【ECO】ネトゲ『エミル・クロニクル・オンライン』が8月31日でサービス終了決定。2005年から12年運営
5/25に最終アップデート、そして8月いっぱいで終了へ。もう12年にもなるのか。βだけちょこっと触ったなあ。
VR体験中のユーザーとインタラクションできる「FaceDisplay」
HMDの外側にタッチパネルが付いていて、外部の人がそこに触れることで装着者側に影響を及ぼす。デモとして「Fruit Ninja」みたいなゲームで外部からのタッチでフルーツ?がどんどん出されるモノを提示してるけど、コレだったら外部の人は外部モニタとコントローラで普通にゲーム操作させたほうがいいんじゃないかとも思った。けどまあ外からHMDに触れてゲームを一緒にプレイするというのは独特の感覚があるのかも?
「科学が進歩すると、それはそれで疲れる」――2026年描く「劇場版 ソードアート・オンライン」伊藤監督の“未来観”
“「ハースストーン」の父”プロダクションディレクター ジェイソン・チェイズ氏インタビュー 「大魔境ウンゴロ」実装から1カ月。現在の環境や今後の展開について
気になる系。
70万本以上を販売、DMMが切り拓くVR市場の最前線とは 売上は月間1億円以上、1本で5000万円を売り上げたアダルト作品も
まさしくブルーオーシャン? なかなか手を出せる世界ではないけど。やはり新たなメディアを切り開くのはエロコンテンツか。
「すごすぎる」――地方のパン屋が“AIレジ”で超絶進化 足かけ10年、たった20人の開発会社の苦労の物語
トレーに並べたパンをレジカウンターに持っていくと、上からのカメラで画像認識して自動会計。事前にある程度の特徴量を指定してから学習させるのでディープラーニングに似てるけど速く高精度にできるとか。実稼働からのクレームで改善したり、神社にも展開したり。そしてベテラン店員で回している店舗には売れない、新人教育に手が回せない店舗に売れているという。
新MacBookの欠点が利点に、USB-A x3・HDMI・SD・給電が1ポートで完結するUSB-Cハブ
純正品だとSDスロットや給電が無いのが不満だったとか。ただ発熱が気になるらしい。
日本語表記のG-BASICと付属コントローラが不思議に見えた「トミー ぴゅう太」
「ぴゅう太」懐かしい。日本語BASICはベーマガ掲載プログラムの中でも異彩を放ってたな。
東武動物公園と「けものフレンズ」コラボ第2弾発表 アライさんとフルル&グレープ君が主役なのだ 新デザイン缶バッチも登場
当初からナレーションに起用されているからフィーチャーされているアライさんに加えて、等身大パネルを立てたらリアルペンギンに執着されてしまったという「ふるる」も大注目、中の人が飼育員おにいさんとのトークイベントまで。なんかガルパン大洗みたいに聖地化というかイベントの中心地になりつつある?
「WannaCry」ランサムウェアについて知っておくべきこと、シマンテックが解説
とにかくリンク掲載メールや添付ファイルには要注意。