chaba log2

2010/11/21

藺牟田池で紅葉

カテゴリー: お出かけ — chaba @ 18:05

imuta01

旧祁答院町、現在は薩摩川内市の藺牟田池に紅葉を見に行ってきました。そもそもは旧薩摩町、現さつま町の観音滝公園を目当てに行ってみたんだけどあまりにも寂しい光景だったのでわりと近い藺牟田池に脚を伸ばしたらよっぽどまともでした。
しかし観音滝公園、旧薩摩町の時代によく地方にありがちな施設投資によって広大な公園を整備し、橋やら建物やらをわらわら建てたはいいけど激しく放置状態になっていてひどくうら寂しい感じに。紅葉自体ももう終わりかけな感じで寂しかったもタイミング悪かったが。しかしTV等で紹介されたせいもあってか、結構な来客はいるのですよ。それこそ食事処を営業してたら普通に繁盛するんじゃないかってぐらい。しかし施設内で通路に向かい合わせた2軒のレストラン?はびっちり閉鎖されてました。これだけ来客があるのに、本当にもったいない。この時期だけでも営業できんのかとも思うんだけど、そういうわけにもいかんのですかねえ… 箱モノを建てるだけ建てて赤字に苦しんだ挙げ句放置、という地方行政の現実を今更ながら見せつけられた感じに。いやまあこのへんは祁答院にもある問題なのですが。まあ閉鎖されて荒れ放題、とまではなってないのでまだマシなんだろうか。施設内にはガラス工芸館みたいなのがあって、あとキャンプ場も施設はあったけどまだ営業してるのかな。とにかく、せっかく来てる客をがっかりさせる現状はもったいない印象ばかりが残りました。

一方の祁答院、藺牟田池には毎年のように来ています。というのも祁答院は昔からわりと縁のある地なのでいささかの思い入れもあります故。その祁答院では道中の花壇類もわりときちんと整備されていて非常に好印象。で到着した藺牟田池はちょうど見頃な感じでした。去年とかもう散りまくって落ち葉の絨毯は綺麗だけど木のほうはもうがらがらな感じでしたけど、今年はまだ散り始めといった印象で。しかも見物客が一杯で、小型の観光バスまで停まってました。それで池の周囲にあるサイクリングロードをレンタサイクルで回る客とか池に棲み着いている白鳥らに餌をやったり逃げ回ったり(近くで見ると結構でかいので一斉に寄ってこられると結構怖い)するちびっ子らでにぎわってました。
かつての祁答院町は合併時に薩摩川内市に入るかさつま町に入るかで色々もめたらしい(後者に入ってたら市になったという話も)ですが、現状を見ると結果的には良かったのかなと思ったりも。もちろん市域の力だけでなくて地元の意気も大きいとは思いますが。とくに各所の花壇や植え込みの手入れっぷりとか見るに。
とりあえず、今年藺牟田池に来てくれた人たちが来年もまた来てくれることを願うところです。あ、桜のシーズンも結構良いですよ!

imuta02

そして帰りには近くの龍泉館で素朴なそばを堪能。これも毎年の恒例になっていますw
ここは夏場はそうめん流し(鹿児島流の回るアレ)が名物でかなり混雑してますが、冬場もそばメインで地味に営業しています。ていうか冬場でもそうめんは堪能できますw 藺牟田池に来られたら是非。

すげえ余談ですが、藺牟田池ではiPhoneはばっちり圏外です… これも何とかして欲しいけど…

コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

このコメント欄の RSS フィード トラックバック URL

コメントをどうぞ

Powered by WordPress