『シャンフロ』27話。ビィラックの成長進化のためのアイテムを探しに来たサンラク一行だが、ものすごく深い穴を前に立ち往生。そこに「ロープならあるよー」と声をかけられて振り返るとペンシルゴンとオイカッツォの姿があった…
『歴史悪女』3話。病状回復したアリシア、学園の様子を探りに潜入するも迷子。そこでヒロイン・リズと出会う…
『甘神さんち』3話。爺さんに三姉妹とお見合いしろと言われ、相手も乗り気じゃなかろうと思いつつ渋々応じる瓜生。しかし最初の相手である三女朝姫は意外に積極的で…
『メカウデ』3話。ARMS本部に連れて行かれたヒカルとアルマだが、ヒカルは適合度が低いため護衛対象として監視下に置かれることに。そんな中でメカウデ使いがメカウデを強奪される事件が連続で発生。アキの調査にヒカルとアルマは同行する…
『シャンフロ』26話。ビィラックの育成に必要なユニットを求めてゴーレム地帯にやってきたサンラク一行。アラミースも高火力攻撃で活躍する… 久々だけど相変わらず高画質でよく動く。そしてOPEDもクオリティ高い。
『銀河英雄伝説』37話。イゼルローン要塞攻防戦。ヤン率いる同盟軍の攻勢によりケンプ率いる帝国軍は敗走、しかしケンプは一矢報いようとある策に出る… ここまで全然観てないけどとりあえず観てみた。CGにより艦隊は美麗。昔のアニメ板より造形も細かくなっているかも。しかし巨大要塞の挙動が機敏すぎるのはちょっといただけない感。リアルにやってたらいくら時間があっても足りないとは思うけど。演出もCV演技も、全体的に重々しさが足りない感じがするのはコレが現代風ということでもあるのか? 原作はいちおう一通り読んでいるし昔のアニメ版も観た覚えはあるけど細かいところまでは覚えてないな。とりあえずヤンとかユリアンとかフレデリカは解ったけど。
『歴史悪女』2話。罪人の流刑地・ロアナ村に向かうアリシア。そこでアリシアは盲目の男性に出会い、様々な薫陶を受ける。夜しか来ては駄目と言われていたのに昼に行ってみたアリシア、残酷な現実を目撃する…
『ダリヤ』11話。討伐部隊隊長の呼び出しでダリヤは王城へ。そこでは水虫対策の話で大盛りあがりするが、ヴォルフの失言まで飛び出す。隊長以下の同僚から詫びに行ってこいと促されたヴォルフ、ダリヤ宅を訪問してすぐに打ち解ける。そこでダリヤとヴォルフは、互いに身の上話を始める…
『歴史に残る悪女になるぞ』1話。8歳で前世を思い出し、乙女ゲームの悪女に転生していることを知ったアリシア。歴史に残る悪女になるぞと決意し、筋トレと書物からの勉強を始める… 漫画版だけチラ見していて、物語の始まりは初めて知った。
『アクロトリップ』1話。母親の仕事の都合でとある地方都市の祖父宅に1週間預けられることになった地図子。しかしそこは魔法少女が悪の組織と抗争を繰り広げている地だった。魔法少女ベリーブロッサムの活躍を目にした地図子はその魅力に惹かれつつ、悪の組織側のパッとしなさに辟易していた… 綺麗な『まほあこ』なんて評されることもある、魔法少女に憧れつつも悪の組織側に加担してしまう話らしい?
『ひとりぼっちの異世界攻略』1話。高校生で、クラスのどのグループにも属さず孤立していた遥。突然教室に転移陣が広がり、逃げ出そうとするが結局転移させられる。逃げかけたせいか他のクラスメイトとは別に単独で神と対面することになり、しかし出遅れたのでめぼしいスキルはあらかた取り尽くされた後だった。文句を言ってたら神に残りスキルを押し付けられて異世界に放り出される。そしてひとりぼっちの異世界攻略が始まった…
『甘神さんちの縁結び』1話。養護施設で育った医学部志望の上終瓜生。引取先として神社に身を寄せることになるが、そこには巫女として美人3姉妹がいた… というわけで初回からラッキースケベをぶん回しまくるラブコメ、なんですかね。瓜生が神を信じない理由とか医学部志望の理由とかは説明されたけど、神社に来た理由が語られなかった気がする。