット作を当時の環境と共に振り返る
45周年… セロファン筐体とかダンボール被せるとか不良によるカツアゲとか、まあいろいろ懐かしいことで…
Epicが「Guacamelee!」シリーズ2作品の無料配布を開始、次回の無料タイトルは“theHunter: Call of the Wild”
今週の無料配布!
ROG Ally対抗。Ryzen 7 7840U搭載ポータブルゲーミングPC「AOKZOE A1 Pro」が国内販売
メモリ16GB+ストレージ1TBで119800円〜。
14型/1.72kgでRTX 4080搭載。軽いのに高性能なゲーミングノート「ROG Zephyrus G14」
399800円。パワフルゲーミングノートとなるとこのぐらいになるのか…
AIを学ぶのに必要な最低限の数学の知識は5つだけ!
とりあえずテンソルって何なのかというイメージはなんとなく把握できたような気がするが気のせいかもしれない。
子供の頃、祖父母宅でトランプか何かやってる最中に突然首筋に電撃が走って、びっくりしてたらアシナガバチっぽい奴がふわりと飛び上がってた。
学生時代は謎の炒めものをよく作って食ってました。最近は野菜炒め系パスタとかよくやるけど、そういえば学生時代にはスパゲッティとか全然使わずに白米が無いと駄目と考えていたかもしれない。今はうどん・そばといった乾麺もよく使う。関連記事。
コレ読んだんだけど…たしかKindleじゃなくて物理書籍を買ったような気がするんだけど…どこへ行ったのやら… 関連記事。