パルワールドのスピンオフ作品「パルワールド: パルファーム」が発表に。パルたちとの農業生活を楽しめるスローライフゲーム
妙な方向で注目を集めて話題性十分。
『モンハンワイルズ』無料アプデ第3弾が9月29日に配信決定!FF14コラボが本格的すぎてヤバイwww 第4弾の追加モンスはゴグマジオスに
昔から両者コラボはやってましたな。『FF14』側でもまた何かやらないのかな。
「ダライアス」「ダライアスII」「ヴォルフィード」「クライムシティ」など,タイトーのアケアカ10タイトルが30%オフに
「陰キャラブコメ インシツマシマシ」「FUBUKI」「幻想少女大戦」「DORONKO WANKO」などが対象に。Phoenixx Autumn Sale開催中
日本ゲーム大賞2025 年間作品部門大賞「メタファー:リファンタジオ」がお買い得。「RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚」もセールに初登場
セール中!
【銀河特急 ミルキー☆サブウェイ】誰にも感謝されたことのなかった男たちのブルース サイボーグ男子カート&マックスの“心の柔らかい場所”【ネタバレあり】
とにかく短い時間で会話のテンポが良い作でした。漫画版も連載中みたい。
MLB、ボール/ストライク判定に“ABSチャレンジ”導入へ
TV中継見てると「枠」からズレてるのが一目瞭然だったりするけど、ついにこの判定にもチャレンジが。すごい変化球とか人間の目ではなかなか判定難しいとは思うけども。1試合2回まで、成功なら回数維持。
動物病院を頑張った16歳柴犬、3時間後に迎えに行くと…… お母さんを見つけた瞬間に心が洗われる
16歳の柴犬とまだ若いピレニーズ、両方とも預けて3時間後のお迎え。若い方は興奮して飛びついてくるけど老犬はゆったり歩いてきて、それでも尻尾フリフリ。
オタク性が高い奴がクソ田舎で生まれ育つと「消費者」としてできる事の天井が低いので「創作者」になってしまう、というケースはあるのかも知れない。
— 葛西伸哉 (@kasai_sinya) September 23, 2025
昔はネットもサブスクも無かったのでさらにコンテンツが遠かったね… 関連記事。
英語圏ではアル中は笑い事でもなんでもない深刻な精神疾患だという見方が日本より強固なので、廣井きくりは海外のファンには本気で同情され心配されている pic.twitter.com/CDFjzst2vc
— そ (@b0kita_2) September 23, 2025
そうなんだ… 関連記事。
大人になって『魔女の宅急便』を見ると(本人は気づいてないが)両親に甘やかされて育ち、「自分は何か特別な存在なのかもしれない。みんな私を見てくれてる。がんばるぞー!」っていう10代特有の怖いものなしな自意識が都会と現実を前にボコボコにされて再起する過程が丁寧に描かれててヒュッとする。
— 道民の人@『日本遠国紀行』(笠間書院) 10/28全国書店発売予定! (@North_ern2) September 23, 2025
リプライにある「ニシンのパイのシーンへの印象の変遷」は確かに納得。関連記事。