chaba log2

2025/01/17

沖ツラ & ニートくノ一 & 最強錬金2話 & 想星のアクエリオン & A離脱1話

沖ツラ』2話。喜屋武さんが「オジサンが好き」と聞いて動揺したり、ビーチパーティと聞いて泳ぐぞーと思ってたらなんか違ってたり、比嘉さんと入学前に出会ってたり。作画が美麗安定、あとやたら色がビビッドに感じることもあるのは南国感を強調してるのかな。沖縄あるあるネタでシーサーちゃんがたびたび出てくるのがちょっと好き。

ニートくノ一』2話。政が出張に行くので食費をしづりに預けて行ったらゲームグッズにつぎ込んでたり、弁当を忘れた政にしづりが届けに行ったら写真撮られてSNSにアップされ、それを見た同郷のくノ一がやってきたり。

想星のアクエリオン』1話。私立江ノ島学園に通うイチキサヨが死んだ。同級生たちが葬儀に集い、その死因を噂しあう。後日その馴染みだったオオトリサッコの前にサヨが現れ、他の男子たちに1万2000年前のことを語り始める… 絵柄が独特で『パンティーandストッキング』みたいなデフォルメした感じ。しかしEDはリアルタッチの絵柄だったりするし、コレはまた現世とアバターみたいな世界観だったりするのかな。シリーズは全部じゃないけどいくらか見てる気はするんだけどよく解らん。

Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』1話。華々しく活躍するAランクパーティに所属してバフ・デバフといったサポートを担当しているユークは正当に評価されないことを嫌ってパーティを離脱。新たな仲間を募集しようとしていると、かつて初心者講習での教え子たちに出会い、パーティを組んでみることに。一緒に初歩的なダンジョンに潜ると、ユークのサポートによりパーティメンバーはいつもと全く違う活躍を見せる…

いずれ最強の錬金術師?』2話。蜘蛛の魔物・カエデが出すスパイダーシルクが村人たちに大好評。しかしタクミはさらなる修練のため、村を出て街を目指すことに。そして行商の馬車に乗せてもらって村を出る…

2025/01/08

わた婚14話 & 全修 & 沖縄方言1話

わた婚』14話。いまだに「夢見の力」を制御しきれていない美世。清霞とともに街に出ていると、その父で久堂家の先代当主・正清と出会う。正清は息子の婚約者に会いたかったといいつつ、他に頼みがあるとも語る… 2期開始だけどいきなり冒頭から幼い美世が泣いているという不穏な夢で始まり、相変わらずなのかなーと思っているとOPが同じ人による同じような穏やかな感じで安心感、ついでに前期OPで「隣にいていいですか」的な歌詞に「ええんやで」と返すコメント弾幕があったのと同様の「ええんやで」弾幕には謎の感動すら覚えてしまった。

全修。』1話。アニメ監督・広瀬ナツ子。ヒット作を連発し天才の呼び名をほしいままにしていたが、初恋をテーマにした次回作に行き詰っていた。そんな中で差し入れ弁当で食あたりを起こして倒れる。気が付いたらそこは砂漠で、どこかで見たような異形のモンスターに襲撃される… というわけでアニメ監督が大好きで何度も見ていたファンタジーアニメ作の世界に入ってしまい、その滅亡の運命に立ち向かう話、なんだろうか。アニメ監督なのでコンテ描くことで世界改変という異能を持っていて、その能力が発揮されるシーンは初回だけあってか演出もガッチガチに気合入っていてなんか謎の感動があった。魔法少女の変身シーンみたいなものだものな。

沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』1話。沖縄に転校してきた高校生・中村照秋。クラスメイトの喜屋武飛夏が好きなんだけど沖縄弁がキツすぎて何を言ってるのかわからないことがしばしば。同じくクラスメイトの比嘉夏菜が翻訳してくれるが… 明るい陽射しの中で沖縄文化あるあるらしいことを次々に披露してくれて楽しい。比嘉さんの通訳が間に合わないときは現地語と訳文を並べて表示してくれたりするし。大半の人物が日焼けしている作というのも珍しい。

« 新しい投稿

Powered by WordPress