『甘神さんちの縁結び』23話。自分が甘神神社に世話になっていない世界に迷い込んだ瓜生。こちらを知らない3姉妹と交流していくうちに馴染んでいくが、白日はあくまで自分が瓜生の彼女だという姿勢を崩さない。そして瓜生はある結論にたどり着く…
『もめんたりー・リリィ』12話。オリジナルもコピーも、みんなで集って大規模かっぽー。そして拠点も危険になったのでオリジナルたちを家族のもとに向かわせ、れんげ率いるコピー衆はバロールとの決戦に向かう… 「OPがだんだん目で追えるようになってきた」というコメントに同感。
『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』12話最終回。朱音は実は昔に祖母に連れられて行ったパーティで才人に会っていたが、才人はそのことを覚えていなかった。一方の陽鞠は恋人ごっこモードをさらにエスカレートさせる。そんな陽鞠を朱音はハッキリさせようと呼び出す… そんなわけでモヤモヤラブコメがモヤモヤというかドタバタを抱えたままで終わる。
『るろうに剣心』47話いちおう最終回っぽい。剣心・斎藤・左之助のもとに、志々雄側から決闘の申し込みが。両陣営でいろいろ思惑も交差する中、その朝を迎える… というわけで今期ここまでで続きは次期ってことなんですかね。
『転スラ3』20話。開国祭が近づき、友好国の重鎮たちが訪問してくる。そしてユウキのもとに子供たちを迎えに行ったリムルが戻ると、勇者マサユキの一行も来訪してくる…
『BanG Dream!』2話。星形のギターにほれ込んでしまい、持ち主の有咲に付きまとう香澄。ライブにも感動してバンドやろう!と勢いで持ち掛けるが有咲はそっけない。連日付きまとって有咲宅の倉庫整理も手伝い続ける香澄に、有咲も徐々に絆されていく…
『甘神さんちの縁結び』22話。目覚めると瓜生は出たはずのきせき園にまだいて、甘神神社の3姉妹にも自分のことを知らないと言われストーカー扱い。どうやら別世界に来てしまっているらしいと察した瓜生。しかもこちらでは白日と付き合っていることになっているらしい。その現実を受け入れようともする瓜生だが、川原でランニングしている朝姫と出会ってしまう…
『もめんたりー・リリィ』11話。ひなげしのハッキングにより施設AIに侵入、そこでゆりを模したアバターにより語られる残酷な現実… 内容はひたすらシリアスで残酷なんだけど、語り口がこれまでの「かっぽー」系を踏襲していてコミカルなのが一種異様。
『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』11話。北条家親族の古希祝に招待された才人、朱音も誘ったが遠慮されたので糸青と向かう。その間に朱音は陽鞠を自宅に招くが、自分より親し気に才人とメッセージ交換する様子に複雑な心境…
『るろうに剣心』46話。京都の騒動もひとまず落ち着き、剣心は葵屋に戻る。そこで意識を取り戻した翁から剣心は、青紫を殺してくれと依頼される…
『わたしの幸せな結婚』24話。夢見の力に覚醒した美世は、清霞の救出に向かう…
『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』10話。才人と朱音の同居がクラスに露見してしまう。その噂をかき消すためにと陽鞠は自分が才人と付き合ってるフリをしようと提案する…
『るろうに剣心』45話。京都の各所で火の手が上がるが、御庭番衆と警察の活動で鎮火されつつあった。「煉獄」の船上では剣心が青紫と対峙し、さく裂弾を持った左之助が機関室を目指していた…
『わたしの幸せな結婚』23話。新の裏切りにより負傷し囚われた清霞。その身を案じて一人動こうとする美世のもとに幼い清霞の姿をした式神が現れる。式神の提案で美世は母・澄の実家に行き、そこで母と直の過去を夢に見る…
『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』9話。業務改善を提案して採用されたら「お誕生日休暇」を進呈という話に、アリナは新人研修に臨む。そこでは伝説の受付嬢・ロゼッタ・ルーベリーによる講義が行われるという…
『全修。』10話。ナツ子がスキルで描いたものを模倣したヴォイドが大量出現し、それを抑えるためにQJが自爆。その後も元の物語への修正力が働いていることに気づくナツ子。そしてナツ子がヴォイドを出現させている裏切り者だという噂が住民の間に流れ…
『るろうに剣心』44話。志々雄の装甲船に乗り込んだ剣心と斎藤と左之助。剣心は青紫と、斎藤は宗次郎と対峙し、左之助は炸裂弾を抱えて機関室に。一方の京都では警官隊や御庭番衆らがなんとか出火を押しとどめていた…
『わたしの幸せな結婚』22話。美世は夢見の力で、直の夢として直と母・澄美との過去を見る。そこで澄美は美世を守ることが全てだと語り、直にも大切なものを見つけてほしいと願う…
『全修。』9話。ルークにトゥンクしてしまったナツ子だが、鳥監督の「無駄だよ」という言葉が頭から離れない。ふさぎ込むナツ子を励まそうとするQJに、ナツ子は自分が見た映画の物語を語って聞かせる…
『もめんたりー・リリィ』8話。皆が家族や友人と再会している中で独り残されていたれんげ。妹がいるという情報を聞いて一人で出かける。しかし妹と再会しても記憶の無いれんげ、さらに妹は「れんげは私たちを守って死んだ」「埋めた」と語る… 戦闘シーンがいつもに増して凄かった。板野サーカスばりにミサイルに追われまくりだったり、ビルの間を飛びまくったり。
『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』8話。学校で、真帆と名乗る後輩にいきなり絡まれる才人。朱音との同居も知っている真帆は家にまで押しかけてくるが…
『るろうに剣心』43話。京都大火作戦実行の時間となるが、大量に配備された警察と京都御庭番衆の活躍によりなかなか火の手が上がらない。大阪港の「煉獄」からその様子をうかがっていた志々雄一行のもとに、剣心らの馬車が到着する…
『わたしの幸せな結婚』21話。今頃になって閣議が開かれるが、大臣たちは異能そのものにも異能心教の脅威にも懐疑的で、誰が裏切り者なのかはっきりしない…
『全修。』8話。ヴォイドの襲撃が一段落しておだやかな日々を過ごすナツ子のもとに変な鳥がたびたび現れ、「無駄だよ」とつぶやいては去っていく。デステニーの筋肉でとっ捕まえて問い詰めると、どうも『滅びの物語』の監督が死んで転生した姿らしい。ナツ子の修正によりユニオもメメルンも死ぬことはなくデステニーはマッチョになっているが、結末は変わらないと監督は語る。一方ルークはナツ子への想いを募らせていたが… ついにガンダムもどきが登場。どっちかというと盾を求めての起用だったけどお決まりのポーズをいくつか見せてくれてた。
『るろうに剣心』42話。志々雄一派らによる京都大火が実行目前、それを陽動として東京を海から砲撃するために志々雄は大阪へ。それを察した剣心は斎藤・左之助とともに大阪に向かうが、出発前に京都御庭番衆らにも手紙を送っていた…
『わたしの幸せな結婚』20話。正月、休みを言い渡された清霞は美世とともに初詣へ。束の間の和やかな空気を味わうが、初詣客にアピールするための異能心教によるデモンストレーションを目撃する。新聞にも情報統制されているはずの異能の記事が出て政府にも内通者が疑われる中、美世は宮城で保護されることに…
『全修。』7話。小学生時代に『滅びの物語』と出会い、猛烈にハマってキャラなどの絵を描きまくるようになったナツ子。周りに何を言われようともお構いなしに熱中するその姿にトゥンクしていた同級生女子。アニメ作画自体に関心を寄せていた中学生時代には陸上部男子に高速な走りを要求し、どんどん速く速くと求めているうちにその男子生徒はトゥンクして短距離県記録を打ち出すまでになりナツ子に告白するがそのナツ子はもう別の作画に関心を寄せていた。高校時代には大学のアニメサークルで難航していたアニメMV制作の手伝いで入るがめきめきと頭角を現してあっという間に監督に就任、作品も大好評を博する。打ちのめされた部長をトゥンクさせるが、美大に行ってる暇はないとアニメスタジオに就職してのし上がっていく。そして今回監督として任された「初恋」をテーマにした作だが、他人から初恋されても自身は恋してこなかったので苦悩していた… OPとかで幼少期からのナツ子が並んで出てたけどそのへんの経緯が紹介された感じですかね。
『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』6話。百年祭を前にしたデマの出どころを探るため、アリナは「白銀の剣」と同行して初心者パーティに絡んでくるというデマ元をおびき出す作戦に。実際に怪しいパーティが接触してきたのを問い詰めようとするも首謀者らには逃げられるが、捕らえた1人はルルリの昔の知り合いらしく… ヒーラーが力及ばず犠牲が出てしまうというのはMMORPGやってればよく出くわすことではありますわね。それがあるからパーティプレイが怖くなるんだけど。
『マジック・メイカー』6話。魔法の研究を進め、モンスターに効果あるかを試したいのでギルドに冒険者登録に出向いたシオンたち。父に内緒で登録しようとするが、しっかり父も推薦人として顔を出していた…
『もめんたりー・リリィ』6話。SNSで発信を続ける「シトロン」さん。リプライと対話しているが、お互いに人間であるか確信が持てずにいた。そこに絡むために自分らも人間であることを証明すべく動画撮影しようとなったれんげたち。プール施設で水着になって水かけあったり筋トレしたり割烹したり。アングルにこだわりまくったサービスカットてんこ盛り。
『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』6話。才人への好意を表明した陽毬により4人で勉強会。朱音の自宅でということになるが才人の痕跡を必死で隠したり隠しきれなかったり。後半は妹の話をして元気のない朱音のために才人がデートに誘う… 妹が幼い頃に病弱だったので医学部志望、その妹は「遠くに行ってしまった」というけど死んだとは言ってない。そのうち登場する流れ?
『るろうに剣心』41話。志々雄一派は京都大火の準備を進めていた。警察も警備を強化するが、剣心と顔を合わせた斎藤は何か違和感がぬぐえなかった…
『わたしの幸せな結婚』19話。帝が拉致されたという陽動作戦で清霞をおびき出し、甘水は屯所で保護されている美世のもとを襲撃。護衛の隊員たちを幻覚で同士討ちさせて襲い掛かる…
『全修。』6話。ナツ子は敗北し、ヴォイドは巨大なサナギとなって休眠状態。やがて巨大なムカデ状のヴォイドとなり高台に上っていくのでナツ子は階段を作画してルークたちを導く。しかし上に行かれてルークたちが見えなくなったナツ子、ジャスティスに助力を求める…
『フリクリ』1話。とりあえず見てみた。よくわからん世界でよくわからん人たちがよくわからん騒動で大騒ぎ。とりあえず勢いは満ち満ちていたのと、音楽は良かった。あとそこかしこでエロかった。アクションは派手でデフォルメも多用してて動く動く。
『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』5話。陽鞠から、才人のことが好きだから協力してくれと請われた朱音。勝手にすればいいと適当に対応していくが、心境は穏やかではなく…
『るろうに剣心』40話。志々雄のもとに十本刀が集結。京都襲撃を宣言する。一方の剣心は、師匠に必殺技を決めたはいいけど倒れた彼を必死で看病していた…
『わたしの幸せな結婚』18話。薫子がかつて清霞の婚約者候補だったと聞いた美世。その会話を立ち聞きしてしまった薫子は、美世に自身の想いを打ち明けて美世とは友達でいられないと訴える…
『全修。』5話。ナツ子の活躍もあってヴォイドの攻撃から防衛しまくっているナインソルジャー。サーバルキャットマスクことデステニーからの依頼で孤児院に孤児たちを案内することに。そこで向かったスラムで、元ナインソルジャーだが落ちぶれてしまっていたジャスティスと出会う… セーラームーンとかグレンラガンとかドカベンとかをさらっと流しに使う贅沢構成。
『もめんたりー・リリィ』4話。季節も天候も乱れまくる中、雪が降る。近辺で見つけた学校の校舎では電気も通っていたので照明も暖房も使えて一休みする一行。しかし夜になって停電、大雪で修復メカが動けなくなっていると判断した委員長は単独で修復に出る…
『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』4話。同じ弁当を持参したことでクラスの連中から交際を疑われる才人と朱音。ある夜、ベッドサイドに立つ謎の影を目撃してしまった朱音は一人でいるのが怖くなってしまう。その話を聞いた糸青が解決に乗り出すが…
『るろうに剣心』39話。清十郎から奥義を習得するために修行を続ける剣心。清十郎は剣心との出会いを思い出していた…
『わたしの幸せな結婚』17話。突然美世らの前に現れた甘水直、美世に「我が娘」と語りかけて忽然と姿を消す。美世の身に危険を感じた清霞は屯所に通わせて女性軍人・陣之内薫子に護衛をさせる。美世は仲良くやっていけそうに感じるが、男性主体の職場では風当りがきつく…
『全修。』4話。映画ではルークが「超空洞ボイド」を討伐するとそれはメメルンが化けた姿だった。メメルンの怪しい動きを気にしたナツ子が尾行するとルークも付いてきて、超空洞ボイドを召喚するための儀式をやっていたのを目撃する… 今回は『うた☆プリ』だったんですかね。CV宮野真守氏が大活躍してた。
『もめんたりー・リリィ』3話。皆はゆりとの思い出を語る。だいたい強引な出会いだった。そしてまた割烹したり戦闘したりしつつ、次なる目的を定める… 口調がそれぞれ個性的というかアクが強すぎてずっと浮ついてる感じ。割烹の人とかギルティな人とかお姉ちゃんとかマジヤバとかゲーム用語とか。
『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』3話。猫ビデオを一緒に見たり、ゲームを一緒にプレイしたりなど徐々に距離を詰めている2人。しかしテスト勉強に熱を入れすぎた朱音は体調を崩してしまい、高熱で朦朧とした中で自身の夢を語ってしまう…
『るろうに剣心』38話。翁を倒して葵屋に現れた蒼紫。剣心の行方を問うが、薫と弥彦の言葉に踵を返す。志々雄の配下を取り調べに留置場に来た斎藤は、そこに捕まった左之助と顔を合わせる… そういえば剣心の出番が無かった。
『わたしの幸せな結婚』16話。異常にうなされる村人を救うため異能を使おうとする美世のもとに新が現れる。清霞は村での異変を調査していると廃墟で「異能心教」の信者と対峙していた…