「まちカドまぞく2丁目」6話。良い最終回だった、と感想が出るのも無理ないぐらい良い感じの締めになってた。桜コア失踪とシャミ子の過去といった話にきっちりケリをつけてるし。しかし、これで勝ったと思うなよーと次回も続くのだ。
「阿波連さん」6話。水泳授業から始まるライドウと阿波連さんの勝負。そしてたどり着いたゲーセンで、ライドウは阿波連さんそっくりの人物と出会う…
「まちカドまぞく2丁目」6話。良い最終回だった、と感想が出るのも無理ないぐらい良い感じの締めになってた。桜コア失踪とシャミ子の過去といった話にきっちりケリをつけてるし。しかし、これで勝ったと思うなよーと次回も続くのだ。
「阿波連さん」6話。水泳授業から始まるライドウと阿波連さんの勝負。そしてたどり着いたゲーセンで、ライドウは阿波連さんそっくりの人物と出会う…
「SPYxFAMILY」4話。面接試験本番。練習の成果を発揮に臨むが、陰険傲慢な面接官にいろいろかき乱されて…
「社畜さん」5話。鯉のぼりをめぐる一幕と、幼女幽霊ちゃんが社畜さんに手作りお弁当を届けようとする騒動と。
「骸骨騎士様」5話。囚われのエルフを救出、その報は王国中枢に届く。どうもエルフと条約締結の上で重要物品の取引を行っているらしく、そんなときに誘拐が事実となればよろしくないので王女が調査に差し向けられることに… どうやら王子王女で後継争いが激しいらしく、いかにも血の気が多そうな第2王子がエルフ誘拐に絡んでいる模様で、他の王族にとっては候補を蹴落とす好機に。そういえば今回は本編中のCGがちょっとだけ判別できたかも。ゆっくり動くシーンだったけど、普段だとバトルとかに使われてるのかな。
「勇者、辞めます」5話。魔王軍幹部が家出したり自刃宣言したりで対処に追われる勇者レオ。家出したメルネスの悩みを解消するためにレオが奔走する… ちなみに自刃のほうは身体が強靱すぎて剣がボキボキ折れただけだった。
「史上最強村人A」5話。連れ去られたイリーナを救出に向かうアード、そこで知らされるイリーナの真実… とにかく派手なバトルでエフェクトと中二病的な文言が飛び交う豪勢な映像になってました。
「本好きの下剋上3」4話。祈念式のため各地を回るマインたち一行、しかしとある領地では貴族の襲撃を受ける… 激しい魔法バトルが飛び交う回。どんどん不穏さが増していく。
「かぐや様」5話。ラップの話と四条さんの恋愛相談と。ラップではいきなり「ボエボエ」超音波で藤原が瞬殺されたり、ラップバトルでは謎のバックダンサーが大量出現したりボヘミアンラプソディだったりでもう大騒ぎでとにかくいろいろ濃かった。そしてEDもラップ調で映像もそれ用でビジュアルも劇画調?になっているという力の入れよう。いやはや圧巻でした。そういえばOP無かったな。
「パリピ孔明」5話。孔明が目を付けたラッパーは、その才能で界隈を席巻しつつもメンタルの弱さで引っ込んでしまっていた。同輩達に焚き付けられつつも引っ込み続ける彼に孔明が講じた策とは…
「乙女モブ」5話。王子戦、やっぱりさんざん煽りまくり嘲りまくりの罵詈雑言のあとに瞬殺。その後のアンジェパパへの根回しが功を奏して自らの助命に成功、それどころか命がけで王子を諫めた忠臣として爵位を得てしまう… ついでに王子らはその問題行動により立場剥奪されて「ボンボンのニート」5人衆になってしまう。やたら切りの良いところだと思ったら原作1巻をちょうど5話でやりきった感じみたい。
「骸骨騎士様」4話。アリアンに傭兵として雇われエルフ救出に向かうアーク。エルフ仲間のダンカと合流するが、その彼らを密かに追う影があった… 本編でもCGが使われてるみたいだけどいまいちどこか解らん。それだけ使い方が巧みなんだろうか。
「まぞく2」5話。シャミ子が幼い頃に入院していたとき、桜のコアたる猫に会っていたという話が浮上。本人は覚えていない記憶を探るため、シャミ子自身が自らの夢にダイブして過去の記憶をさぐる… やりようによってはかなりシリアスな話にできそうだけど、語り口がひたすらコミカルで端々で笑わせに来るので相変わらず賑やかで楽しい。そしてついに桜が登場。ついでに「危機管理フォーム」が今期初登場なのも見逃せない。
「RPG不動産」4話。ペガサスと同居の物件を探してみたり、ルフリア&ラキラの過去話だったり。ペガサスが渋い声だったりするが、ファーの脳天気ドラゴンぶりにだいぶ救われてる感。
「社畜さん」4話。化け猫「みゃーこ」参戦、ご主人様の役に立ちたいといろいろするけど先住幼女幽霊ちゃんが嫉妬して… 後半はこの2人が洋品店の婆ちゃんと交流する話でちょっとほっこり。
「勇者、辞めます」4話。黒騎士オニキスとしての活躍を評価され、エキドナから祝宴に招待されるレオ。正体がバレるかとハラハラしながら会話をこなすが… ここまでエキドナは暗めの表情しか見せてなかったから妙に明るいテンションだったのが違和感。
「村人A」4話。アードの有能さを示すためにイリーナとジニーが魔法大会に出場する… しかし普通に攻撃しあってるんだけど、死人出るんじゃないのかアレ? それ以外の展開についても、なんかいろいろ雑だった感。
Powered by WordPress