『ゼルダ無双 封印戦記』をプレイしたら、ゼルダが押し寄せる敵をゾナウギアで凍らせたり爆破したり、やりたい放題だった。ラウル王も自ら槍を振るうし、手からビームも撃つし、なにより顔がいい
なんか楽しそう。
「Switch 2」、4カ月で販売台数1000万台突破──任天堂が決算発表 増収増益&業績予想も上方修正
『マリオカート』に『ドンキーコング』とソフトも充実してきてますわね。
最大90%OFF! Steam「D3PUBLISHER SALE」開催中 「地球防衛軍6」が過去最大割引の56%OFFに
セール中!
「ドコモ MAX」の映像特典が26年2月から選択制「選べる特典」に、DAZN・NBA・Lemino・dアニメストアから
月ごとに変更できるらしい。
『スーパー戦隊シリーズ』の後継番組は、20代の刑事が主人公の特撮ヒーロー番組か
宇宙刑事かなと思ったら、そのあとの『ウインスペクター』『エクシードラフト』といったあたりが近いんじゃないかという指摘が。その後継作は認知してなかった。そういえば多分別筋だけど『サイバーコップ』ってのもあったな。ちょっと宇宙刑事とも戦隊系ともノリが違った覚えがある。
京都の駅蕎麦もニセコ価格に近づいてきたな pic.twitter.com/ib6oUvF0F2
— @北の吟遊詩人©️ (@shishengsa69201) November 1, 2025
九州では見たことがない「にしんそば」、旅行先で食べてみたらとにかくしょっぱかった。関連記事。
山本由伸(言ってない)名言集
◯「コール、メモを取っとけよ」
↕︎
「(そんな事言ってない)」◯「負けという選択肢はない」
↕︎
「負けるわけにはいかない」◯「俺を出す事が最善の選択肢だ」
↕︎
「いつ投げる事になってもベストな投球ができるように」… pic.twitter.com/xktBNF1Wjw— しりあるさん (@ay222000) November 2, 2025
本人言ってないのに翻訳のニュアンスだったりファンやマスコミが勝手に言ってたりでものすごく強気なキャラにされてる感じ。関連記事。
バンダイのIP別売り上げの7年間の推移。
スーパー戦隊が停滞する中おじさん向けコンテンツが超伸びている。こんなに差があったんだな…これ見ると終了の判断も理解できなくはないけどやっぱり残念。 https://t.co/Ts4lF4WigG pic.twitter.com/Y5qdaRQjHT— 決算グラフ化芸人|統計を学んでいたはずの化学系技術者 (@ChemStat66667) November 3, 2025
ガンダム・ドラゴンボール・ワンピースが圧倒的。そしてスーパー戦隊が他の特撮系と比べて小さいのも一目瞭然。次はプリキュアが危ないのでは、という指摘も。関連記事。