chaba log2

2024/02/07

道産子 & 愚天使4話 & 薬屋 & シャフロ17話

『道産子ギャル』4わ。猛吹雪でしかもスキー授業での全身筋肉痛をひきずって登校中に遭難しかけた翼、母親運転の車で登校中の冬木に拾われる。母娘してそっくりのギャルだった。その後は筋肉痛仲間の秋野を加えてショッピングモールに行ったり。OP終盤の激しいダンスがなんか好き。「踊ってみた」とか出てるかな。

『薬屋』17話。壬氏の変装を依頼される猫猫。花街に行く用件があると言い、実家に戻る猫猫に途中まで同行させるついでに猫猫にも化粧を。そして目的地が近づいて、投げかけられる不愉快な質問。

『愚天使』4話。HOT LIMITな狼悪魔を尋問してみたらスパッツとスキニーの差異で困惑したり、悪魔の上司が訪問してきたり。「ラブコメのコメが強い」なんてコメントがあったけど、コメがクセ強めなんですよね。急に変顔をぶっ込んできたり、川柳バトルで会話したり。

『シャングリラ・フロンティア』17話。引き続きウェザエモン戦。フェーズがさらに進行して自壊を始めたウェザエモンに対して、ペンシルゴンは10分耐えろとサンラクに言い放ってカッツォとともに騎馬のほうに向かう。しかしサンラクは耐えるだけではクソゲーだと自ら打って出る…

2024/01/31

道産子 & 天使悪魔3話 & 薬屋 & シャンフロ16話

『道産子めんこい』3話。スキー授業で初めてのスキーに挑む翼。経験豊富な美波は翼と別コースになり、翼は同じく初心者の黒髪清楚系ギャル・秋野沙友理と基本的な動作から始めることに。塩対応が目立つ沙友理だったが、行動をともにするうちにその人柄も翼は理解していく…

『薬屋』16話。とある彫金術氏が、跡取り兄弟に秘伝の技を遺さずに死んだ。3兄弟にそれぞれ小屋・箪笥・金魚鉢という謎めいた遺品と、「皆、昔のように茶会でもするといい」という遺言を遺して。調査に駆り出された猫猫、険悪な雰囲気の中で淡々と調べを進める…

『天使悪魔』3話。悪魔狩りと言いつつ実質デートしてたり、クラスメイトの彼女だか幼馴染だかが登場してやっぱりデートしてたり。毎回コレどんな話だったっけと思ってしまう。どうにもタイトルが弱いのか中身の印象が薄いのか?

『シャンフロ』16話。ウェザエモン戦が開幕。とにかくダメージが通らずに時間経過を耐える必要があるので、サンラクとカッツォが前に出て打ち合い、死んだら即時に蘇生アイテムを行使するというゾンビアタック作戦。なんとか第1・第2段階を耐えきり、第3段階へと突入する…

2024/01/23

俺レベ & 道産子 & 天使悪魔2話 & 薬屋15話

『俺レベ』2話。楽勝ダンジョンのつもりで探索に入り、側道を発見して入ってみたら凶悪な罠に閉じ込められる。そこには3つの掟が提示されていて、メンバーが次々に惨殺されていく… 部位欠損とか丸ごと押しつぶしとか、惨殺表現が次々に。そしてようやく次回でレベルアップの話に? スカしたタイトルから受けるイメージと内容の凄惨さが合ってなさすぎ。

『道産子』2話。冬木さんと冬祭りに行ってみたり、弁当交換したり、自宅に連れて行って祖母に会わせたり。だいたいがヒロイン主導でぐいぐい引っ張られてる系。おそらく札幌とかに比べて小規模なのでどうかなーと思っていた雪像などの冬祭りが都会人少年には感銘を与えていたことに地元民が安心してるのはなんか良かった。

『薬屋』15話。とある商家の主人が食中毒で倒れた件を調査したり、なんか怪しいオッサンに絡まれそうだったり。

『天使悪魔』2話。天使リリーに破れた悪魔阿久津、首輪を嵌められて悪魔狩りへの協力を強要される。従わない場合は首輪の作用により動作が強制されてしまう。どうにか形勢逆転しようとする阿久津、恋愛で惚れさせることで窮地を脱しようとするが、同じようなことをリリーも目論んでいた… OPのわんにゃんボクシングが恋愛頭脳戦のイメージ描写だと明かされる。そしてそのへんのCVが無駄に豪華。

2024/01/16

道産子ギャル & 愚天使 & 最弱テイマー1話 & 薬屋14話

『道産子ギャルはなまらめんこい』1話。東京から北海道・北見に転校してきた四季翼、遭難凍死しかけたバス停で金髪ギャルの冬木美波に出会う… 北海道あるあるネタを交えた振り回され系ラブコメ? オーイシ氏のOPもにぎやかで好感。

『薬屋』14話。新しく後宮に入った楼蘭妃を加え、上級妃に妃教育が行われることに。玉葉妃と梨花妃から推薦された猫猫が講師を行う。講義を終えたある晩に、猫猫はなにやら外の喧騒を聞く。後日それが謎のボヤ騒ぎだと知り、思わず首を突っ込む… 既存の上級妃2人から厚い信頼を得ていて、もう1人からもそこそこ信頼されてそうな下女ってすげえな。

『愚かな天使は悪魔と踊る』1話。転校生としてやってきた阿久津雅虎、彼はある使命を帯びていた。同じクラスで天使のような美少女・天音リリーと出会ってハートを撃ち抜かれてしまう… OPにもあるように天使と悪魔のバトルをベースとしたラブコメといった感じ? 変顔とかのギャグ要素がわりと強めな気もする。ヒロインが佐倉氏なので「なまらめんこい」とか言われまくり。

『最弱テイマー』1話。5歳になったら皆がスキルを得る世界、そのスキルに星がつく数で能力が違って、それにより将来も決定づけられていた。5歳で星なしのテイマースキルを得たフェミシア、不吉な子だと言われて囚えられそうになったので村から逃亡する… コレ原作読んだようなそうでもないような。とにかく主人公のモノローグ(たまに転生前の意識?と会話もする)が淡々と続く感じ。

2024/01/08

薬屋13話 & フリーレン17話 & SPY2 6話

カテゴリー: アニメ — タグ: , , — chaba @ 06:08

『薬屋』13話。解雇されたものの壬氏に身請けされる形でまた宮廷に戻ることになった猫猫。後宮と違う外廷にある壬氏の自宅に下女として住み込むことになり、宮女としての試験を受けるべく勉強を強要される。身分も気位も外見レベルも高い周囲の宮女たちに早速嫌がらせを受けるが… 2クール目に入ってOPEDも刷新、従来は極端に登場人数が少なかったけど今度はわりと普通な感じに。

フリーレン』17話。立ち寄った村で戦士ゴリラの行方を聞いたザイン、フリーレンの目的地とは全く方向が異なるのでどうしようかと迷っているとまた豪雪になり足止めに。その間に村の酒場に入り浸ったりフェルンとシュタルクの喧嘩を仲裁したりフリーレンに子供扱いされたりしつつ、ザインは決心を固める… 後半では旅を再開したフリーレン一行だがフェルンが熱を出してしまって、その薬の材料を調達にフリーレンとシュタルクがでかけたり。こちらも2クール突入ということでOPEDが新たに。EDが前のと別バージョンといった感じで珍しいパターンかも。映像もなんか独特だった。

SPY2』6話。豪華客船での要人護衛、想定より早い襲撃にもヨルと部長さんがなんとか対応。しかし居室も偽名もバレてしまっている中で窮地は続く。一方でアーニャはヨルが刺客と遭遇しているところを目撃してしまう…

2023/12/26

UDUL & 薬屋12話 & 大大100 11話

『UDUL』12話。先日の言語統一により周囲が全部英語になったことで浮いてしまっていた男子高校生・チカラが今回のオークションにかけられる否定者だった。そのチカラのもとにユニオンと別の否定者集団がたどり着き、遅れて現れたアンディと対峙する…

『大大100』11話。恋太郎と目があって恋に落ちてしまう羽々里。しかし強硬な態度を取り続けていると、羽香里にトラブルがと急報が入る… いよいよ狂気があからさまになってきて、なんかEDが凄いことに。

『薬屋』12話。風明による殺人未遂事件、当人が処刑となったのはもちろん、親族縁者や関係者も処罰の対象に。実家との取引先も多かった中に猫猫も関係者として含まれていて、後宮に残ることを希望するも壬氏にその意向をうまく伝えられずに解雇になってしまう…

2023/12/19

UDUL & 薬屋11話 & 大大100 10話

『UDUL』11話。新たなクエストのうち、アンリペア捕縛をアンディ・タチアナとともに任ぜられた風子。リオデジャネイロの豪華客船で開催される裏オークションにその存在を求めて向かうが、その客船では別の否定者組織も破壊活動を開始していた…

『大大100』10話。母親の溺愛により恋太郎と引き離されてしまう羽香里。彼女を取り戻すべく豪邸に侵入した恋太郎ファミリーに襲いかかる、金持ちの家の猫に金持ちの家の犬… 侵入の中で某有名映画を彷彿とさせるシーンがあって、BGMもそれに似てるというかモロパクリになりかけてそうなモノが。そしてぶっとんだオチで次回へ。

『薬屋』11話。阿多妃とその息子に起きた事件、それには猫猫の養父である羅門が関わっていてそのときの咎で足を悪くしていた。阿多妃の侍女頭の風明を訪ねた猫猫、事件の真相に迫る…

2023/12/12

大大100 9話 & 薬屋 & 16bit 10話

『大大100』9話。フラワーパークを訪れた恋太郎一行。キャッチしたらウェディング衣装でカップル撮影できるというブーケトスイベントが実施され、ドタバタの末に羽香里が恋太郎と撮影することに。その直後、羽香里はある衝撃的な告白をする…

『薬屋のひとりごと』10話。先日の水死体は柘榴宮の侍女の自殺だったという噂が出回る。園遊会での毒殺未遂絡みが疑われ、壬氏は猫猫を柘榴宮に派遣する。そこで猫猫は、誰かに似ている気がする阿多妃と、よく働き気配りもする侍女頭とその部屋にある大量の蜂蜜を目撃する…

『16bit』10話。コノハが戻ってきた2023年は、『ラスト・ワルツ』が世界的な大ヒットをしていてアルコールソフトのメンバーはアメリカで活動、そして萌えキャラはアメコミみたいなタッチが席巻していた。コノハが知っていた様々なソフトのエッセンスを先回りして『ラスト・ワルツ』に盛り込んだことでそのオリジナルが存在しない世界になってしまい嘆くコノハ。彼女にマモルはある提案をする…

2023/12/06

オバテイ & UDUL & 薬屋9話 & 大大100 8話

『オーバーテイク!』9話。失踪した孝哉を探して、悠は東北へ。そこで出会って、あの写真の真相を聞くことに… 撮影で訪れた地で、交流した人たちが町並みが津波に飲まれていく。登場人物の人となりを事前に見せることでその死の重さを感じさせるという表現はよくあるけども、今回のこれは結構辛いものがあった。実際に体験した人だったら見ていられないんじゃないかなとまで思った。

『UDUL』9話。SPOILに対抗するためにアンディは封印を解き放ち別人格ヴィクトルが顕れる。SPOILを瞬殺したヴィクトルだが今度は風子とシェンに牙を剥き、その救援に円卓メンバーが総出で立ち向かう… 分裂ヴィクトルに円卓メンバーがそれぞれの能力を見せるバトルシーンがなかなかに派手。

『大大100』8話。楠莉の薬を飲んだことでキスゾンビと化した4人に追われる恋太郎と楠莉… キスゾンビ状態だと「ちゅ」しか言えないのに会話して作戦立てたり、ゾンビ化してても個性が残ってたり、身体能力向上していても静はやっぱり鈍くさいので他メンバーがフォローしてたりといった細かい描写がいろいろ。

『薬屋』9話。宴席で飲みすぎて死んだ武官、後宮の高い外壁から外堀に投身自殺した宮女。他殺が大いに疑われる状況ながら自滅や自殺として片付けられる後宮。猫猫は「自分が粗相をして死罪になるなら毒殺が良い」と壬氏に申し出る… 平民の命なんて、地位ある者からすれば吹けば飛ぶようなものなのだと改めて思い知らされる。

2023/12/01

アクナイ16話 & 大大100 7話 & 薬屋 & 16bit 8話 & シャフロ9話 & 地獄楽13話

『アークナイツ』16話最終回? 配下を犠牲にいったんは逃げ延びたフロストノヴァ、しかし迫るロドス一行を迎え撃つために単身残りメフィストを離脱させる… 最後まで悲しく美しく、そしていろいろぶっこまれて幕を閉じる。中身解らなくても映像を堪能できたけど、理解するためにはやっぱりゲームやる必要がありそう。

『大大100』7話。5人目の彼女、薬膳楠莉が登場。化学部の3年生で、様々な薬剤を開発するのを趣味としている。早速彼女たちにいろんな薬を振る舞って… それぞれの薬効でドタバタするけど、唐音がツッコミ役だけあってか割り振り時間が長かった気が。しかし原作では27人目になってるらしく、それぞれ個性付けて話作るのも大変だろうなと思う。100人まで続くのか解らんけど。

『薬屋』8話。猫猫が花街の実家に帰省していると、突然薬師を求める声が。連れて行かれた娼館では、服毒したらしい妓女と客が倒れていて猫猫は急いで処置を施す… 花街らしいといえばらしい事件と言えるのだろうか。そして後宮に戻ってもひと悶着。実写化を望む声もあるみたいで、見てみたい気はしないでもないが、SFやファンタジーよりはやりやすい作かもしれんけど、『クレヨンしんちゃん』を思わせるようなデフォルメもいいアクセントになってる作だけにそういうコミカル表現がなかなか実写では難しい気が。ちょっと間違うと途端に激寒になりそうで。

『16bit』8話。1985年にタイムスリップしたマモル、アルコールソフトと同じ場所にあるエコーソフトのエコーという人物たちに拾われてゲーム開発を手伝うことに。中心人物のエコーはプログラムもグラフィックも作曲もこなすが、面白いゲームの作り方が解らないと語る…

『シャンフロ』9話。ペンシルゴンらのPKギルドに狙われ続けるサンラク、なんとか躱して次なるエリアへ。そこは極彩色のジャングルで、虫系のモンスターがあふれるエリアだった… それにしてもOPEDでペンシルゴンと同等の扱いで出てる女性、いつになったら登場するんだろう。

地獄楽』13話最終回。苦戦を強いられていた佐切たちに士遠が合流。一方の画眉丸は意識を取り戻したものの、記憶障害のような状態に陥っていた… 最終回で放置していたのをようやく視聴。ていうかいいかげん配信切れになりそうで。こちらも全然続きそうなところでいちおう締めたって感じでしたのね。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress