「OCTOPATH TRAVELER」レビュー。想像力を刺激する表現とスリリングなバトル,そして自由度の高い冒険を満喫できる作品だ
個性的なシステムをいろいろ搭載で自由度も高い。ドット絵と3Dの融合が目を引くけど、ドット絵によるキャラクターのデフォルメ表現が効果的でもあるらしい。7/13発売。
【先行プレイ】シリーズ最新作『アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~』でタルを30分調べ続けてみた!
もうすぐCBTらしい。
ついに日本展開が始まる「少女前線」インタビュー。日本最重視の姿勢と「Pay to Win」ではないマネタイズ
2年前に中国で産まれた銃をテーマにする美少女擬人化アプリ、韓国・台湾・米国と展開してきて満を持して日本展開。なかなかビジュアルは美しい。「Pay to win」ではなく、スキン販売による「Pay to beauty」だとか。
ダルシムはインド人に許されるのか? ストツーキャラの印象を各国の人に聞いてみた
各キャラについて出身国の人に聞いてみた結果、ダルシムより問題視されたのがブランカ。春麗が意外と好意的に受け入れられていて、「衣装が赤ならもっと中国人ぽい」とも。2Pって赤じゃなかったけ?
Nintendo Laboで自作した光線銃の工作が本格的すぎる 2人で撃ち合う動画がめっちゃ楽しそう 2つのコントローラーを、それぞれ赤外線を放つ光線銃と、命中判定をする受光部として利用しています
2人プレイにおいて、銃とセンサーのそれぞれにJoy-conの「R」を使うので、全部で4個必要というのがまずハードル高い。けどなかなか面白い可能性を示してくれてますね。
【すげえ】pixiv、無償の3Dキャラクター制作ソフト『VRoid Studio』発表!3Dモデルに直接描き込める!
3D萌えキャラの髪を一房ずつサッサッと植毛(描画)していく様子は凄い。
「AppleはMacBook Proのキーボードの欠陥で大きな損害を生むことになる」とiFixitのCEOが指摘
バタフライ構造はホコリが入りやすいんだとか。ウチのもそれでか。
Amazon.co.jpをかたり偽サイトへ誘導、アカウント情報の更新を促してクレカ情報をだまし取る手口 「アマゾンアカウントで何ができるか的を絞ってください。」
コレはまだ怪しい日本語があるから解りやすいか。
「ポケモンGO」を作った企業 Niantic米国オフィスは予想外の空間だった
ゴールドラッシュ時代の船の名前が社名の由来。その遺物がエントランスに展示されていてアンティーク空間。
「落としたのは卒業に必要だった単位ですか?」 女神が詰める「金の斧」パロディ漫画で木こりの胃が心配になる
相変わらずの切れ味を示す「エクストリームおとぎ話」シリーズ。
映画「ブリグズビー・ベア」とマーク・ハミルが教えてくれるフィクションとの付き合い方 フィクションの力を示した傑作
日本のオタクと同様に、海外だと「スターウォーズ」「スタートレック」に熱中しすぎる人たちが問題視されることもあるけど、そういう熱狂を客観的に晒しつつ肯定して見せる作、みたい。
茨城で自治体公認初の「バーチャルYouTuberアナウンサー」登場 Twitter上でキャラクター名を募集中 爽やか謎かわいい!
「いばキラTV」って「和楽器バンド」もプッシュしてなかったっけ。