chaba log2

2017/10/13

気になる雑記:20171013

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:10

ハードコア料理パズル「Overcooked – オーバークック スペシャルエディション」の日本語Nintendo Switch版が発売
床が動いたり何故か火炎弾が飛び交うようなキッチンで調理するアクションパズル? コミカルで激しい感じ。

「ファークライ5」開発者インタビュー。今回はカルト教団を相手に,シリーズ史上最も自由な冒険を楽しめる内容に
一度じっくり楽しんでみたいシリーズではあるんですが。

『サマーレッスン:アリソン・スノウ』『カイジVR』などが最大80%オフ価格になるセール開催
ちょうど1周年なんですね。2016年はVR元年と言われたがいまいち飛躍してこない現状。これから安価HMDも各社から出るようですが。

スマホを使ったARシューティングゲームキット「Bluetooth AR Gun」が店頭販売
木製のガンタイプコントローラで、スマホにBluetooth接続して専用アプリインストールすることでプレイ可能に。税込10540円だけどamazonでは10800円で出てた。

PS4『グランツーリスモスポーツ』がリアルすぎるとTwitterで話題に!実写を混ぜても見分けがつかないwwww
写真の中にゲーム中の車を入れ込んで描画、という構成みたいですね。

「Oculus Dash」はVRでマルチウィンドウなバーチャル作業環境を実現 あらゆるWindowsアプリがVR空間で扱える?
12月のアップデートで、UnityやVisualStudioを使うことでVRアプリのデバッグも可能、と言うけどさすがにプログラミングは辛いでしょうね。

WebVRとEdgeでVRに「包括的対応」をするWindows 10 Fall Creators Update
WindowsMRはWebVRで追い上げを図る?

「PlayStation VR」新モデル「CUH-ZVR2」の発売に合わせてゲオが取り扱い店舗を拡大。235店追加で,全国で合計300店舗に
普通に買えるようになったのかな。とはいえこちらにもう当初のような熱量も無いのですが。

エキサイト,PC&スマホのブラウザで遊べる「Exciteゲーム」を本日オープン。気軽に遊べるカジュアルゲームを集めたプラットフォーム
ID登録不要で無料で遊べる。

空間を広げるデジタルコンテンツは面積に制約のある施設ビジネスの救世主。「おもちゃのくにとふしぎなかみひこうき」インタビュー
壁面スクリーンに投影した映像に紙飛行機を当てることで反応がある、未就学児向けのコンテンツ。色が変わったり玩具が飛び出したりと基本的にバトル要素は無いのだけど、最終ステージだけはボス討伐。小学生になるとカードゲームなどのバトル要素が好きになるけど、それ以前だともっとシンプルに体を動かすことが好きだったりするらしい。HMDをかぶるわけでもないから年齢制限も無し、みんなで楽しめる。

「ファンタジーRPG」と「クラフトゲーム」の両立を目指す、群馬生まれのRPG『サーラスクラフト』開発中。日本語にも対応
シアトル出身の個人が会社員のかたわらで開発中。

「iOS 11.0.3」配信 触覚フィードバックやタッチ入力の不具合を解消
そろそろ入れても大丈夫かな…

「AIアナウンサー」年間1000円の衝撃
和歌山のFM局が、AWSを使って読み上げシステムを開発。利用料が年間1000円ぐらいとかで衝撃。

【注意】Apple IDのパスワードを求めるポップアップ、本物と偽物の見分け方
Homeボタン押したときの挙動とか。

「そうだ アニメ,見よう」第39回はネトゲ恋愛がテーマの「ネト充のススメ」。平良プロデューサーが語る“新方式の販売戦略”とは
DVDは2話ずつ収録で各巻税抜2400円、BDは全話+番外編1話にドラマCD等も付いて税別25000円。それぞれ収録最終話放映前に発売、コメンタリーも付いてかなり安い感じがする。放映が首都圏エリアしか無いみたいなのが残念。

ネットはもういいよ! 『花のズボラ飯』水沢悦子先生が新作『もしもし、てるみです。』でおませな現実を描く 見せた隙は必ず突かれる、そんな世の中が嫌になったあなたへ
独特のほんわかしたタッチは健在。

けもフレ「恋するペンギン」が展示中止 体調不良で静養、「フルル」パネルもそばに移動
フルルに恋したグレープ君、だいぶ高齢らしいので心配。しかしいち個体がこれだけ心配されることもあまりなさそうな。

「うっかり違反」で処罰対象に 選挙期間中にネットに書いてはいけない内容まとめ
Webはいいけどメールは駄目、Web使うにもルールあり、などいろいろ規則があります。

コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

このコメント欄の RSS フィード トラックバック URL

コメントをどうぞ

Powered by WordPress