chaba log2

2016/03/26

気になる雑記:20160326

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:31

SCE「今作っているスマホゲーは全て新規。過去タイトルの移植は考えていない」
IPは活用するけどまんま移植ではない、という話?

ソフトバンク版「iPhone SE」の価格は実質1万800円から。au版とほぼ同額、ワイモバイル版5sより割安に
16GB版が10800円、64GB版が実質16200円ということになる模様。6sのほうが高いのかな。

海洋冒険RPG「大航海時代V」で,ついに“日本”が登場する大型アップデートが本日実施。4Gamer読者へのプレゼントシリアルID(ブラウザ版用)も掲載
結構続いてるんですねコレ。

「Winning Post 8 2016」は前作購入者にとって買いなのか? PC版を遊んだ男色ディーノがおすすめポイントを掘り下げてみた
なんかディーノ氏の設定した馬が入ってるしシステム的にも最新版なので買いらしい。以前にちょっと手を出したことあるけどいまいちはまりどころが解らなかったというか、ピンとこなくてすぐ放置してたんだっけ。昔はダビスタにはまったもんでしたが。

ヒロイン達が38mに巨大化!? 「38M GIRLS PROJECT」の正式タイトルが「ラグナストライクエンジェルズ」に決定。事前登録がスタート
巨大化して敵と戦うらしい… バトルはRPGぽい。ヒロインは6人出てきてギャルゲ要素もある感じ? ついでに30秒x12話アニメもTV放送。スマホとPCで出るようだけど3D描画はPC版のほうが安定してたりするのかな。

「Caligula -カリギュラ-」未来を可視化して行動する戦闘シーンが公開。新キャラクターのプロフィールも
「ペルソナ」っぽいと評判の期待作。

DMMのスリングショットアクションRPG「イノセントベイン」iOS版のサービスが本日スタート。SRキャラなど豪華報酬がもらえるキャンペーンは3月31日まで
スリングショットっていうから「モンスト」系なのかな。キャラ画像は萌え傾向が強めに感じる。4gamerの読者評価は低めだな…

有料ガチャに上限設定、アイテム出現率を表示――JOGA新ガイドライン、「グラブル」Cygamesなどにも順守要請
JOGA、「ガチャ課金ルール改定」報道を一部否定 「ガチャ上限5万円」は2012年時点から存在
業界団体も複数あって企業により所属が違い、なんかいろいろよく解らん状態。

【驚愕】スマホゲームの収益の半分は0.19%の廃課金者が支えていることが判明
ですよねー… スマホゲームで課金したのはパズドラ初期の800円ぐらいか。あとスマホじゃないけど艦これには数千円入れたな。そのぐらいだなあ。ジャンル違うけど金払ってるのは「なろう」系のほう。

【注意】 iOS9.3のアップデートに失敗する人続出! 文鎮状態にならない対処法!
iTunes経由なら比較的安全?

調査に出した天保2年の短刀がセロハンテープで補修されボロボロに? 神奈川教育委員会が所有者に謝罪 セロハンテープは仮止めのためと説明していなかった
しかしセロハンテープって塗装がはげたり素材が痛んだりということにならんのかは気になる。いかにもやっつけな印象だし。刀剣に関心が高まってるときに下手うちましたかね。

【美味そう】自販機専用の贅沢版『オランジーナ』が発売決定!果汁を2倍使用したビターな炭酸飲料
190mlの小型缶なのがむしろ好感。見かけたら試してみたい。

■ワンモア・フリーライフ・オンライン
OBTが始まったので試してみた。集めたキャラを並べてオートバトルで進行、素材を集めて装備品を作ってキャラ強化、そうやってクエスト消化して…といった流れがなんか楽しい。構成や感覚的には「艦これ」に近いような気もする。デイリーやウイークリーのクエスト消化すると次段階のクエストがどんどん開いていく様子とか特に。オートバトルでさくさく進行するのがいいですね。いちおうメインクエストもあってストーリーが進行していくのは普通にJRPGっぽい。「なろう」原作のほうはちょっと読んだけどいまいち肌に合わない感じだったのでちゃんと読んでないのだけど、コレ原作のキャラとか出てきたりしてるのかな。
スマホの「セブンナイツ」とかも同様の構成かもしれないけど、スマホの狭い画面で3Dで作り込んだキャラがちまちま動いているのよりはコレみたいに2Dキャラが広い画面で地味な演出見せてくれる方がなんか安心感がある。なんでしょうねこの感覚。「艦これ」に似てるとは言ったけどボイスも無いしキャラ数もまだ少ないんじゃないだろうか。それよりはアイテム作りに重点を置いてる感じなのかな。そのへんは原作再現なんだろか。

コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

このコメント欄の RSS フィード トラックバック URL

コメントをどうぞ

Powered by WordPress