chaba log2

2022/02/06

気になる雑記:20220206

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:34

Valveの携帯型PCゲーム機「Steam Deck」は意外に大きい?Nintendo Switch やPS Vitaなどとのサイズ比較画像が続々投稿される
Switchよりちょっと大きい、VitaやPSPよりだいぶ大きい。

『ドラクエけしケシ』スラもりイベント開催中! 最初のステージは初心者でもクリアーできそうで安心【プレイ日記第2回】
「初心者ミッションクリアで解放」って「DQ11」イベントでも同じこと言われて入れなかったな… そうかそうするのか…

宇宙作業サンドボックス『Space Engineers』戦争を再構築する大型アップデート配信!
だいぶ前にちょっと触った覚えがあるけど、今こんなことになってるのか… 同じく宇宙モノ?の「Elite Dangerous」もしばらく触ってないけど、昨年のアップデートについて見てみたら内容は良いけどバグ頻発みたいなことが書かれてた。

DAISOで「楽天ペイ」が利用可能に、3月1日~
最近のダイソーはセルフレジになってるので、xxペイを試してみようかと思わなくも無い。

「日本の犯罪が2002年から五分の一に。他の先進国は?」・・・経済発展でなく、近代文学の広まりと暴力・殺人の減少数が比例する!?
とりあえず人口10万人あたりの発生率、他の先進国との桁違いぶりにあらためて驚く。

「実家帰ったらおばあちゃんが猫使いになっていた」 猫を完璧に手なずけたやりとりに「ジブリかな?」の声
ご飯を前に3匹の猫を待機させ、順番に名前を呼んだら「にゃーん」と返事。皆が返事したら一緒に食事に入るという凄い統制の取れっぷり。厚い信頼関係があるのだろうな。

2022/02/05

スローループ 4話

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 17:32

「スローループ」4話。恋の誕生日に母親が長期出張から帰ってきて、ついでに父親も沖縄から大物釣って帰ってきて誕生パーティー。その場でひよりと小春は船釣りを誘われ、その資金稼ぎにバイトに出ることに… 新キャラも登場して話が広がる。ゆるふわ釣りドラマと見せかけて何気に人間ドラマをいろいろ見せてくるのね。

気になる雑記:20220205

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 09:05

「Ghostwire: Tokyo」のメディア向けプレビューをレポート。霊体や妖怪が徘徊するリアルな渋谷を,立体的に探索するアクションアドベンチャー
なかなか派手なホラーアクション。

「ファイナルファンタジーXIV」で“LINE 友だち追加プレゼントキャンペーン”が開催に。5万円分のWebMoneyなどが当たる
WebMoneyとかDL版とか。って未プレイ者向け?

「PlayStation VR2」製品ページ公開。PS5で実現するVRゲーム体験を紹介
PS5とケーブル1本で接続するんでしたっけ。だったら今使ってるOculusLinkと同じですな。1本でも邪魔なのは間違い無いので、天井から吊るという手もあるみたい。

「アストロシティミニ V」、縦型モニター出力に対応!
「アストロシティミニ V セガトイズ.comセット」特典情報を公開!
夏発売予定のコレ、まだ予約してないけどどうしたもんかな。セガトイズのはお馴染み台座&椅子に加えてCDにTシャツやインストラクションカードなどなど豪華だけど+1万以上というのはさすがに…

1日最大99回歌える! 「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」の10日間無料キャンペーンが本日スタート LiSAさんの明け星など紅白歌合戦の楽曲が歌い放題!
2/14の9:59まで。対象50曲。

「大怪獣のあとしまつ」レビュー 見た後に怒りの後始末が必要な全方位にスベり散らす怪作ギャグ映画 アイデアは良かったのですが
別のところでも不評を見たな。

凄いなコレ。ボール収納スーパーカブ?

2022/02/04

失格紋 4話

カテゴリー: アニメ — タグ: — chaba @ 17:33

「失格紋の最強賢者」4話。王都から離れた魔族の拠点を突き止めて潜入、というわりには派手に壁などぶち破ってたが。そこでまた例によって上から目線で駆逐、その後はドラゴンのイリスを人間に化けさせて学園入学。まあだいぶ気楽に見られて良いですね。漫画は面白いのにアニメは…とか言われてて漫画も読んでみたくなった。

気になる雑記:20220204

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:54

「グランツーリスモ7」はシリーズの頂点にして25周年記念作品。State of Playでついに全貌公開! 30分を超える初公開映像満載。カーカルチャーの全てがここに
いよいよ3/4発売。まずコンパクトカーを買うところから、ってのは好感。PS4版も出るけど、様々な表現をフルで味わえるのはPS5なんだろうな。PS5を買うに値するタイトルかもしれない。売ってないけど。アニバーサリーエディションは早速品切れな模様。
「グランツーリスモ7」クリエイター・山内一典氏 Q&Aセッションレポート GTは“極めて実験的なタイトル”。最新作に込めるクルマ・音楽・人への想いとは
「グランツーリスモ7」に明確なエンディングはない。山内一典氏が“カーライフ・サンドボックス世界”を案内 最新作は“音楽”にフォーカス。新モード「ミュージックラリー」が明らかに
なんだか記事の推しっぷりも半端ない。
キャンペーンモードはミュージックラリーから! 「グランツーリスモ7」序盤の進め方がPS Blogで紹介
公式も全力PUSHするよな。

気づいたら三日三晩(ゲーム内時間)ポケモンを乱獲してる!『Pokémon LEGENDS アルセウス』はとにかくテンポが良くてめちゃくちゃ気持ちいい
3Dフィールドで遭遇したり逃げ回ったりというのはまさに「モンハン」。戦闘無しにポケモンゲットも可能で、背面からボール投げつけると成功率高いなんてのは面白い。

「グラブル」の「ウマ娘」イベント、ウマ娘5人の立ち絵イラストが公開 「蒼空に響くファンファーレ」詳細は2月7日発表予定
アニメ1期・2期のメインコンビ2人ずつにゴルシさんが加わってるのがさすがの存在感。

スクエニ新作アクションMORPG『エスタブライフ ユニティメモリーズ』モバイル向けに正式発表。 AIに管理された実験都市・東京が舞台
「魔改造された東京」が舞台でゲーム・TVアニメ・映画とメディアミックス構成ということでどこか「TRIBE NINE」を連想してしまうけどあっちほどビジュアルにクセはなさげで妙な安心感。

「ゆるキャン△」のスマホ専用ゲームが2022年にリリース決定! 公式Twitterもオープン
どうなるんだコレ。

【期間限定無料】アクションADV『Yooka-Layleeとインポッシブル迷宮』Epic Gamesストアにて配布開始
今週の無料配布!

GAME & WATCH用「ブルーライト低減フィルム」がコロンバスサークルから2月10日発売
「マリオ」「ゼルダ」用に。

ホームランか、三振か。飲料メーカーの革命児「チェリオ」の人に話を聞いたら色々とぶっ飛んでいた
小型薄型ガラス瓶とか窒素充填とか500mlペットボトルとか、何気に業界の革命を数多く手がけている模様。

指宿枕崎線の西頴娃駅。同線は指宿在住時代に時折利用してましたが、頴娃までは行ったこと無い。7.5往復のローカル線で簡易委託ということで地元の人が駅員やってるらしい。関連記事

半額のさらに半額ってところですか。

2022/02/03

わしかわ3話 & ハコヅメ4話

カテゴリー: アニメ — タグ: , — chaba @ 17:54

「賢者の弟子を名乗る賢者」3話。王命によりかつての仲間を捜索に出たミラ。ダンジョン最奥部にある死者を映す鏡のところに行きたいという少年の話、原作でも覚えがあるんだけどこんなに軽い流れじゃなかったような…

「ハコヅメ」4話。山菜採りに行って行方不明の高齢者を捜索に山狩りしたり、手配犯を追いかけたり。川合がひたすら走らされっぱなしだった。

気になる雑記:20220203

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 04:32

基本プレイ無料の『ウィザードリィ』風ダンジョンRPG『MIZ』がスマートフォン向けに配信開始。4万人以上のユーザーを獲得した『NIZ』の続編
PC・スマホで基本無料だけど1500円ぐらい課金でクリア後のゲームとか広告カットなどできるみたい。ちょっと「NIZ」のPC版をやってみたらシンプル画面でまさに「WIZ」な感じでどっぷりはまりそうで危険。セーブデータが長ーい文字列になっててコピーして保存してねってのがちょっと良いなと思った。

ナムコの「ニューラリーX」がアーケードアーカイブスに2月3日登場 手に汗握るレッドカーとのカーチェイス!
画像を見ただけであの軽快なBGMがエンドレスリピート。

Switch「みんなのカーリング」,カーリング用語集などを掲載した公式サイトと,楽しく学べる4コママンガを公開
2/10に4378円でリリース予定。

母「今月の電話代高すぎない!?」 即ADSLを導入してくれたダイヤルアップ接続時代の思い出漫画が母への感謝にあふれている なんて冷静で的確な判断力なんだ
長電話とかめったにやらないのでテレホーダイとかの必要性は全く感じてなかったけど、「PSO」で初めて万単位の請求を食らったときにはさすがに考えた。そしてADSL導入。

まるでレトロゲーム 粗いドット絵画像の素材サイト、元任天堂のデザイナーが公開 無料で商用利用も可能
「いらすとや」のドット絵版みたいな?

「オーバーロード」などKADOKAWAアニメ映画4作、YouTube無料配信
約1週間ずつの無料配信。

ミスドの「ダブルチョコレート」がアイスバーに コンビニ限定で2月7日発売
寒いけどちょっと食べたくなる。食べきる頃に後悔しそう。

北海道民が愛してやまない「セイコーマート」が楽天にあった! 何か買ってみたいので、地元で通い詰めたマニアに「絶対買うべき商品」を聞いてみた
ビールにハイボールにカップラーメンにバタークッキーといろいろ。ビール気になるけど毎晩飲むわけでもないから24本はちょっと消費できないなあ。

2022/02/02

明日セラ & 着せ恋 4話

「明日ちゃんのセーラー服」4話。写真部に入った谷川が小路をモデルに撮影したいということで部活休みの茶室へ。その帰りにソフトボール部の透子に汚された制服を洗濯しようということで寮に行き、透子の以外な特技を知る。相変わらずひたすら作画が凄くて見惚れる。

「その着せ替え人形は恋をする」4話。コスプレイベントまで2週間と言われ、間に合うのかと不安になる新菜。そこに祖父が倒れたり工房見学が入ったり学校の試験があったのを忘れてたりでさらに追い込まれる… ラストの「雫たんになれてる?」は原作漫画では「性奴隷」に「雫たん」とルビが振られていたけどさすがにそこまでは再現できなかったけど、それでもコスプレ着用の美しさとか2人のやりとりは十分に原作リスペクトを感じるものでした。原作が面白いので先に読んでいるといろいろ理解が進んで捗る。OPに出てくる2人組もそのうち合流するのが楽しみ。

気になる雑記:20220202

カテゴリー: 雑談 — chaba @ 05:47

【便利】ゲーム実況やWeb会議などにぴったりの折りたたみ式背景スクリーンでデスク環境を快適に! ノートPCスタンドなどのデスクアクセサリー5種が新登場
椅子の背もたれに装着する、折りたたみ式のグリーンバック。

その着せ替え人形でシフトする
「着せ恋」をたたき台に、変化の激しい現代を生き抜く手法を考える。

SHARPさんの「シティポップが流行るなら当時のラジカセやコンポも再評価されないかな」という期待にワクワクが止まらない
ラジカセとか、ステレオコンポとか昔は必須だったねえ…

コロナ禍だからにんにくマシマシ 「悪魔のにんにくバター鍋」は〆のペペロンチーノまで最高です
美味そうだけどにんにくガツガツ食ったことないので腹に来そう? 事前に皮つきのままレンチンすると辛みやニオイが抑えられるらしい。

東京の3店舗のみ! 考えてみればチョココロネとかでチョコ入りパンってのも昔から普通にありますな。関連記事

うちの老親も、近所の小学生が下校時に「ただいまー!」と声をかけてくれるのが凄く嬉しいみたい。

2022/02/01

ファ美肉 & 怪人開発 3話

「異世界美少女受肉おじさんと」3話。ビーム吐くキモいシロクマみたいなアレがエルフの守り神だったとかで、森を焼き払ったことも加えて怒りを買う。その族長がCV藤井ゆきよ氏でなかなかの熱演。

「怪人開発部」3話。予算と納期に阻まれて思うようにいかない怪人開発、失意の帰宅で立ち寄った弁当屋ではヒーローがバイトしていた。互いの素性も知らず励まし合うふたり…って書いてたら何かラブが始まりそうだけど全然そんなことないな。

« 新しい投稿古い投稿 »

Powered by WordPress