chaba log2

2025/10/06

気になる雑記:20251006

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:08

基本プレイ無料”街”オープンワールド『NTE』、日本および中国での人気に手応えある模様。秘訣は没入感ある街、『GTA』というよりは『サイバーパンク2077』『龍が如く』
こちらも都市オープンワールド。クライアントDLしたらサイズどのぐらいあるんだろな。

『ファイナルファンタジー11』が今になって人気復活!?2つのサーバーが混雑により新規キャラ作成停止に
ソロでもガンガンいけるようになってると聞いて久しいけど、なかなか手を出せず。

かつて『Elona2』として配信され、批判殺到で名前を変えたスマホゲー『黒星の勇者』、サービス終了を発表
そういえばそんなのもあったね…

Steamセールで『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』や席案内パズル、ウォーターパーク運営シムなどが安い。今週最安値の高評価タイトル16本、一挙ご紹介
「Steamオータムセール 2025」開幕。『モンハンワイルズ』最安値&『ステラーブレイド』初セール、大ヒット『R.E.P.O.』『PEAK』やドラゴン娘育成シムなど注目作いろいろ紹介
セール中!

「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」、「アニメソング大集合 10日間無料キャンペーン」開催
10/13の9:59まで開催中。

日本の猫ってすげぇんだな
米国人の友人を自宅に招待したら猫の可愛さに「OH MY GOD!」だったらしい。そういえば『世界ネコ歩き』とか見ても海外の猫は細かったり顔つきが精悍だったりで日本猫の可愛さとはちょっと違うのが多い印象。

なつかしのコピペを「Sora 2」に動画化させまくってみた 「もぅマヂ無理」「猫の喧嘩」など……どんな映像になる?
なかなかそれっぽい感じに生成してくれるのね。

クマはもちろんワニも出る。銃撃犯も出る。関連記事

2025/10/05

気になる雑記:20251005

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:48

初代PSやPS2,PSPの名作を,PS4やPS5でプレイ! PS Plus非加入でもクラシックスカタログのタイトルが購入できるの,知ってました?
クラシックスカタログに追加されると同時に普通に単品購入できるものもあると。そういえばそうだったな。だいたい1000円前後みたい。

基本プレイ無料オープンワールド大作『無限大ANANTA』はとにかく「物量」が規格外。いろんなゲームの“良いとこどり”が詰まった怪物級、試遊時間が全然足りない
最近ちらほら目につく都市オープンワールド。とにかく物量が凄いらしい。

【噂】マイクロソフト、広告付きの無料Xboxクラウドゲーミングを準備中との報道!プレイ前に約2分間の広告が流れる仕様
2分間の広告視聴で無料、ただし1セッション1時間で月に5時間までという制限あり。この時間の塩梅次第で人気や有用性が変わってきそうだな。どんな感じか触ってみるというプレイを想定? じっくりやりたければ製品買ってねと。

Unity製ゲームで「任意コード実行」可能な脆弱性が報告される。PCゲーマーはいますぐSteamクライアント更新で対策を
要注意。

野球場のチケットは「時価」導入によりある程度価格差がつくようにはなってたな。数年ぶりに行ったら全体的に爆上げにはなってたが。ついでにホテル代高騰がシャレにならんレベルだったのでナイター泊りがけは断念した。関連記事

ダイソーで、と思ったら音質がとかすぐ線が切れるとかで散々な評判。関連記事

この「カツカレー食い逃げ」が総裁選では恒例らしい? 関連記事

2025/10/04

気になる雑記:20251004

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:17

『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』1周年インタビュー!金山D、1年経っても「心は沈みがち」と吐露。だがユーザーの“期待を超える”ため寿命を削り続ける―2年目の展望やコラボ方針も訊いた【TGS2025】
コラボとかもやってるのね。

【Amazonセール】「メタファー:リファンタジオ」、「ペルソナ」、「十三機兵防衛圏」などアトラス作品が登場!【プライム感謝祭2025】
【Amazonセール】「龍が如く」や「ソニック」、「ぷよぷよeスポーツ」などセガ作品が登場!【プライム感謝祭2025】
【Amazonセール】VRヘッドセット「Meta Quest 3S」がお買い得価格で登場!【プライム感謝祭2025】
セール中!

家庭用ゲーム機「PlayStation」の開発舞台裏とは。10月11日放送の「新プロジェクトX~挑戦者たち~」で特集
ついに『プロジェクトX』でも扱うのか。

約30%の米英の学校が、生徒によるディープフェイクなど「有害なAIコンテンツ」作成を報告〜Keeper Security調査 「学校におけるAI 導入とリスクのバランス」レポート
まあ、そうなるだろうねえ…

手軽に大画面が楽しめる約1万円の小型プロジェクター、ニトリとエディオンが共同開発
足つきで角度調整できるタイプがコレ以外にもいろいろ出てるのね。

2025/10/03

気になる雑記:20251003

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:46

基本プレイ無料3DダンジョンRPG『Wizardry Variants Daphne』1周年を前に盛りだくさんアプデ到来。豪華ログイン報酬、期間限定ミッションなど目白押し
なんだかんだで続いてるみたい。

Amazonにて「Xbox Game Pass」が価格改定前の値段で販売中。「Ultimate」プラン3カ月利用券が4,350円で購入可能
昔からなんだっけ、GamePass以前のやつを安く買えてそれを適用できるとかいう裏技?が言われてましたな。

令和の世に蘇る,懐かしの「鉄騎」コントローラ。学生たちの協力でコクピット型筐体が会場に降臨[TGS2025]
あのコントローラを使ったゲームを学生が開発。ついでにコクピット型筐体も。『鉄騎』って2002年でしたか…

「開店コンビニ日記」など3タイトルが495円! カイロソフトのSwitch用ソフトがお得な「おいしいマツタケにょきにょきセール」がスタート
セール中!

【PC版無料配布開始】オープンワールドサバクラ『Nightingale(ナイチンゲール)』本編&基本無料放置系RPG『Firestone(ファイアストン)』インゲームアイテム―セール開催中のEpic Gamesストアにて10月9日まで
今週の無料配布!

ARグラスで仕事はできるか? スマホサイズの「XREAL BEAM Pro 5G」と老眼にやさしい「XREAL One」で試す
専用スマホみたいな「XREAL BEAM Pro 5G」でキーボードも接続して作業。「老眼にも優しい」ってほんまですか?

「NHK ONE」移行エラーは「Gmailにスパム認定されていた可能性」 徐々に解消か
解消したみたい?

年末恒例『新語・流行語大賞』ユーキャンが21年間続けた協賛を終了!「大賞そのものが要らない」「協賛でイメージダウンしてた」
選考委員の趣味志向により聞いたこともないような用語がノミネートされたりしてましたが。まあ趣味が多様化しまくった昨今ではなかなか流行語をコレと決めるのも難しいのかもしれない。

飲み会、行きたくなかったのは若者ではなくおじさんだった…?
「若者の飲み会離れ」などと言われ始めた頃の若者もおじさんになりつつあるということかも。

中川翔子さん、双子出産後にまさかの恐ろしすぎる真実に気づいてしまい、むせび泣く… 「納得いかない、もうどうしろというんだ」
関連記事では増えた減ったと体験談多数。体質いろいろなのか。あと帝王切開は癒着を防ぐために痛かろうとすぐ歩かされるというのもキツイ。

酷評が多いと感じるのはそういうことなの? 少なくとも映像はずっと一級品のクオリティで見せてくれたのは間違いない。「花火大会」と称する声も。関連記事

世界的な物価比較にビッグマックを使うのは見たことなるけど国内物価変動の使用はカレーライスなのね。なるほど。関連記事

ほんとTV取材っていい話を聞きませんね… 関連記事

2025/10/01

気になる雑記:20251001

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:04

プレイステーション30周年を記念した大型写真集が海外向けに発表! 未公開のプロトタイプなど様々な資料を収めた1冊に
来診発売予定、2万円! 化粧箱などついた豪華版は5万円!

アマゾン「Prime Video」、10月の新着作品は「事故物件ゾク 恐い間取り」「ウィキッド ふたりの魔女」など
劇場版『クレヨンしんちゃん』シリーズが一気に配信。

NHK、クリエイター向け素材の公開を終了 「ネットサービス見直しのため」
変化は『NHK ONE』だけじゃないのね。

「これぞ本物の昭和ヘア」 “歴47年のプロ”が本気を出すと……完璧な仕上がりに「懐かしい!」「みんなこの髪形でした」
堀ちえみ・柏原芳恵・小泉今日子といった80年代アイドルを思わせる髪型。

アニメ絵のパネルでもこんなに違いが出てしまうのか。関連記事

ふるさと納税のシャインマスカット、「天候不順の影響で」増量。関連記事

そう思っていくつかのタイトルには課金しましたけど、何十万とかパッケージソフトの価格を大きく超える課金をするのは理解できない。関連記事

『瑠璃の宝石』を思い出す人多数。関連記事

バンバン爆発しまくるらしい。そういえば栗を焼くときは切り込みを入れるとか言ってましたな。関連記事

2025/09/30

気になる雑記:20250930

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:43

「FF14」、「モンハンワイルズ」コラボコンテンツの配信日が10月7日決定!【TGS2025】
『黄金のレガシー』コンプリートが参加条件。

ファンタジーMMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』は、「長く遊べる」に向き合ったゲームに。開発者話とプレイに感じた“自由”へのこだわり
『ブループロトコル』では最初期からの同伴キャラがツノみたいな髪型の小柄少女?だったけどこっちは普通に金髪美女みたい。そのへんからして「引き」の強さも違うなあと。

地味にスゴイ。「脚が階段にめり込んで興ざめ」を防ぐ3D技術たち
いろんな興ざめポイントはあると思うけど、地味だけど重要な表現。ちょっとした瑕疵で一気に「不気味の谷」に入っちゃったりするものな。

噂どおりElectronic Artsの買収と株式非公開化が発表に。評価額は約8兆1780億円
いろんなメーカーを買収しまくってたEAがついに買収される側に、と話題に。

XRグラスにハマり「VITURE Pro XR グラス」を購入――ウェアラブルなサブディスプレイとして使う
Windowsで使っていると画面がどんどんズレていってしまうというのは気になる。

マクドナルドが独自ポイント制度 10円で1ポイント、集めればビッグマックやポテト無料に
10円1ポイントなら実質1割引きか!と思ったけど、1300ポイントでビッグマック無料ってことは1ポイント1円ってわけでもないのね。

パパが階段にベビーゲートを取り付けていたら…… 「うそでしょ!?」 目の前で起きた“まさかの悲劇”が420万再生 「やられたね」「パパより賢い」【海外】
よちよち歩きの赤子が階段に上らないように柵を取り付けるパパ。その傍らで、手すりの柱の隙間からさりげなく階段に侵入してしまう赤子。

優秀なキャラ、日本でいう「人権」ってやつらしい。そこから環境の変化で最強でなくなると「徴兵落ち」と呼ばれるそうな。ついでにフィンガープリンセスは日本だと「ググレカス」って言葉が該当する模様。

2025/09/29

気になる雑記:20250929

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:45

日本一ソフトウェアの新作「凶乱マカイズム」は,アクションに姿を変えたディスガイア[TGS2025]
やっぱりそんな感じですよねアレ。

新作オープンワールドRPG「無限大ANANTA」の都市内には“遊び”要素が満載!? プロデューサーAsh氏にインタビュー[TGS2025]
アジア系が目立つ中でも膨大なコンテンツでTGSでの集客すごかったとか。

新生ブルプロこと『ブループロトコル:スターレゾナンス』クローズドβが11月からスタート決定!
今度はユーザーの期待に応えられるのでしょうか。

VRゴーグルをつけたまま寝る「V睡」用のまくら「ぶいすいーと」を使い比べてみました。添い寝するなら横向きがいいなぁ[TGS2025]
HMDをつけたまま寝ると、普通に寝るより疲れが取れないので,「MPは回復するけどHPを消費する」らしい。

Steamセールに『スパイダーマン2』『ステラーブレイド』や“壺おじ”開発者の新作などが登場。今週お得な注目タイトル16本ずらっと紹介
「Steamオータムセール2025」が本日9月29日より開催!
セール中!

激しょっぺぇ鮭『ぼだっこ』について現地民「めんつゆかけるとマイルドになりますよ」
『もちづきさん』に登場でも話題の「ぼだっこ」。

曽祖父はいわば『羨ましい亡くなり方』をした…友人と碁を打っている最中、次の手をじっくり考えている間にぽっくり亡くなってしまった
確かにうらやましい死に方だけど、対戦相手はなかなかのトラウマになりそうだし遺族の後始末も大変そうね。警察とか来そうだし。

【つよい】『アンパンマン』作者・やなせたかしさん(94歳)が、死に際に放った「本音」があまりにも最強すぎるwwww 「これは誰も予想できない」
「まだ死にたくねえよ。面白いとこに来たのに、なんで死ななきゃならないんだ」。まだまだクリエイターとして全然やれるしやりたいことはいくらでもあるのに、という気概が伝わる。100歳直前まで生きた祖父は、最後は施設でほとんど寝たきりの生活の中、「早く死にたいなあ」と弱音をこぼすこともあったらしい。

2025/09/28

気になる雑記:20250928

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:03

「モンスターハンター ワイルズ」×「ファイナルファンタジーXIV」メディア合同インタビュー。開催の経緯やその狙いについて聞いた[TGS2025]
『FF14』側は10月上旬にやるみたいです。

【悲報】ひろゆき「Xboxというハードウェアは日本のゲームクリエイターから今どう見えてるんですか?」→ その場にいるクリエイター全員無言に
XとSがあるのが不評みたい。

婆ちゃんが亡くなって保険金3億円が親の手元にきて、全て相続税の支払いに消えたそうです😇なにこの国😇→「それ賢い相続税対策…!」「FPさんも同じ事言ってたな」
3億円の相続税が発生するだけの資産を持っていて、それへの対応に遺族が困らないように保険で用意していたという周到ぶり。

『みんゴル』最新作で遊んでいたら……「どこ行くねーんwww」 笑うしかない“異次元の光景”に「理不尽すぎる」「大好物」【アプデ済み】
カップインしたと思ったらどこまでも落ちて行ってOBになるという理不尽なバグ。他にもいろいろ不具合報告が出てましたけど、いろいろ安定してきてるんですかね? Amazonではそこまで極端に値落ちはしてないけどさすがに2.1/5.0と評価は低い。

これは許せない…日本アニメの海外実写版、世紀の失敗作(1)お金目当てで愛なし…世界が激怒した原作ガン無視
2009年の『ドラゴンボール』実写版。アニメじゃなくゲームだけど『マリオ』の映画も昔のは全然イメージ違いすぎたので、近年は任天堂ががっつり関わったら結構なヒットになってましたな。評論家には評判悪かったみたいだけど。

「コンテンツ庁」構想への反発みたい。行政が手を突っ込むとロクなことにならないってのは昔から言われてますが、しかし韓国とかはわりと国策で成功している感じではある。そしてゲームでも圧されまくりの現在。関連記事

2025/09/27

気になる雑記:20250927

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:39

Xboxの携帯ゲーム機『ROG Xbox Ally』シリーズ、価格発表&予約開始!通常モデルは8万9800円、上位モデルは13万9800円!
思ったより安いと評判。これってコンパクトPCじゃなくてあくまでXboxなんですかね?

『ブループロトコル:スターレゾナンス』は、すべてのユーザーに満足してもらえるタイトルを目指す―試遊レポ&プロデューサーインタビュー【TGS2025】 グローバル展開だからこそ、様々なユーザーのニーズにこたえられるような展開を目指していくとのこと。
期待されつつも振るわなかった『ブループロトコル』のリメイクというかリブートというか、再出発作。再度期待していいんですかね?

PC版「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」がTGSセールで40%オフ!「シルバー事件」は75%オフの495円!「今週のすべり込みセール情報」
Amazon Kindleストアで最大50%OFFの「Kindle本 プライム感謝祭 秋の特別セール」実施中! インプレスグループの本も多数対象に
セール中!

ロジックじゃない、感覚で創る――「アポカリプスホテル」誕生の軌跡、CygamesPictures竹中代表に聞く
商業的な手ごたえはさほど無いけど業界での評価は高かったみたい。

【!?】ファミリーマートのATM、セブン銀行のATMに置き換えへwwwwwww
このへんだと鹿児島銀行のATMが置いてるから地元民には便利だったんだけど…

「手のひらで豆腐切ると毎回血が付くんだけど…」やり方の図解を見ると何もかも間違えすぎてて恐怖を覚える人が続出
手のひらの上で包丁を縦に突き立ててそこから引くという恐ろしい手順。包丁の背で押し切るってのはまあアリ…なのかなあ。

「これって私のことだ…」の対象となるやつか。男版だと『まったく最近の探偵ときたら』のOPで共感するコメントがよく見られました。どっちかというと中年男性の悲哀だけど。関連記事

バイクに勝手に跨られたり、車のボンネットに腰かけて撮影に使われたりといった話はしばしば見かけますね。他人の愛車に勝手に触る気にはなれんわ。関連記事

責任はとるから任せる、というのが有能感。関連記事

2025/09/26

気になる雑記:20250926

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 03:56

タイトーのAC筐体「VIEWLIX」がミニ化! 「レイストーム」をデモ展示【TGS2025】 画面の縦横回転も可能!
ミニと言っても20型ぐらい?のモニタなので『イーグレットツーミニ』よりはだいぶ大きい。

「グランツーリスモ7」無料アップデート「Spec III」2025年12月配信決定【State of Play】 8台の車と2つのレーストラックが追加
FTOとか追加されるみたい。

「Forza Horizon 6」2026年発売決定! 今作の舞台は日本に【Xboxブロードキャスト】
今度は日本を走り回る。

PS5版「Microsoft Flight Simulator 2024」12月8日に発売決定【State of Play】
MSの名を冠したソフトがついにPS5へ。

「Marvel’s Wolverine」の最新ゲームプレイトレイラーが公開に。こだわりの流血表現でウルヴァリンのキャラクター性を描く
血みどろなのは凄いけど、あの黄色いスーツがどうにもカッコいいと思えない…

「紅の砂漠」最新TGS2025デモを先行プレイ! オープンワールドから戦場体験まで、AAA級のクオリティに驚 【TGS2025】
『黒の砂漠』のPERAL ABYSSによる新作。

弾幕TPS「SAROS」は2026年3月20日発売。ゲームプレイ映像が初公開【State of Play】
3D弾幕が美しく、そして手に負える気がしない。

「バトルフィールド6」キャンペーンモードの映像が公開! 10月10月発売【State of Play】
今までこの手のはあまり関心なかったけど面白そうに思えた。

ターンベース戦略シム「タイニーメタル2」,PC向けに2026年リリース。海戦要素を追加,すべてのゲームモードで協力プレイが可能に
前作の評判はあまり良くなかったのね。

【PC版無料配布開始】ブラジルアニメ原作ADV『Jorel’s Brother and The Most Important Game of the Galaxy』&2D横スクロールARPG『Eastern Exorcist』Epic Gamesストアにて10月2日まで
今週の無料配布!

PS Plus,10月のフリープレイは「Alan Wake 2」など3タイトル。ゲームカタログには「The Last of Us Part II Remastered」が加わる
他に『Goat Simulator 3』『COCOON』。

ママが実家で撮った1枚→30年後、娘が“同じ構図&ポーズ”で…… 1020万再生の再現ショットに「泣きそうになった」【海外】
子供の頃の自分を母親が撮った写真、30年後に同じ場所で同じポーズの自分の娘を。

青い! 関連記事

田舎でのんびり漁師してる人に都会から来たコンサル?の人が、もっと効率化して大規模化したらもっと儲かるよ!そして休日は湖畔のコテージでのんびり釣りを!とか言ってのけたとかいう逸話を思い出した。関連記事

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress