chaba log2

2018/08/08

FLO:鍛冶と傭兵とオンライン

カテゴリー: ゲーム — タグ: — chaba @ 06:42

flo008 flo009 flo010

相変わらずメインクエスト3章のボスバトルがクリアできません。推奨レベル22とかで、マイキャラの「王国兵士」は30を越えていてメンバーも皆22は軽く越えているのに。そんなわけで装備強化ができるかと思って「鍛冶屋」も始めてみることに。
鍛冶屋の製作プレイは長押し・タイミング押し・連打の3種の操作を指示に従ってこなしていくもので、制限時間内に終えることができれば製作成功、短い時間でクリアするほどボーナスがついて製品の性能が上がったり数が増えたりします。そういえばDS版でもこんな感じだった気がする。よしまずはメイン装備のハンマー作らなきゃね、と挑んでみるもやたらと失敗。失敗しても材料をロストしないのは親切で助かります。何度やってもうまくいかないので、最低レベルのインゴットからまず数をこなしてレベルを上げていったらだんだん要領を得てきました。ミニゲームの中でもタイミング押しが苦手だったんだけどそれもコツを掴んできた。そうやって課題をこなしてレベルを上げていくも、だんだん材料が入手できなくなってくる。戦闘職で狩って得たものでは不足してきて、店売りもどこだかよく解らなくて、自分でビレッジに素材店を作れば買えるモノもあるということで早速建造、グレードアップ待ちに。

鍛冶屋が行き詰まっているので他に打開策はないかと思い、ボスバトルでの火力不足かなと思い至って「傭兵」も試してみる。盾を装備できる王国兵士と異なって、大きな剣を振り回す傭兵は攻撃特化な感じ。まさにタンクと近接DPSの違いといった感じでしょうか。実際マイキャラで使ってみると、大振りで隙も大きそうだけど一発のダメージは確かに大きそう。そんな感じでちくちく育成中なのですが、パーティに傭兵を加えるにしてもマイキャラを傭兵で行くか例によってライフクエストで加わるNPCを使うかは悩みどころです。
悩みどころといえば最初から案内人として登場して途中からパーティメンバーとしてレベル上げもできるユエリアさん、攻撃要員としては微妙な気がしてたけどこの人回復魔法を使うんですかね? はっきりは解らないのだけどどうも時折回復してくれてる気がする。しかし道中の雑魚戦でちょっと食らったぶんぐらいはソレで間に合うのだけど、ボスバトルになると途端に死者続出で全滅というのがここまでのパターンなのであまり当てにはならないのかもしれない。あるいはプレイヤーの立ち回りでそのへんどうにか回避することを求められているのか。それともいっそユエリアさんを外して攻撃力アップして、私が回復アイテムを投げまくること前提にしたほうがいいのか。

いろいろ育成に悩む中でオンラインバトルも試してみました。選ぶ場所によるのかもしれないけど、わりとすんなりマッチングしてくれる印象です。空き部屋一覧を眺めているうちに埋まっていてたりするほど。自分で部屋を作らなければスタミナ消費しないみたいですが、経験値効率はどうなのかはよく解りません。ただ確かなのは敵がとにかく硬い。推奨レベル10ぐらいでこちらは30ぐらいなのに、雑魚ですらなかなか削れない感じ。まあこのあたりはオンラインの通例と言えばそうなんですが。最も活躍したらMVPとして讃えられますが、何度かやってまだその対象になったことはありません。
オンラインに挑んでみたのも、「王国兵士」のクエストが頭打ちというか次が「メインクエスト4章クリアで解放」になっちゃってるのですね。なのでレベル30ぐらいまでのマイキャラより低めのクエストしか使えない状態、いまいちハクスラのやり甲斐に欠けるというかレベル上げには物足りない感じになっているのです。こうなってくるとどうにかして性能の高いキャラを用意するとなると、ガチャで★の数が多いキャラを揃えるのが手なのだろうか。今現在手持ちで最強なのは、おそらく最初のガチャで引いた★4の魔法使いリリさんです。ずっと連れ回してるのでレベルも一番高いし。ライフクエストで加わるNPCは★2なので愛着はあるけど正直頼りない気もしないでもない。まあ考えてみたらこの手のゲームでは★の多いキャラを揃えるのが鉄板ですよね… それでもなんとか鍛え上げるなら、やっぱり鍛冶屋その他の製作ライフを上げて装備品強化がイイんだろうか。いろいろ悩ましい。ガンガン課金すれば上記のショップグレードアップとかもいろいろ手早いのかもしれないけど、課金自体はやぶさかではないけどあまり使いたくもない感じ。手持ちの時短アイテムすらあまり使いたくないぐらいですし。アレです、エリクサーを最後まで使えないタイプです。

コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

このコメント欄の RSS フィード トラックバック URL

コメントをどうぞ

Powered by WordPress