『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』2nd PVが出ていた。WiiU版では投げっぱなしで終わっていたというシナリオにはちゃんと決着がついてるんですかね。3/20発売。
MSX2版「イースII」がNintendo Switchに登場! 本日1月9日より配信開始
EGGコンソールで880円で。
バンダイナムコとカプコンのゲームを収録する「Gamestation Retro」発表。Switch風の携帯型,据置型,アップライト筐体風の3機種を展開
100以上のタイトルに対応というけど、全部入って販売されるのか切り売りを追加購入する必要があるのかとかは不明。
【PC版無料配布開始】19世紀北米の石油生産ブーム期ストラテジー『Turmoil』Epic Gamesストアにて
今週の無料配布!
ガンダム最新作「機動戦士Gundam ジークアクス」劇場先行版の本予告公開! 主題歌は米津玄師さんの「Plazma」
米津玄師氏、すっかり主題歌アーチストとしてお馴染みに。
【本予告公開】新作アニメ『機動戦士ガンダム ジークアクス』主題歌は米津玄師さん!舞台はジオンが勝利したパラレル宇宙世紀ではないかと話題に
こんな記事も。
妊婦さんの身内に訃報があった時、「お腹に鏡を入れていかないとね」とアドバイスした人がいて騒然?→迷信だけど妊婦さんや赤ちゃんを気遣うおまじないのようなもの
この風習は初めて聞いたけど、結構普通に普及してるものなのね。たまたま個人的な弔事で周囲に妊婦さんがいなかっただけかもしれんが。
大好きな長女の帰省で、デカワンコが制御不能になってしまい…… まさかの展開に「感情爆発」「凄い」 育て方も大切
獰猛で扱いづらいなんて言われることもあるピットブルだけど、こちらの子は大好きなお姉ちゃんの帰省に大興奮で尻尾振りまくり。
「ちょっと待って!」 プロが揚げ物の作り方を伝授すると…… “カラッと”揚がるコツに反響「勉強になります」 実践したい
コロッケと違ってメンチカツは生肉なので、油の温度を下げないためにいっぺんに複数入れない。
同様のたとえで、「皆が自由に使ってる水をせき止めて販売してる」というのもあったな。関連記事。
焼きまんじゅうみたいな感じになるんですかね? 最近ライスペーパーを使ったお手軽レシピをしばしば見かけますがどれも美味そう。関連記事。
生物のような複雑な動きを見せるのが面白い。同じ数字がくっついてくるくる回ってたりするのがなんかカワイイ。関連記事。
「おじさん」と「おじいさん」、「ママ」と「まあまあ」など、伸ばす音が入ると厳しいみたい? 最後は何故かラップステージみたいになってるけど。関連記事。
ピックアップトラックって荷台小さいよなーとは思ってましたが。軽トラの車体の小ささが役立つところもあるのかもしれない。関連記事。
最近なにかとダークな裏事情が暴露されがちな芸能界… 関連記事。
PS StoreにてPS5/PS4向け「ビッグウィンターセール」第2弾開始。『地球防衛軍6』や『P3R』、『Balatro』など最安値級続々
漫画『フルメタル・パニック!』シリーズ5作品が全巻55円で購入できる破格のセールを開催中。全39冊を購入しても定価約2万5000円のところが2145円と意味のわからない価格に。年始のお供はこれに決まり
漫画『多重人格探偵サイコ』が1巻から10巻まで1冊55円、11巻から24巻まで55%オフの1冊287円で購入できるセールを開催中。全24巻を購入しても定価1万5312円のところ4568円とお得に
セール中!
ガンダム屈指の“巨大な機体”を段ボールで再現! “1メートル超”の大作が「化け物か」と話題 ムチャしやがって……!
1/100のGP03Sステイメンを基に採寸、デンドロビウムを段ボールで。
『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』よく片目をつぶっているのは糖尿病の初期症状かもしれない…心当たりがあるネット民に戦慄走る
そういえば片目閉じてるのが目立つなと思ってたら実際そういう体験談が寄せられて戦慄走る。
【天才】「正月に親戚一同集まるの、家の負担が半端ないからやめよう…せや!」 → ◯◯◯に場所を移した結果、親族一同が大盛りあがりで大成功!これは頭いい
カラオケのパーティールームで開催。歌はもちろんのことどれだけ騒いでもいいし、孫の運動会などの家族のイベントを大画面で皆で鑑賞できるしでなかなか良さそう。
【公式見解】B’zの「ウルトラソウル!」のあとの掛け声は「ハイ!」と「ヘイ!」どっちが正解なの!? → スポーツ紙が直接聞いてみた結果wwwww
正式には「ハイ!」だけど近年「ヘイ!」も増えてきてるしどっちでもいいよということらしい。個人的はハイというか「ハァイ!」な感じ。
娘を“赤ちゃん期から週1で17年間”撮影し続けたら…… 目を見張る変化に感動「すごく成長してる」「これはエモい」【海外】 なんだか感動しちゃう
赤子が立つようになって、徐々に背が伸びていくのが如実に解る。姉妹それぞれと並べて立たせたものがあって、これまたなかなか。
中国人「日本人って烏龍茶ぐびぐびいきすぎじゃない?体に悪いよ……」
飲みすぎて胃を荒らした報告多数。私もついついグイグイいっちゃう… 歌手とか声優とか、喉を使う仕事の人も警戒してるって話は聞く。
音楽がいい感じで期待が高まる。web版を読んだときは主人公が弱気すぎ&周囲にいじめられすぎなイメージがしんどくてすぐ離脱しちゃったけど、漫画版を見たら絵が美麗だったせいかだいぶ好印象になった。要は超有能(数字にめっちゃ強い)だけど気が弱い魔術師少女が同僚にこき使われてあたふたしつつも持ち前の有能さでいろいろこなしちゃう話って感じですかね。
学生連合で東大院生ランナーの給水に東大大学院教授が登場。しかも乳酸代謝研究の第一人者らしい。関連記事。
以前も、豚バラ塊肉を煮ることでスープベースを作るというラーメンも公開してたな。骨からダシを取るのは時間的に個人では難しい、塊肉を使うのはコスト的に店では無理と言ってた。関連記事。
「Steamアワード2024」受賞作品発表。西遊記アクション『黒神話:悟空』が「ゲームオブザイヤー賞」をはじめ3部門で受賞
ユーザー投票となると人口のすごい中国産が強かったりするのかな。
Amazon「PlayStation 年末年始セール」にてPS5本体とPSストアチケット、ソフトセットが登場!
PS5本体にソフト1本と3000円チケットつけて、15000円ぐらいの値引きに。
FF14公式バンドさん、Abemaの年越しライブ番組で突然◯◯をする→アーカイブ削除へ・・・ガチでやらかしだった模様
せっかくのパフォーマンス中に、「FF14フリートライアル実施中!」と宣伝を入れちゃったらアーカイブから削除されちゃったらしい… 何やってんの…
【PC版連日無料配布】1月2日は中世ヨーロッパ舞台のオープンワールドアクションRPG『キングダムカム・デリバランス』ホリデーセール開催中のEpic Gamesストアにて
連日無料配布!
大谷翔平、“2500万円超の高級車”ショットに恍惚 「カッコよすぎる」「助手席に乗せて下さい」 過去には“3000万円超の高級車”ビジュアルも
ポルシェ、大谷の影響で普通に結構な台数が売れてそう。
【動画あり】あまりにも本格的すぎる特撮AV『阿仁丸戦隊ジンジュウガー』が話題に!! これもう脱がなくていいだろ
「戦隊モノが心の底から大好きなAV監督が「本物の戦隊モノを作りたい!」と「それっぽい物」ではなく「本物」を本気で作ってるシリーズ」らしい。脱がないバージョンがYouTubeで公開されてるらしい。センスとスキルがあれば手軽に特撮も作れる時代なのね。いやしかし衣装や小物とかはそれなりにコストかかりそう。
B’zはかっこいいけど、90年代はクソダサくて文化的素養がある人なら大嫌いなのが当たり前だったことを忘れてはいけない
確かに洋楽聞く人とか音楽に詳しい人からは「メジャーすぎてダサい」的な評価はあった。コメントでも指摘されている『嘆きのジプシー』が洋楽某曲のパクリだとされてその元ネタも聞かせてもらったら確かに!と納得したものだった。ずっと大好きで当時よく聞いていた私だったけど、そういう「詳しい人」からの批判はそーなのかーと黙って聞いているしかなかった。というか音楽に限らず絵画でも映画でも何でも、「詳しい人」たちが好評しているものに触れても良さがよく解らんことが多い。これが素養不足ってやつか。まあ素養不足ならそれなりに味わえるものを楽しんでいけばいいやと近年では考えている。あの日の私でも楽しめるものを提供してくれたB’zに感謝。最近あまり聞いてないけど。AmazonMusicに入ってないものなー。B’zのためだけにAppleのサブスク入ろうかと思うぐらい。
トモエガモという鳥の大群らしい。幻想的。関連記事。
髪を染めてると痴漢除けになるとは聞いたことがあるけど、赤子を無遠慮に触ろうと寄ってくる高齢者とかも除けられるらしい。関連記事。
[インタビュー]「Elin」エンドコンテンツの本格着手は2025年の中ごろ。アーリーアクセス後の印象や今後の予定を開発者のnoa氏に聞く
じわじわと拡張していって、ひとしきりプレイしてしばらく放置してからまたプレイしたら何か変わっているようなプレイスタイルを想定しているとか。
メタリックな質感もたまらない新作メカゲー「Fusionist」がアーリーアクセスを実施中
『フロントミッション』とかよりちょっと外連味あるというか若干テイストが異なるビジュアルのロボ。Steamの評価は現状「やや不評」で、未完成感が強いみたい?
ゲーマーに適したタブレットはどっちだ!? 「iPad Air」2024年モデル vs Android最強タブレット「REDMAGIC Nova」を比べてみよう
スマホアプリが老眼につらい身にはタブレットもアリかなあとは思うが、それなりに動く本体ならお値段もそれなりよね。
家庭用ゲーム機「PC-FX」が30周年! ローンチタイトルの「バトルヒート」「TEAM INNOCENT」「卒業II FX Neo Generation」を懐かしむ
コレは店頭で見たぐらいしかないんじゃないかな… 実際に触った経験は無い気がする。
【PC版連日無料配布】1月1日は復讐のカンフーアクション『Sifu』ホリデーセール開催中のEpic Gamesストアにて
連日無料配布!
GOGで『Vambrace: Cold Soul』無料配布中
無料配布中!
楽天市場で「初売り」開催 最大42.5倍還元も
42.5倍はすごいな。なかなか取れない倍率ではあろうけど。
【悲報】紅白歌合戦、知らん人と知らん曲ばっかり
特にダンスパフォーマンスグループは知らん人たちばっかりだったけど、結構キレのいいダンスが見られた印象はあった。かつては日本のグループのダンスはぐたぐたな「お遊戯」にしか見えなかったけど、キレのいい韓国系に影響を受けたのかな。
そしてB’zはなんか凄かった。スタジオで『イルミネーション』を普通にやったあとNHKホールに入って『LOVE PHANTOM』そして『ultra soul』で一気にヒートアップしてましたな。
■あけおめ
ことよろ。
盛れてないとき・盛れてるとき、らしい。関連記事。