http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_343111.html?ref=rss
「A列車で行こう9」発売に合わせて、カラー8ページの「LOGiN」を配布するんだそうです。さらにソフト本体にはカラー28ページの「ログイン『A列車で行こう9』発売記念特別号」が特典として付属するんだそうな。
確かに往年のログインはアートディンクの個性的なソフトを好んで採り上げていた印象があります。私がアートディンク好きになったのもログインの影響は否定できないぐらい。本誌は既に休刊となり今はwebマガジンとして名前が残り…と思ってたら2009/3でwebのほうも終わってたのかよ! 知らなかった。
http://www.enterbrain.co.jp/login/
そんなログインが、こちらも大好きだったA列車新作の発売に合わせてちょっとだけ復活というのも感慨深いものです。買ってみようかなと思わされるところですが、しかしコレそれなりにPCスペックを要求するんじゃないですかね… とりあえず無料配布のほうだけでも欲しいんだけど鹿児島でも出回るのかなあ。ソフトの発売は2/11。
http://www.4gamer.net/games/088/G008849/20091211028/
戦闘が独特なので体験版が欲しかったEoE、12/22に配信されるそうです。チュートリアル的なものも備わっているとかで万全の体制。PS3版も360版も同時公開なのだけど、360についてはLiveゴールド会員のみ22日でシルバー会員は1週間遅れるらしい… なんでそんな格差が。PS3だと無料なのに。
発売日がアルトネリコ3と同日なのでとりあえず全力でアルトネリコを堪能してからEoEもやってみたいところです。何週間か出遅れたらそのぶん値下がりしてるかしらん。
しかし体験版が出るのは嬉しいんだけど、22日ってことは全力でFF13をやってる頃かもしれん。
http://www.4gamer.net/games/101/G010184/20091210067/
しかし同じ頃というか1日違いで、意外な伏兵「A列車で行こう9」が登場することに。このシリーズはもうずいぶん長いことPCではやってないのですが、久しぶりにデモ映像とか見るとやはり惹かれますねえ。今回はマップサイズが10km四方で、PC性能によっては5km先まで見渡せるらしい。今までのシリーズで何が不満って、せっかく3Dで街を描いていても微妙に近景しか見えないことでした。今回かなり頑張ったのか、デモでもかなり遠くまで見渡せています。まあウチのPCでやったとしたらどこまでできるのかは不明ですが。FF14も控えてるし、そろそろこいつも買い換えの時期でしょうか。