スイッチがアーケード筐体に早変わり!?自宅でゲーセン気分が味わえる「レトロアーケードドック」、クラファン開始4分で目標金額達成
Switchを画面にしてアーケードスティック&ボタンで操作。13680円から。
「エスケープ フロム ダッコフ」,発売から12日で累計販売本数200万本を突破。好調なセールスを維持
【覇権】アヒル版タルコフ『エスケープ フロム ダッコフ』売上200万本達成!Steam同接は30万人突破wwww
売れてるんですねえ。
ファンタジー生活ゲーム『ファーニア村で暮らす』発表。『ルンファク4』ディレクターが手がける「クリアした後も住み続けられる」暮らしゲーム
2000円からのクラウドファンディング実施中。
「脳トレゲーム」の効果を示す研究結果。10週間の脳トレが、脳の一部で“老化10年分”を打ち消す可能性
やっぱり効くんですかねコレ。
スパイク・チュンソフト、Steam「ハロウィンセール」11月3日まで開催 「なつもん!」や「メイドインアビス」など最大90%引き
セール中!
【悲報】ソニー公認のPSゲーム海外ライブツアー、なぜか中止が相次いでしまう・・・
ゲーム音楽ライブツアー、欧州や北米で予定されるも次々に中止に。チケット売れなかったの?
【悲報】大谷翔平さん、野球が上手すぎて野球をさせてもらえない。
最後は普通の四球で全9打席出塁。緊急登板に向けて準備していた山本投手に最後佐々木投手とともに駆け寄って抱き合ってたのはなかなかに胸熱でした。
9歳息子とパパ→840個の「ルービックキューブ」を積むと…… 現れた“衝撃のアート”に目を奪われる【鬼滅の刃】
炭治郎&禰豆子を巨大なドット絵に。中国ECで、1個1ドルぐらいで買えるらしい。
人生でめちゃくちゃ美味いと思った食べ物ある?
初めて本場の讃岐うどんを食ったときには普通に感動した。あと記事中に「ズワイガニ鍋のあとの雑炊」が挙がってたけど、大昔に職場で鍋やったときに雑炊モードになったら「ボク水っぽいの嫌いなんだよね」と鍋から汁成分(すなわちうま味)をどんどん捨てて水分ほとんどない雑炊を仕上げてご満悦だった人はいまだに根に持っている。上役に反論はできなかった…
2007年からボカロってあったんだ〜2004年生まれだからわかんなかった
ってコメント見て泣いた https://t.co/4pzysyqheT— フレン・E・ルスタリオ🎠 (@furen_2434) October 28, 2025
MEIKOは2004年というけどミクさんの2007年が実質ボカロ元年と言っていいかも。関連記事。
本当に強い熊は山にいて、弱い個体が押し出されて人里にあふれ出てくる。これが「スタンピード」ってやつか・・・。 pic.twitter.com/pcAgOhupLw
— 𝒏𝒂𝒌𝒂𝒎𝒖𝒌𝒂𝒆 (@komukaepapa) October 26, 2025
なかなか恐ろしい展開に。関連記事。
すごく懐かしい話が出ていて笑っている。
ケリン氏のマネやってた頃なので収録にご同行させて頂いたが、なんとか面白くしたいVtuber側と規定台本通りに進めたい番組側でまぁまぁぶつかってたのは見てましたね。
そんな中唐突に神アドリブで収録する委員長を見てケリン氏と感動してた思い出 https://t.co/4llF4×7yqT
— VTuber Icotsu【活動8年目になりました💀】 (@Vtuber_Icotsu) October 27, 2025
視聴継続に努力が要るタイプの番組だったな。ひたすらとっ散らかってた感。関連記事。