chaba log2

2023/04/13

江戸前エルフ & スキップとローファー1話 & 異世のん3話 & リアデイル11話

『江戸前エルフ』1話。400年ほど前に異世界から召喚されたエルフ、神社のご本尊となる。そこの娘が16歳になって巫女としてお世話したり神事したりするのだが、このエルフ、ゲームや漫画・アニメが大好きな引きこもりだった… 年齢600歳と言いつつ美麗な外観を保持して地元民には愛される存在で、お供え物も好きな菓子とかゲーム機だったりする。そういうキャラや周辺環境などの紹介がとりあえず主体だったか。にしてもいきなり召喚されて当時の友達との約束で神様やることにしたというけど、普通に誘拐ちゃうんかというあたりは大丈夫だったのかな本人的に。作画は全体に美麗で、特にエルフの美麗さには気を使ってる印象。謎のレッドブル推しでそれだけは本物の名前とビジュアルを使ってる。そしてEDが、本殿ことゴロゴロスペース屋内を実写風CG?で作りこんでその中でキャラはそのままのアニメタッチCGで描いて、静止した空間をゆっくりカメラ動かすという一種異様な作りでちょっと混乱するぐらい。実写かとも思ったけどCGですよね??

『スキップとローファー』1話。石川の田舎町から東京の進学校に上京してきた主人公、エリート街道を突き進む第一歩として意気揚々と踏み出すが… 頭脳は神童レベルでエリートの展望もあながち外れてないっぽいんだけどいろいろポンコツな地味女子がいろんな波にもまれつつ奮闘する話…なのかな。とりあえずほんわかイケメンに救われるあたりが『山田999』にも通じる女性向け作っぽさを感じるところですが。ゆるめの青春ラブコメを期待していいんだろうか。

異世界のんびり農家』3話。天使族のティアが訪れて村に住み着き、さらに彼女が呼び寄せたハイエルフ7人も来る。ハイエルフたちは住処を追われた流浪の民で、「定住と繁殖」を求めていた… ここしばらく視聴作が多すぎたのでPrimeビデオ作をなかなか消化できずにいたけど今期は少しは余裕あるだろうか。というわけでとりあえずコレの続きを見てみたけど、止め絵だったり絵本風?のコミカルタッチだったりを交えてわりと省力作画もいろいろ使ってる印象。それでも作風に合ってる感じだし悪い印象は無いですね。OPEDも心地よいし。

リアデイルの大地にて』11話。ルカを引き取ることにしたケーナ、子供らに紹介した後に最初の村へ戻って居を構えることにする… 原作ファンにとっては悪くない出来だと思うけど、原作知らない(思い入れが無い)と凡百のツマラン作に見えるのかもなあとあらためて思ったりもする。ゆるいチートものという作風は結構好きなのだけど。ただこのアニメに限って苦言を呈するなら、ケーナのビジュアルについてツリ目がキツい印象がどうしても拭えず。もうちょっと柔らかい造形にしてくれたらもう少し受け入れられたんじゃないかなあと思ってしまう。

気になる雑記:20230413

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 02:39

『FF16』を特集するプレイステーション公式番組「State of Play」が4月14日午前6時から放送決定。20分以上にわたる最新ゲームプレイ映像を公開へ
また朝かよ!

もういちいちHMDを着けたり外したりしなくていい…だと…!? 異次元の軽さで、もはやスマホ並みの使いやすさ。VIVEの新作「XR Elite」があまりにヤバいのでそのヤバさをわかってほしい
バッテリー付きのスタンドアロン動作も可能だけど、バッテリー外すと273g。Quest2が503gだというからこの軽量ぶりは半端じゃない。SteamVRに無線接続できるというけど有線には対応してないのかな。Quest2だと無線ではガタガタすぎて大変だったので。カラーパススルーが高品質らしいので日常生活にそのまま使えそうな勢い。それこそバーチャルデスクトップで画面出し放題にしてキーボードだけリアルを使うのも可能になるんじゃなかろか。まあそのへんはプロセッサにもよるだろうけど、それこそSteamVRで処理はPCに任せればとか? しかし179000円という価格はちょっと手軽には手を出せないな。コレにあのソニーが出してたモーションセンサーを加えればいろいろ楽しそうだなと思うけども。

レビュー動画もあった。バッテリー外した「メガネモード」はたしかに軽いけど、激しい動きをすると外れやすいのがネックだとか。でも寝転んで映画観るとかには最適らしい。あとリストバンド的なのがあって、それを体や外部につけてゲームしたりなんてのもあるのね。

未知の惑星を開拓していく「Farworld Pioneers」が2023年5月30日にSteamでリリース。「Starbound」を彷彿とさせるサバイバルゲーム
ドット絵でサイドビューなオープンワールド。探索したり拠点作ったり攻めたり攻められたり。『Starbound』『Rimworld』に関わったスタッフによるスタジオの作らしい。

『ドンキーコング』の約6メートルにおよぶ巨大アーケード筐体がアメリカの博物館で制作決定。操作パネルも併設され、訪れた人は実際にプレイできるように
ここまでのサイズじゃなかったと思うけど『ぷよぷよ』を大画面で対戦できる、ってのがどこかやってなかったけ。大昔だけど大阪のゲーセンで『リッジレーサー』を実車ロードスターに乗って壁面プロジェクションでプレイできるようになっていて、やってみたけどすぐ終わってしまってしょんぼりだった。終わってみたら結構ギャラリーがいたのでちと恥ずかしかった。普通の筐体ならTTもいちおうクリアできたのに…

PS Store、「スプリングセール」第2弾開催。「LOST JUDGMENT」&「Ghost of Tsushima DIRECTOR’S CUT」が50%OFFに
バンダイナムコ、DL版「スーパーロボット大戦30」や「SCARLET NEXUS」などが最大77%OFFの「SPRING SALE」開催中
「The Guild 3」などがラインナップ! THQ Nordic、Steamにて「春のセール第三弾」を実施
いろいろセール中!

「誰もが知ってる社会現象アニメ8選がこれになります!」←10万いいねwwww
必ず議論紛糾する話題ではあり、案の定。こういうのも好みが大きいですものね。挙げられている8作では『ラブライブ』をまともに見て無くて、『ハルヒ』も全部は見てないような気がする。

不登校になりストレスで周りに当たり散らしてた高校生が、お母さんにやたら車に乗せてもらうようになってから徐々に回復 → 尾木ママがその科学的根拠を解説!マジか…
お互いに顔を見ずに一緒に見たモノについて話ができるので、圧迫感無く安心できるんだとか。

なろう系転生ものでも、貴族家で使用人に混じって何かしようとすると驚かれるとか止められるとかはよく見る。関連記事

Powered by WordPress