[gamescom]PCとスマートフォンで,HTC Viveと同等のVRシステムが構築可能。リリース直前の「VaiaVR」を試す
VRidgeは無線で同等の機能だったけどこちらは有線でPCと接続。画質や遅延の問題はあるけど大がかりな空間設定が必要ないのは手軽でいいかも。
「Neo ATLAS 1469」のゲームシステムを紹介するムービーが公開。世界の形は報告を信じるか否かで変わり,“ジャガイモ虫”が登場することも
ATLASと言えば「肉人」。
なんと!異世界の地図を生成できるジェネレーター -Fantasy Map Generator
異世界冒険小説には持ってこい?
ゲーム内の臭いをリアル体験できる「Nosulus Rift」、Ubisoftが披露
なんでオナラをリアルに体感せなあかんのや…
ポケモンGOの利用規約を読まないとどうなる? サービスを受けるに当たって必ず出てくる「利用規約」、皆さんは読んでいますか?
ポケモンに限らず利用規約はとりあえず目を通しておきたいものです…
中学生「うちが貧困だと気付いたのはパソコンの授業。私だけダブルクリックが何のことか分からなかった」
NHKニュース、これ見てた。PC練習のためにキーボードだけ買って貰ったというなんとも切ない話。PCなんて余ってるところにはいくらでも余ってそうだけど、それをこういう人たちに普及させる手段が解らない。旧型WindowsでもLinuxでもいいから触らせて訓練すればいろんな才能を発掘できるんじゃないだろか。でもやるならやるで不正コピー品とかウィルス紛れてたらどうするとか、ちょっと考えるだけで懸念事項多すぎだな。