『元凶外道』8話。婚約者が不治の病で命が尽きそうなのをなんとかしようと裏社会にまで手を出した宰相ジルベール、その行動をプライドに咎められる。婚約者の命が今日にも尽きると予言したプライド、ある人物に助けを求める…
『呪術廻戦』30話。渋谷事変編開始で「ここからが地獄」とかさんざん言われる。前半は虎杖の同級生と再会する話でギャグタッチ多め。そういえば今期最序盤もそうだったなと遠い昔のように思う。後半になってスパイ容疑者のもとに虎杖たちが侵入、一気に緊迫感が高まる。
『小さい先輩』7話。仕事を無駄に振ってくる他部署の先輩に拓馬や早川が辟易してたり、それをたしなめる主任と早川の距離がまた縮まった印象だったり。拓馬の姉・豊が詩緒里の写真を送らせろと拓馬に迫ったり。
『わたしの幸せな結婚』9話。街中で倒れた美世を介抱した鶴木。悪夢が続いて体調不良が続きながらも、美世は淑女教育に取り組もうとする。一方の清霞は怪異対策に忙殺されていてなかなか美世との時間を作れずにいた。その清霞が不在のときに久堂宅を鶴木が訪れ、「あなたにしかできない役割を与えられる」と美世にささやきかける…
『無職転生2』8話。ルーデウス、同じクラスのクリフ先輩から恋愛相談を受ける。その相手というのがまさかのエリナリーゼで、困惑しつつもルーデウスは紹介する… そして後半は獣人婚活事情(決闘して家庭の主導権を争う)にルーデウスが巻き込まれた騒動の中でバーディガーディ登場。さらに次回は「白い仮面」のあの人も出てくるのね。
『ライザのアトリエ』9話。最後の課題として出されたのは、ボオスとの競争で街道探索。護衛つきで先行するボオスにあっさり追いつくライザ一行だが、その先でドラゴンに遭遇する… というわけで今後ドラゴン対策の話になるのかな。いろいろ雑ではあったけど太ももを十分に見せてくれれば皆さんご満足の様子。
『自販機』8話。階層主討伐で得られるコインで、「何でも願いが叶う」と聞いたハッコン。人間に戻れるなら自分は戻りたいのだろうかと逡巡する。そして先日から遭遇している炎巨骨魔の対策として、ダンジョントラップを利用した落とし穴作戦が検討される…
『七つの魔剣』8話。突然絡んでくる謎の関西弁。オリバー一行が目立ってるのが気に入らないと、バトルロイヤルを提起する…
『白聖女』7話。最近ローレンスが謎の外出をするのが気になるセシリア。その様子がへーぜリッタに露見して、アベルも伴って尾行すると街で家庭教師をやっていた。その後ローレンスに会議への招聘状が届き、セシリアと一緒になってからずっと欠席しているのでそろそろ行かねばとなる。同時にへーぜリッタにも兄から様子伺いの手紙がまた届き、件の会議がへーぜリッタの地元で開催されるので皆で出かけることに… 街の教会で聖女バレするとやばいとかでヒヤヒヤするようなそうでもないような。
『るろうに剣心』8話。左之助に誘われた剣心が賭場に出向くと、賭場仲間が阿片で死亡していたという話を聞く。その賭場に突然女性が逃げ込んできて、その追っ手の男たちも乱入してくる…
『めがね』8話。三重さんが乗ったブランコを押してみたり、夜中に間違い電話をかけてきた三重さんに校歌を歌ったり、猫を追ったら告白現場に出くわして隠れてたら三重さんが猫につられて寄ってきたり、今回も小村くんは忙しい。
『UGMF』8話。ルパンが発端のダイヤ争奪戦に、モリアーティ教授率いる怪物軍団が乱入。その圧倒的な強さで現場を蹂躙する… 濃密なバトルに時折挟まれる軽妙な会話。明かされるモリアーティ教授の目的と、そこに絡む鴉夜と津軽の過去。
『英雄教室』7話。前半いきなり殺伐とした殺戮で始まったと思ったらVR訓練で、後半は温泉で(主に国王が)大騒ぎ。好きな女子に負けて悔しい男子を応援してみたりそうでもなかったり。相変わらずアーネストはメインヒロインらしからぬ変顔ばかり。
『もののがたり』20話。雅楽寮と唐傘が組んでぼたんを連れ去ろうとする。それに対抗する兵馬と門守衆。
『魔王学院の不適合者 Ⅱ』7話。なんか帰ってきてたアノス様。話の経緯を忘れてる上にややこしいことばかり言うので全く解らん。とりあえず2000年前に戻ったんでしたかね。
『小さい先輩』6話。年末。早川はBL18禁同人誌の仕上げと売り子で主任に手伝ってもらうことに。初夢?で詩緒里と拓馬が同じ夢を見てしかもそこに主任も侵入してたりして、一体何者なんだ主任。そして一同で初詣に出ると弟に女性の存在を察した拓馬の姉が尾行していて… 夢の内容がエロカワイイ妄想でなんか大変。ついでに小さくてカワイイものが好きな拓馬姉の暴走に絡まれる詩緒里がずっと猫モードなのもカワイイ。
『Lv1魔王』8話。ゼニアが侵入していた魔導庁ビルで爆発が発生、それに巻き込まれて意識を失ったリムをゼニアはマックスのアパートに連れ帰る。それを知ったフレッド、爆発を口実に共和国に侵攻するのに協力するようマックスに持ちかける… 今作、やたら扇情的なスタイルの女性が多いのにいまいちそっち方面の魅力を感じないのは媚びが無いからなんですかね?
『僕ヤバ』12話最終回だけまだ見てなかった。初詣に行ったり、その後市川宅で卒業アルバムを一緒に見たりでますます縮まる距離。市川はもっと自分を知ってほしいと思うようになる…
『デキる猫』7話。いつも見事な弁当を持参することから同僚と婚活の話になり、諭吉を伴って結婚しても家事を任される諭吉を取られて自分は捨てられるんじゃないかとか妄想してしまったり、諭吉のDIYが巧っぷりを発揮したり。
『元凶外道』7話。宰相ジルベールは特殊能力保持者登録義務化法案の成立を強引に迫る。それは彼の婚約者が不治の病に侵されていてその治癒が可能な能力者を探すためだった…
『AIの遺電子』7話。高齢男性ヒューマノイドが事故により認知機能低下してそれを治すべきか迷う家族と治さないのはネグレクトだ人権侵害だと煽り立てる人権団体の話と、住宅メーカー?のクレーム対応を仕事にしているヒューマノイドが「人間を出すのが誠意だろ!」と突っかかってくるクレーマーに苦悩する話と。どちらも一筋縄では行かない、いろいろ考えさせる展開。前半の話では子や孫も出てきたけど、ヒューマノイドの子や孫ってのはどういう関係性になっているのだろう。主人公(人間)の母もヒューマノイドですよね。希望すれば養子縁組みたいな形で結び付けられるんですかね? あと子供ヒューマノイドの成長はどうなってるんだろうとか。
『わたしの幸せな結婚』8話。過去の異能者が封印された結界が暴かれ、対応に追われる清霞。一方の美世は淑女教育に精を出していたが、夜な夜な悪夢に苛まれていた…
『無職転生2』7話。ザノバの助手兼妹弟子として奴隷商から購入したジュリの修行は順調に続いていた。そこでサンプルとしてかつてルーデウスが渡したルイジェルド人形に続いてロキシー人形を出させると破壊されていて、それが獣人女子生徒2人組によるものだと知ったルーデウスは怒りの復讐に出る…