chaba log2

2024/01/10

百千さん & 最強タンク 1話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 17:55

『百千さん家のあやかし王子』1話。幼い頃に両親を亡くした「ひまり」、16歳の誕生日に遺言により山奥の一軒家を相続する。そこに行ってみると謎の男達がいて… 女性向けかと思ったら細身イケメンがずらずらでやっぱりそんな感じだった。あやかしバトル巻き込まれ系?

『最強タンクの迷宮攻略』1話。勇者パーティにタンクとして所属していたルード。HPの減りが激しいのでタンクの役割を果たしていないとパーティから追放されてしまう。仕方がないので妹の待つ町に帰ろうとしていると、途中の街までの護衛依頼を受けようとしている若手パーティがいたので混ぜてもらうことに… なんか暫定今期ワーストみたいな言われ方をしていたので身構えていたせいか、それほどでもなかった気がするけどあまり出来良いとも言い難く。無駄に女の子たくさん出して無駄に勇者が露悪的で。ついでにバトルなどの演出とかもしっくりこないところが散見。

2024/01/09

シャンフロ14話 & SPY2 7話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 04:22

『シャングリラ・フロンティア』14話。練習のために格闘ゲームに行ってみたら初心者相手にバグ技を指導することになったり、ペンシルゴンからPKギルドを潰そうと考えてると打ち明けられたりするサンラク。そうこうしているうちにウェザエモンとの対戦の日がやってくる。こちらも2クール目突入ということでOPEDが入れ替わってた。インパクト大きなモノが去るとちょっと寂しい感じに。

SPY2』7話。刺客を次々に撃退するヨルだが、動きに迷いがあることを部長には見抜かれていた。一方アーニャはなんとかヨルの援助に回りたいのだがロイドと別行動がなかなかできずにいた。ロイドはそのアーニャの挙動不審ぶりに、自身の完璧なスパイ活動への自信が揺らいでしまう…

2024/01/08

薬屋13話 & フリーレン17話 & SPY2 6話

カテゴリー: アニメ — タグ: , , — chaba @ 06:08

『薬屋』13話。解雇されたものの壬氏に身請けされる形でまた宮廷に戻ることになった猫猫。後宮と違う外廷にある壬氏の自宅に下女として住み込むことになり、宮女としての試験を受けるべく勉強を強要される。身分も気位も外見レベルも高い周囲の宮女たちに早速嫌がらせを受けるが… 2クール目に入ってOPEDも刷新、従来は極端に登場人数が少なかったけど今度はわりと普通な感じに。

フリーレン』17話。立ち寄った村で戦士ゴリラの行方を聞いたザイン、フリーレンの目的地とは全く方向が異なるのでどうしようかと迷っているとまた豪雪になり足止めに。その間に村の酒場に入り浸ったりフェルンとシュタルクの喧嘩を仲裁したりフリーレンに子供扱いされたりしつつ、ザインは決心を固める… 後半では旅を再開したフリーレン一行だがフェルンが熱を出してしまって、その薬の材料を調達にフリーレンとシュタルクがでかけたり。こちらも2クール突入ということでOPEDが新たに。EDが前のと別バージョンといった感じで珍しいパターンかも。映像もなんか独特だった。

SPY2』6話。豪華客船での要人護衛、想定より早い襲撃にもヨルと部長さんがなんとか対応。しかし居室も偽名もバレてしまっている中で窮地は続く。一方でアーニャはヨルが刺客と遭遇しているところを目撃してしまう…

2024/01/07

アンデッドアンラック13話 & SPY2 5話 & フリーレン16話

カテゴリー: アニメ — タグ: , , — chaba @ 05:58

『アンデッドアンラック』13話。タチアナの否定能力はUNTOUCHABLE、すなわち自身の周囲に接触不可範囲を生成し続け、そこに入った存在は問答無用で潰されてしまう。それが発動した5歳の誕生日、愛されていた両親と自宅を破壊してしまうことから始まっているのが辛い。普段の球体装甲は自身を保護するというよりその能力を抑える甲殻で、今回負傷した風子を救うためにソレを開放するという流れに。冒頭にこれまでのあらすじを紹介してくれたのはわりと助かる。両親惨殺のシーンはあまりはっきりと描写されてないのだけど、漫画原作だとそのへんもきっちり描かれてるんですかね。何かと話題に出てくるジーナのくだりとかもじっくり見てみたいんだけど原作は原作でいろいろキツそうな気もする。前のエピソードのゾンビ花嫁とかもあっさり散ってたけどじっくり描かれてたら結構キツいよなあと。

SPY2』5話。ヨルは茨姫としての依頼を受ける。要人母子を豪華客船で海外逃亡させるための護衛依頼で、その命を狙う殺し屋も同乗してくるらしい。一方のアーニャは商店街の福引で運営側の思惑を読み取ることで同じ豪華客船のチケットを掴み取ってしまい、ロイドとともに客船に乗り込む… ヨルの茨姫としての背後というかその任命組織が出たのは初めてですかね。そしてここでも「悪い人やっつけます!」といった調子でなんかその純朴さを利用されてるだけじゃないかと心配になる。作者側も殺し屋設定を持て余してるなんて言われるのはこのへんもあるのかなとか。ところで豪華客船に乗り込むところで、船の巨大さをぐーっと見せたりとか怪しい人物をチラ見せしたりするあたりとか、コレを劇場版にしてもいいんじゃないかと思ったりもした。まあ数話かけるエピソードも結構ありますものな。それに劇場版にするならヨルばかり目立っても駄目か。というわけでしばらくは客船の話になりそう。

フリーレン』16話。とある村を守り続けるドワーフのもとを訪ねたフリーレン。10年ぐらい滞在したいというがフェルンに1週間だとたしなめられる。彼はかつて愛した妻との約束として村を守り続けているが、その顔も声も眼差しももはや忘れてしまったと語る… 後半はザインがかつてともに冒険者として旅立つことを誘われつつとどまった古い友人、「戦士ゴリラ」の足跡をたどる。

2024/01/06

ダンジョン飯 1話

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 17:39

『ダンジョン飯』1話。ダンジョン最深部でドラゴン戦、空腹に気を取られて散漫になり油断していたライオス、彼をかばった妹ファリンが身代わりに食われてしまう。最後にファリンが放った転移魔法で他のメンバーは脱出するがファリンはドラゴンの腹の中なので効果外だったらしい。そして死んでも普通に蘇生されるのだが、完全に消化されるとそれも厳しいので早く救出をと焦るライオス。しかし荷物の大半も置いてきちゃったし腹が減ったどうしようと迷う中で、ダンジョン内でモンスターを狩って食って進もうと言い出す… 原作もアニメ制作(トリガー)も強いのでさすがの安定感。マルシルの変顔もツッコミも初回から冴えわたっていた。CVは「おにころ」でお馴染み?の千本木氏なのね。

2024/01/05

ひきこまり12話 & フリーレン15話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 05:18

『ひきこまり』12話最終回。コマリの血で烈核解法を発動させたネリアが地下牢獄から人々を開放、さらにネリアの血でコマリが烈核解法を発動させて無双してなんか女帝も暗躍していろいろ決着してた。正直いろいろよく解らんかった。あとここに来てなんか作画も演出もいろいろ雑で万策尽きかけてた感も。

フリーレン』15話。フリーレン一行がとある村にたどり着くと、村人たちは皆眠り込んでしまって起きない。それは魔物による呪いで、僧侶なら耐性があって対応も可能だけどさすがのフリーレンも不得手としていた。そこでザイン主導で発生源の魔物を討伐に向かうが、まずシュタルクが次にフェルンがと彼らも次々に眠りに落ちてしまう… 後半では別の街に入ろうとしたらそこの貴族からシュタルクが目をつけられ、戦死した息子の身代わりを一時的にやってくれと依頼される。シュタルクとフェルンのダンスシーン、ものすごく綺麗に見えたんだけどCGだったのかどうかはよく解らなかった。

2024/01/04

DMD24話 & フリーレン14話 & SPY2 4話

『DMD』24話最終回。平穏を求める屍神殿と、この世界を変えてしまおうとするシヴィルが対峙。遠慮なく力を発揮することにした屍神殿は新宿を封鎖してかつての同僚たちを呼び出す… シヴィルとの戦いにいちおうの決着をつけて、しかし騒動はまだ続きそうな感じで締める。都心での超常者同時の決戦において市街地の保護までやってみせるのは『呪術廻戦』と違うところですかね。

フリーレン』14話。とある街に立ち寄ったとき、シュタルクがフェルンの誕生日を忘れていたことでいつも以上の苦言を呈され、シュタルクは「もう師匠のもとに帰る!」と宿屋を飛び出して行ってしまう。それを見たザインは「若者の特権」と語るが… 無事ブレスレットを購入した後半では別の話かと思ったらしっかり繋がっていた。

SPYxFAMILY 2』4話。アーニャの通う学園で、食べたら成績優秀になれるという限定スイーツが提供される。残り少ないそれを巡ってバトルが勃発。後半ではモジャが気になる女性の失踪猫を探すためにヨルと共闘。

2024/01/03

大大100 12話 & 16bit & フリーレン13話 & SPY2 3話

『大大100』12話最終回。羽々里も6人目として加えることになった恋太郎、何故か女子コスプレされて騒動になったので入浴していると彼女たちが覗きに動く。そこに紛れて謎の影が… 今回はまた唐音のツッコミが冴えわたっていたのと、静が覗きに参戦せずに独自ムーブでちょっと目立っていた感。あと最後に、まだ見ぬ強敵ならぬまだ出会わぬ彼女たちが何人かチラチラと登場してた。作画も美麗安定でしたしハイテンションギャグもいい感じだったので、続編にも期待したいところです。なにしろ原作だともう26人出てるんでしたっけ。
でも100人とかどうやって付き合うんだと思うけど、『戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。』だとスタート時点で嫁120人、後から2人追加でもうちょっと増えそうといった感じなので前例があるといえばあるのか? とはいえこちらはほとんど出てこない嫁も多数だけど。あと『異世界のんびり農家』も嫁の数なら負けてないかも。こちらは部族まるごととか嫁入りしてるので、正確な人数も不明だけど。

『16bit』13話最終回。現在と違う形に発展した2023年でAI補助として使われるために囚われたコノハ、それを救出に向かったマモル。追い詰められた2人のもとに謎のUFOが現れる… 最後のほうでちょっと混乱したのだけど、1999年に戻ってさらに2023年に戻り直したっていう解釈でいいのかな。転移描写が1回しか無いから1999年かと思ったらどうも2023年っぽかったので。ちょっとだけゲーム画面が出ていたのが1999年で実現したという描写で、そこから戻ってきたということか。

フリーレン』13話。旅の途中の村で出会った僧侶ザイン。彼はかつて村の仲間に冒険者となることを誘われたが村にとどまったことが心残りだった。教会を営む兄を助けるために村に残ると言うが、その燻りを見抜いている兄はフリーレンたちにザインを連れ出してくれと頼む。「今さら」と腰が重いザインにフリーレンは同族嫌悪を感じるが…

『SPY2』3話。ユーリの秘密警察としての活躍だったり、スパイアニメを見る話だったり。あとEDスキップがデフォルトなせいで、うっかり放置してるとED後のいわゆるCパートまでスキップされてしまうのは問題だと思った。そういえば劇場版が『クレしん』みたいなファミリー層向けになってたと評判だけど、まああまりシリアスばかりも疲れるから良いのかもしれない。

2024/01/01

呪術廻戦 47話

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 19:56

『呪術廻戦』47話。夏油が巨大な術式を放ち、膨大な呪霊が都心に放たれる… これで今期終わり?

2023/12/31

ティアムーン & 最パラ2 12話 & 豚レバー11話

『ティアムーン帝国物語』12話最終回。帝国の叡智ミーア姫、2発のキックで革命騒動を収める。デミウルゴスムーブが頻発してたりいろいろご都合主義が極まってたりとツッコミどころに事欠かない作でしたが、なんだかんだで楽しめました。

『豚レバー』11話。王都にたどり着いたジェスと豚。王族と面会し、イェスマという存在の真実を聞かされる。そして豚が死ぬことで元の世界に魂が戻されること、さらには豚がこの世界に呼び出された理由も明かされる。EDの「ひとりじゃない」という言葉の意味と、ジェスが何を祈っていたのかが解ってしまう。

『最果てのパラディン2』12話最終回。邪竜ヴァラキアカに苦戦するウィルたち。不死神スタグネイトと灯火の神グレイスフィールの助けを受け、ウィルは再び立ち上がる…

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress