chaba log2

2018/03/16

気になる雑記:20180316

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:08

『ニンテンドーラボ』クリエイトモード「Toy-Conガレージ」の紹介映像が公開されたぞ!!想像以上にガチなモノだった・・・
Nintendo Laboの「Toy-Conガレージ」は“まるでプログラミング”だった
「何をすると(入力)」「何が起きる(出力)」という2つの設定で各種機能を実現。ボタンを押したら画面が光るとか、指定回数コントローラを降ったら音が鳴るとか。

「がるメタる!」アップデートVer1.0.1」配信!チャプター1をプレイ可能な体験版も配信開始
Joy-Conをドラムを叩くように使う従来の「ドラムモード」に加えて振るだけでいい「ふりふりモード」を追加、また感度を20段階で設定可能に。やっぱり入力系が問題だという認識はあったのね。

スクエニのスマホ向け新作アプリ「破軍・三國志」が今春リリース。元プロ野球選手の古田敦也さんが諸葛亮孔明として参戦
スクエニの三国志は5×5のボードで展開するカードユニットバトル。それぞれ陣形とか持ってるみたい。春配信予定。

PS Vitaで遊べる対象タイトルが最大90%オフ。PSPの名作からPS Vitaのヒット作までを揃えた「春のPS Vitaセール」がPS Storeで本日スタート
4/4までいろいろセール。Vita好きなんだけどなあ… Switchは持ち歩くのにはちょっと重くてかさばる、個人的にはデスクトップノートみたいな位置づけ。

Chucklefishの『Starbound』スタッフが手がける、魔法学園で暮らすRPGの正式タイトルが『WitchBrook』に決定
「『Stardew Valley』のような生活シミュレーションに『ハリー・ポッター』のエッセンスを混ぜるタイトル」らしい。前者は気になるけど後者はあまり好きでないのよね…

「ゼルダの伝説」ライクなシステムに「北欧民話」の世界観を持ち込むアクションアドベンチャー『Decay of Logos』PC・コンソール向けに正式発表
こちらもちょっと気になる。個人開発していたゲームを、「牧場物語」などを欧州販売しているパブリッシャーが出す事になったらしい。

プレステと過ごしたサイコー!の思い出を語る「PSあるある」キャンペーンが開催!早速あるあるネタが多数投稿されるwwww
初代PSのネガティブな思い出といえばやっぱりメモリカードかなあ… 何気に高かったですよね… ってPS2までカードあったんだっけか。HDDが標準搭載になったのはPS3からか。PS2ではわざわざFF11のために外付けHDDを買ったんですものね。あれ、HDDは追加内蔵で外付けしたのはブロードバンドユニットだったっけ。あと読み込みが怪しくなると縦置きするのは定番なのか。

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第473回「音楽と自由と『ドラゴンクエストビルダーズ』」
自由だけどきちんとガイドしてくれるドラクエ世界に感銘のディーノ氏。別プラットフォームでやってて2回目でもやっぱりハマるとか。

現実世界にストIIキャラを召喚して戦わせるARゲームを作った猛者が登場、AR×ストIIの相性の良さに驚き
システムは「スト2」ぽいけどキャラは3Dで、ARなのでアングルを変えても覗き込める。車破壊ステージを現実の駐車場でやるとさらに実在感が増す。スマホでやってるようなのでレスポンスは良くなさそうだけど。

「けものフレンズ」が謎のカウントダウンサイトを公開 ゲームかな?
そういえばアニメ版の素材を使ってるとかで話題になってたアレはどうなったんだっけ。どうにもマイナス方向の注目が絶えなくて不憫。

いくつもの画面を操作できる斬新なインタラクティブムービー「#WarGames」の第1シーズンが無料でリリース
1983年の映画「ウォーゲーム」をデジタルリメイク。なんだか面白い試み。

GoogleマップのAPI、ゲーム開発者に提供 リアルワールドゲームが作れる 既に現実世界で恐竜を探すゲームなどが開発されています
「200カ国以上の建物の3Dモデル、道路、ランドマーク」などを利用可能とか。

ジャストシステム、Windows 10プチフリ問題を解消したATOKアップデート
FF14で使うとフルスクリーンが解除されたりしてた(なのでMSIMEに切り替えてた)のはコレ?

VRChatの住人に聞く「現実は不便」のリアル(前編) バーチャルはリアルと置き換えられる
毎朝VRChatで日本語教室をやっているという蕎麦店でオフ会が行われたとか。のじゃおじ氏のブレイクで私もその存在を知ったけど、いろいろノウハウも発展している模様。人物をスキャンした3Dモデルを取り込んでアバターとして表示、さらにクロマキー合成でその場のリアル本人とツーショットなんて楽しそう。

『週刊少年ジャンプ』や「B’z」とコラボしたオリジナル人生ゲームが登場 タカラトミー「人生ゲーム」発売50周年
B’zモデルは同バンドの30周年記念展での限定発売とか。1968年の初代は米国産「THE GAME OF LIFE」の直訳版に近かったけど1983年の3代目からは日本オリジナルになったらしい。そういえば昔プレイしたのはドル札だったし何となく洋風な雰囲気があったように思う。

シューティングゲームを搭載した電卓「ゲーム電卓」が現代に帰ってきた!
このご時世になんともレトロな電卓が復活。オリジナルは1980年発売か… 2/23発売、2000円前後。

Apple Watch Series 3ユーザーが爆増中、反面初代Apple Watchユーザーは減少か
充電式腕時計として初代を活用中。それにしか使ってない。

時間をかけたものが良いものだと勘違いしている自分の脳……漫画家が自戒のために描いた漫画に共感する声 便利なものを使ったっていいのに、受け入れられないことってあるものですよね
ページを埋めずにいられない、素材集とか使えない…など、手間をかけることこそが至上と見てしまう感覚。仕事早い人より無駄に残業する人のほうが評価されがちなことと同じようなものか。

ゲームショップ「ゲームズマーヤ」が4月で閉店 ゲーム開発者も一目置く名店が35年の歴史に幕
店長の体調不良でドクターストップ。名前はよく耳にしていたけど、長年お疲れ様でした。

自動販売機の「硬貨を何回入れても戻ってくる」現象ってどうして起こるんですか? メーカーに聞いてみた
聞いてみたけど防犯的事情等によりお答えしてくれなかった模様。そりゃそうか。

コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

このコメント欄の RSS フィード トラックバック URL

コメントをどうぞ

Powered by WordPress